ガーデニング人気blogランキング今日も見ました~と押していただけるとと嬉しいです♪



ここ数日、寒の戻りのような肌寒い日が続く東京郊外です。


それでも春の日差しを浴びてコンテナに植えた寄せ植えが華やかに!


今日は春らしい雰囲気になった≪春色のパンジーの寄せ植え≫をご紹介します。



パンジーの寄せ植えの画像


コンテナにパンジーを植えたのは今年の1月12日でした。


パンジーの寄せ植えの画像


植えたばかりの時はたった2株なのでこんなにさみしかったのですね。



コンテナには2種類のパンジーが植えてあるんですよ。


パンジー‘キャンティー’


パンジーの寄せ植えの画像


開き始めの時はクシュクシュとした花びらです。この花びらのグラデーションとブルーの筋模様がなんとも斬新?


開花に連れて色も淡く変化するパンジーです。


パンジーの寄せ植えの画像


いろいろな種類のパンジーを育ててきたのですが‘キャンティー’は初めて!


花も大きくてとてもきれいです。



そしてもう一種類が横浜セレクション‘マイファニー・プリンセス’です。


パンジーの寄せ植えの画像


茎が長くすっとしたスレンダー美人なパンジーです。


この‘マイファニー・プリンセス’も初めて育てています。



パンジーやビオラは11月頃に植えることが多いのですが、植える時期をずらすと長く楽しむことができますね。


パンジーの寄せ植えの画像



これからが見頃になるパンジーの寄せ植えもいいかも?!



毎朝庭に出て花たちのようすを見るのが楽しみな季節になりました。


毎日変化がどこかであるので、ご紹介したいネタは尽きるどころか追い付きません・・・


≪どこで苗をチョイス?≫

「キヨミさんは、こんなに素敵な苗をどこでチョイスするのですか?」というご質問が有りました。
園芸店、ホームセンター、通販カタログなどで探しますが今回はネットです。


ご存じの方も多いと思いますが、ワンランク上の珍しくてオシャレな花苗や雑貨を取り扱っているネットサイトで今回は購入しました。【Junk sweet Garden tef*tef*】さんです。

まだ見たことも育てたことも無い苗が多くあります。→こちら ☆(クリックするとショップに飛べます)


≪コメントありがとうございます≫

おまめちゃん へ 「キヨミさんのお庭には、珍しいパンジーがいっぱい(((o(*゚▽゚*)o)))」のコメントありがとうございます。珍しいものNEW好きなので育てたことが無い種類を見つけるとむずむずするんです(笑)

庭もコンテナも春らしくなりました~

クッキーママ さんへ 「パンジー可愛いですね~」のコメントありがとうございます。そちらは雪が降ったので本格的な春はまだなのですね。東京郊外も霜が降り、氷が張っています。春に咲く可愛らしい花の姿を見ると癒されますね。体調が回復しますように。お大事に♪

にこちゃん(*´∇`*) へ 「きれいな色のパンジーにうっとりします。」のコメントありがとうございます。にこちゃんちもミルフルがキレイに咲いてきましたか~?今シーズンは育てていないのですが、ミルフルもいいですよね。お庭で咲いているカレンジュラ、元気いっぱいですね!

みどりんさんへ 「いい感じのやわらかな 色ですね✨違うパンジーの寄せ植えでスッゴク豪華に見えます(^.^)」のコメント嬉しいです。ピンク系は春らしいですよね。冬の間はぽつんぽつんと咲いていたのが急に咲き始めました。ネモフィラが一輪開花しましたか~?一番花を見つけると嬉しいですよね(^∇^)

いちごみるくさんへ 「‘キャンティー’の可愛らしさにハートを射抜かれました!ずっと見ていたいです。」のコメントありがとうございます。毎朝元気にしているか見てますヨ。お庭にコクリュウを植えたのですね!いいアクセントになりますよね。殖えたら抜いて寄せ植えにも使えますね☆

405maru さんへ 「キャンティの花はピンクから、淡いピンクに変化して綺麗です。プリンセスは花びらが一瞬スイトピーに見えました。可愛いですね。」のコメント嬉しいです。わたしもスイートピーに似てると思いました~!黒龍は寄せ植え素材にいい仕事してくれますね。

akine さんへ 「キヨミさんと同じ花がウチにも咲いてると思うと嬉しい~~~❤*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤」のハート付きのコメントありがとうございます。キャンティーのタネ買えるのですね!朗報です。二年続けてタネから育てをして絞りが咲いたのですか~ タネから育ては嬉しさも倍増ですね。

サンタママ さんへ 「どちらも可愛い♡女の子らしいし、上品な感じがします。豪華な寄せ植えですね。
こくりゅうがいい仕事してますよね( *´艸`)」のコメント嬉しいです。サンタママさんおお庭のクリスマスローズが咲きましたか!!一番花は一段と嬉しいですよね。購入先は記事の最後にリンクしますね。

やこチャン へ 「綺麗✨綺麗✨宮城は冷たい風がビュービュー強かったです」のコメントありがとうございます。日本各地で冬に逆戻りのように寒いですよね。もう少しで4月ですから本格的な暖かい春が待ち遠しいですね。

☆りんさん☆ へ お店では、ペチュニアが出回り始めまていたのですね。咲いているオダマキの苗やクレマチス、アジサイが有ったり「え~もう?」と思いますね。わが家はタネから育てのこれから咲くパンジーやビオラもあるんです。マグ…(出てこない笑)はマグアンプKですよね~

プーさんへ 「なんて素敵な色なんでしょうか我が家のパンジーは全部徒長しだらしなく咲いています うっとりせずイライラします(笑)」のコメントに笑ってしまいました。イライラしないで~笑 パンジーやビオラをお正月過ぎに植えるのもいいかも・・・と思ってます。お値段も安いしがっしりしたいい苗に出会えることもありますから。

 ふりぃく あーちゃん  へ 植えた1月から2月は花数もすくなくてのんびりだったのですが、ここで一気に花数が増えました。「たった2ヶ月ちょっとで2株が見事に大きくなって、とっても綺麗です。」のコメントありがとうございます。コクリュウもハクリュウも寄せ植えをする時に庭から調達しまいsた。便利です^^。

たま さんへ たまさんに改名ですね。たまさんとはブログを始めた頃からですものね。こちらこそよろしくお願いしま~す♪たまさんも両方のパンジーはお初ですか~?わたしの寄せ植えは進化系なので植えた時はスカスカなんですよ(笑)



春色のパンジーの寄せ植えを見ましたよ~!と赤いバラの花を押していただけると嬉しいです。モカからもよろしく(^∇^)

 応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ
皆さまの温かいコメントと応援がブログ更新の励みになります。

いいね! もありがとうございます。