ガーデニング人気blogランキング ←1日1回押していただけるとと嬉しいです♪
レンガの小道のシェードガーデンを抜けると、このように≪メインガーデン≫が広がっています。
今日はわが家の庭のメインガーデンをご紹介しますね。
入り口には【ブラックベリー】を誘因するためのアーチを今年の春に設置しました。
このアーチをくぐるとメインガーデンへ。
ここがブログでも度々登場するオベリスクです。
ガゼボの柱に絡まっている緑の葉は【ホップ】
今年は植えてから二年目なのでどのように育つのか楽しみ。いつかは自家製ビールを作りたい(笑
中央のテーブルには【シレネ】のコンテナを置きました。こぼれ種から育った一鉢です。
日陰に持っていったり日向に出したりと開花調整したのでベストに咲いてくれました!
違う角度から写してみました。フェンスの周りに咲いていた黒と白の【ネモフィラ】は咲き終わってますね。
【スナップエンドウ】や【キヌサヤ】が実っている中で注目だったのがこれ!
サヤも茎も黄色いエンドウ豆です。花も濃い紫色で綺麗なんですよ~♪来年も育てようっと。
反対側は今年は【シレネ ピンククラウド】のピンク一色です。
昨年の秋にフェンスに添ってタネを直まきでぱらぱらとまいただけでこのような大迫力に^^。
【スナップエンドウ】はピチピチではじけそうなほどに育ってます。
「わぁ~ ここ!ここ!」と初めての方から歓声が上がったのがこの場所です。
キヨミのガーデニングブログを開くと真っ先に目に飛び込んでくるあのベンチがあるテラスです。
赤いバラ【きよみ】が合わせてくれたように咲いてくれました。
自分と同じ名前のバラきよみに出会ったのは2006年のことでした。運命的な出会いについては→こちら
このベンチはオープンガーデンの間も大活躍!ここに座って写真を撮るのが記念に^^。
わたしもここで皆さまとカメラに収まりました。
ベンチを他の角度から見るとこのように庭が広がっています。
石を積んで作った中央の花壇にには宿根草、多年草、一年草、こぼれ種組がぎっしりと育っています。
おなじみの“少女りりーちゃん”が居ますね。
八ケ岳からBoss さんが連れて来て下さった白樺の鹿も草原の中に居るみたいでしょう?
もう少し進むとアヒルの親子も姿も! さんから頂いたタネから育てた【ライヤエレガンス】の黄色い花が花壇の中で引き締め役になってくれました。
左端の濃いピンクと白い大輪の花は【シャクヤク】一番の見ごろになりました!
更に歩き進むと素敵色な【スイートピー】が咲きました。
このスイートピーの下では同じような花色の【セリンセ】の姿が見えます。
終盤を迎えたセリンセは茶色が少し入ってきてとても幻想的な色ではっとしませんか~?
黒く見えるのがセリンセのタネです。
昨年の春にはスイートピーのタネを花壇のすき間にタネをまいたのが大成功。
直まきで冬も戸外で育てる花のリストに仲間入りです。
そしてつぼみの時も綺麗なのを発見。甘い香りもして思わず近くでくんくんしちゃいます。
「来シーズンはスイートピーをもっと育てよう!」と思うのです。
ベンチの石壁の右隣には≪都忘れの小道≫があります。花が散らずにもってくれました。
石壁の近くにタネを花壇に直まきした白い小花の【オンファロデス】がタイミングよく咲きました!
初めてご覧になる方も多く「何ていう名前ですか~?」と質問があった花です。
白い小花はコンテナの寄せ植えにも使えるし、花壇でも合わせやすいです。草丈は20~30㎝くらい。
この可憐な姿が大好き。
今シーズン初めて育てている花もあります。これが【宿根サルビア ネモローザ】
来シーズンはもっとボリュームが出てくれるでしょう。
すらっとした濃い穂先は花壇の引き締め役になりますね。
そしてこの【ギリア トワイライト】も今シーズン新しく加わりました。
左端に少し見える水色の球形の花が【ギリア ブルー】同じギリアでも雰囲気が違いますよね。
ふわっと咲く姿はまた違う良さがありますが雨や風には弱そうなのでオベリスクにテグスでふわっと結んだり、アイアンの支柱で支えて育てています。耐寒性一年草です。
多年草・宿根草とタネから育てる簡単ナチュラルガーデンが大きな部分を占めるようになったわが家のメインガーデンですがいかがでしたでしょうか?
他にもご紹介したい花たちやコーナーがありますので続きます。
花ガーデニング人気blogランキング ←ここを押して応援お願いいたします