ガーデニング人気blogランキング1日1回押していただけるとと嬉しいです♪



宿根草・多年草と一緒に一年草を育てることが多いのですが、今年の春は新しい試みを!!


≪タネから育ての一年草花壇≫です。



年末年始は庭に出るどころではなかったので、やっと花壇を見回って写すことができました。

コンサバトリー(ガーデンルーム)前の左右の花壇は今年の春は、タネから育てた一年草花壇の苗が少しずつ大きく育っています。


こちらが右側。

タネから育てた一年草花壇の画像


そしてこちらが左側。

タネから育てた一年草花壇の画像


右側花壇と左側花壇は雰囲気を変えるため、育てているものが違いますよ~


右側を見てみましょうね。一際大きく育っているこの子。高さがコンパクトタイプの矢車草【クラッシックファンタジック】 濃いブルーから白色のブルー系ミックスなんですよ。初めて育てるので顔を見るまでわくわくもの。

タネから育てた一年草花壇の画像


そして昨年咲いたタネから育てた【大人色スイートピー】をオベリスクに這わせて育てます。


自家採種から育てた【ギリア ブルー】もがっしり育っています。

タネから育てた一年草花壇の画像


【ビスカリアブルーエンジェル】は初めてタネから育てます。市販のタネから無時に発芽して今はこのくらいの大きさに。

タネから育てた一年草花壇の画像


【ネメシアブルー】も初めて育て。市販のタネを秋にまきました。


【リナム・ブルードレス】は自家採種。今は放射線状に葉が広がっています。


他にも【ギリア トワイライト】や【コリンシア】も自家採種組です。


花壇のフチにはこぼれタネの【ネモフィラ ペニーブラック】を移植。こちらも順調なんですヨ。

ネモフィラの移植の画像


右側の花壇のイメージ、花色からしてなんとなくわかりましたか~?

そう、ブルー系の≪大人色花壇≫なんです。イメージ通りに咲いてくれたらですが(笑)



それでは左側の花壇を見てみましょうね。

縁石に沿って育っているこの子は【レプトシフォン】 春に小さな小花を沢山咲かせます。自家採種です。

タネから育てた一年草花壇の画像


そして秋にタネから育てた自家採種のキンギョソウ【ソネットピンク】も無時に育っています。

タネから育てた一年草花壇の画像


左側の花壇でも一際大きく育っているこの子。コンパクトタイプの矢車草【クラッシックロマンティック】です。

こちらは濃いローズから淡いピンクが混ざって咲くタイプ。そう、右側の矢車草のピンクバージョンなんですよ。

タネから育てた一年草花壇の画像


そしてスイートピーはピンク・赤系。自家採種の【濃いシレネ】は黒い葉の子ですよ~


左側の花壇のイメージ、花色からしてなんとなくわかりましたか~?

そう、ピンク系の≪ラブリー色花壇≫なんです。イメージ通りに咲いてくれたらですが(笑)


背が高く育ちそうな花は花壇の奥に手前が低いものは左右共通です。


初めて育てる花が半分くらいなので、春にどのような花がいつ咲くのかも未知の世界。

タネから育てた一年草の花壇の成長の様子はまたご紹介したいと思います。


秋にプレゼントタネとして日本各地に届いたタネと兄弟姉妹です。

皆さまのお庭でも元気にしていますか~?



植える場所がなくて借り植えして置いた八重咲きの【アネモネ】が真冬の寒さの中、花を咲かせています。

八重咲きアネモネの花の画像


何枚花びらがあるのでしょうね~ 真冬の花は長持ち。しばらく楽しめそうです。

八重咲きアネモネの花の画像


≪ご質問にお答えです≫

「ネモフィラを秋に種から育て、花壇に移植したのですが、どうにも根元がグラグラして倒れ掛かってしまっています。上手く立て直す方法があれば教えていただけると嬉しいです。」


このようなご質問を頂きました。まっすぐに仕立て直して丈夫に育てる方法があるのですが、簡単です。

今回はネモフィラの画像ではなくシレネの例ですが同じです。

ぐらぐらしている株元に園芸用の土を足してあげます。『増し土』をしてあげると見違えるようになります。

増し土の画像

増し土の画像


「オダマキが何だか葉先が黒っぽくなってきてしまいました。」


確かに枯れてしまうのではないかと心配ですよね。枯れているのでなければ大丈夫です。寒さで葉が黒くなっているのです。春、暖かくなると緑色に戻ります。ビオラの葉も真冬は黒くなりますよね。冬独特の症状だと思います。見守ってくださいね。

≪コメントありがとうございます≫

メルモ さんへ 大人色のスイートピー、順調に育ってますか~?春が楽しみですね!両方の花壇の成長の様子観察してまたUPしますね

いちごみるくさんへ わが家では八重咲きのアネモネは植えっぱなしでもほぼ毎年咲いてくれます。球根売り場で見つけて連れ帰りました。秋まきは今は小さくても大丈夫。きっと大きくなりますよ☆


大阪のおばちゃん へ このアネモネ新顔なんですよ。秋に球根を購入して植えました。今までにない花びらの多いアネモネです。わが家は植えっぱなしで育てています

ク― さんへ わぁ~ ジャングルのようにすごいことになってますか~笑 発芽率いいでしょう?葉が緑色で元気なら肥料は今はあげなくてもいいかもですね

おまめちゃん へ 種蒔きさん達は順調に生育してますか~!タネをまいた時期によって差があるのでわが家もおちびちゃんがいますよ。りりーちゃん見かけのわりに重たかった~笑


かめこ さんへ 種をとったり挿し木をしたりして少しずつ増やすのって楽しいですよね!ガーデニングは実験的なことも大切。比べて成長の違いを自分の目で確認できますよね。結果はどうでしょう^^。

黒沢知香さんへ 初めてのタネから育てはわからないことばかりですよね。わたしも同じでした。ご質問はコーナーでご紹介とお返事してあります。見てくださいね♪
プルメリアさんへ 巣立っていった兄弟姉妹たち、元気にしてますか~ 嬉しいです。ギリアブルーの花は惹きこまれそうなきれいなブルーなので春が楽しみですね


あざみさんへ タネから育てるのは当初は面倒だと思っていたのが、今はその面倒さも楽しみに変わっているんですよ~ お財布にもやさしいしこの趣味はやめられません


皆さまの応援のクリックが更新の励みです。

赤いバラをクリックして応援していただけると嬉しいです♪

 応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ


今日もありがとうございます。 いいね! も見ています