6月に購入して庭植えして楽しんだ【コリウス】たち

 

 

霜が降りる前に掘り上げて鉢植えにしたコリウスが≪クリスマスコリウス≫になりました~!!

 

赤と緑が混ざったクリスマスカラーのコリウスの一鉢。

 

室内育てなので霜枯れることもなく元気いっぱいです。

 

 

このコリウスは9月の時はカラーリーフとして大活躍。

 

 

朝晩の冷え込みが増した11月の初めにはこのように更に葉色が鮮やかでした。

 

霜の一撃で葉が茶色くなってしまう寒さに弱いコリウスです。

 

植えたまま枯らせてしまってはもったいない・・・

 

 

思い立ったら早いのがいつものこと(笑)

 

「そうだ!クリスマスコリウスにしよう」

 

と以前にご紹介したあのコリウスなんですよ。

 

花壇から抜いて・・・

 

土や根の間に潜んでいるかも知れない虫を追い出すために水を入れたバケツにどぼん。

 

≪バケツにどぼん作戦≫の後、鉢に新しい土を入れて植え替えました。

 

茎が広がらないようテグス(釣り糸)でくくってスタンダード仕立てにしました。

 

 

傷んだ葉や虫食いの葉を取り除いてから室内に取り込むと、緑色の新しい葉も出てきました。(11月28日撮影)

 

 

それから2週間後の今も冬のコリウスとは思えない元気さで育っています。

 

挿し木苗から育てたとは思えない大株でしょう?

 

 

ほぼ毎年のようにこうして仕立てる≪クリスマスコリウス≫

 

昨年のが有るかなぁ・・・と画像を探してみると赤い紙コップに植えてあるのを見~つけ!

 

ツリーに見立てたクリスマスコリウスでした。

 

そう!そう! 昨年はニチュアタイプのコリウスを育てたのでした。

 

 

コリウスは種類が多いのでいろいろな楽しみ方がありますね!

 

来シーズンも素敵色のコリウスに出会えたら嬉しいなぁ。

 

≪コメントありがとうございます≫

garnetさんへ 「クリスマスコリウス!!なんて素晴らしい発想!!とても参考になりました。ありがとうございます!!」のコメント嬉しいです。寒さに弱いので冬越しをしながらクリスマスにも活躍してくれるのでおすすめです。

solaさんへ solaさんも外の鉢をそのまま持ち込めないんですね^^。「コリウスがキヨミさんマジックで素敵なクリスマスバージョンになりましたね!バケツにどぼん作戦、来年は試してみますね(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑いつも外から室内に取り込む時は鉢の交換がてら土を交換してヤツが居ないか確かめてます(><)」のコメントありがとうございます。

ku-koんへ 「テーブルコーディネイトも、コリウスのツリーもアイディアが素敵です!!」のコメントありがとうございます。有るものでとかもったいないからの性格が出るので毎年こんな感じなんですよ(笑)

いちごみるくさんへ 今シーズンは2種類だけ巡り合えたコリウスですが、充分楽しんでいます。「コリウスって本当に魅力的な植物ですよね。新色も次々に出るから、どれを選ぼうか悩みながら選ぶのがまた楽しいですよね。クリスマス会のお疲れは取れましたか?今週もお元気で頑張ってくださいね。」のコメントありがとうございます。今までだったら疲れの回復も早かったのに・・・歳ですかね。困ったもんです^^。いちごみるくさん モカはね、夜もはやく寝るし朝もお寝坊なんだぁ。

reonao44さんへ コリウスはお店で購入した時と晩秋はかなり色が違ってくるタイプがあるんですよ。「コリウスってこんな色に変化するのですね。園芸店で販売してるコリウスですよね?特にこのコリウスとかありますか?若い時はお花でも 可愛いものを よく購入していたのですが 最近の私は 素敵なオシャレなお花たちを育てたい!素敵ねーと言ってもらえるようなお花や緑を育てたいと園芸店でを探して歩いて楽しんでます。」のコメントありがとうございます。

ハルデンさんの栄養系コリウスはおすすめです。

ハラダさんへ 「今年はクリスマスコリウスに挑戦しようと、挿し芽をたくさん準備しました。オベリスクを利用したツリーとリースに挑戦。キヨミさんのブログ写真のような出来上がりを夢見ていたのに・・・似ても似つかないシロモノになってしまいました。」のコメントありがとうございます。そうですね、リースに使うコリウスはコンパクトに挿して仕上げるといいですね。失敗はわたしも有ります。へこむのですが、来シーズンはリベンジしてみてください♪

 

最後までご覧くださってありがとうございます。「読みました~」とバラの花をクリックしてくださると励みになります。 いいね!も嬉しいです♪ 

 応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ  

「そうそう、これお庭にあったよね。パトロールのときに見たもん」By モカ