4月の庭に咲いた花はブログでご紹介したと思っていたのにまだでした。

 

今日は5月に咲いた花をメインに4月に咲いた花もご紹介します。

 

りすの小道はヒヤシンスに代わりネモフィラノースポールが咲きました。

 

こぼれ種育ちを苗が小さいうちにせっせと移植して植えたので、混ざって咲く姿がとてもナチュラルに。

こんな感じの花育てが好きです。

 

 

ビオラ‘アウトバーストイエロー’は元気が無くてあきらめようかなぁ・・・と思いつつダメ元でシェードガーデンの風通しの良い場所に置いたら花数も増えて復活。5月まで楽しめました。

 

1月から咲いていた白いシクラメンたちも4月の終わりになってもまだ咲き続けたので、夏越しが無事にできるといいけれど・・・四角の鉢は今シーズン2年目です!3年目を目指します。

 

軽井沢育ちのシクラメンも頑張って咲き続けました(4月29日撮影)

 

 

毎朝この姿を見ると「わぁ~ キレイ!」と思わず見とれたのがオステオスペルマムなんですよ~

 

昨年育てたこの鉢植えのこのオステオスぺルマム‘マンゴー’が、夏越しも冬越しも植えっぱなしでOKでした。

 

女性のネイリストさんが交配を手掛けているゲブラナガトヨ、あのBossさんのオステオスペルマムなんですよ~

 

バードバスや鳥の餌台の下を何か素敵な花を育ててみたい・・・と思いこの場所に植えてみたら、なんと花の草丈もピッタリに咲きました。

これがあの鉢植えの一株だったなんて信じられない咲きっぷりです。

 

名前を忘れてしまったのですが、このオステオスペルマムもいいでしょう?

同じくゲブラナガトヨ苗なんですよ。

 

毎年5月には忘れずに咲くシャクヤクは華やかですね~ ‘紅日輪’です。

 

そしてこのピンク色は何かを連想しませんか~?

オードリーの春日さんのベストと同じ色に思えません?もう長いことこの庭で育てています。

名前はシャクヤク‘春日’

ですから春日さんがお笑い界に春日ピンクのベストで登場したのを初めて見た時はビックリしたのを想い出します。

 

タネから育ての子たちも色々と咲きました。

 

シノグロッサム‘マリンブルー’です。ここは半日蔭なのですが、日向でも半日蔭でも咲きますね。

 

タネから育てのクリサンセマム ノースポールとこぼれ種育ちのシレネがぴったりとコラボ。

 

タネから育てのカレンジュラ‘スノープリンセス’の淡いクリーム色はノースポールとベストマッチです。

 

来年は、もっと もっと欲張って育てたい! と思ったのがこれ。

ピンクタンポポと・・・

 

ホワイトタンポポなんです。

 

チューリップとのコラボが毎年の楽しみになったネモフィラ‘プラチナスカイ’はチューリップが咲き終わった後もまだまだキレイ!5月になると茎がどんどん伸びてこんな感じに咲き続けるんです。

 

今シーズン初めて出会ったのがこの斑入りアリッサム‘ハッピーポンポン’なんですよ~

斑入りの白花は育てたとこがあるのですが、このラベンダー色の花がなんとも可愛いでしょう?

ダイソーのキッチンバスケット(200円)に底穴を開けて植えてみました。初めての夏越しが出来るかどうか・・・

 

サルビア ネモローサ‘カラドンナ’も毎年5月になると、りりーちゃんの近くで鮮やかな紫色の花穂が伸びてステキな光景を作ってくれます。

 

5月に咲く一番の見所は、先日ご紹介したカンパニュラ‘アルペンブルー’です。

わたしがこの小道に居たらモカがダッシュで駆け抜けてきました。「モカ 朝から元気ね!」笑

 

長くなりましたが今日も最後までご覧くださってありがとうございます♪

 

2020年3月の庭に咲く花は→こちら☆です

 

《コメントありがとうございます》

マリさん 紹介されずに埋もれてしまうのも・・・とまとめてUPしました。どれも名場面ですか~!ありがとうございます♪野原のタンポポよりも茎が固いのでワイヤー不要なんですよ♪

ぱんだこぱんださん オステオスペルマムに期待しましょう!ネモフィラの続報ありがとうございます。掘り上げて専用鉢のようにのアイデア、グッドです!

ピコママさん いつもコメントありがとうございます♪大丈夫です!同じのは削除できますのでしますね。4月、5月がやっぱり一番華やかですね。

あゆのんさん ネモフィラの種の採り方はぜひ♪コツの続きは今日のブログでご紹介しますね。ガムテープや養生テープにスイートピーの名前を書いて茎に貼って目印にしていますよ~