ガーデニング人気blogランキング1日1回押していただけるとと嬉しいです♪


2012年春のオープンガーデン(5月12日、13日)の参加者募集中です。


お申込みは4月22日までです。応募方法などは→こちら でご覧くださいね。


嬉しいメッセージとともにお申込みありがとうございます♪


(参加人数やニックネームも忘れないで書いて下さいね)




今年も≪ベロニカオックスフォードブルーの小道≫が見ごろになりました!


キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-ベロニカオックスフォードブルーの画像


ブルー&ホワイトが今年のテーマです。

白い【ビオラ】と【サクラソウ ウインティー】や【ヒヤシンス】も元気に咲いています。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


小道を歩いて振り返るとこんな光景が。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-ベロニカオックスフォードブルーの画像

この小道に今シーズンから、【ヒヤシンス】と【ムスカリ】が新たに加わりました。
昨シーズン咲き終わった芽出し球根を小道の奥のすき間に植えたのが花開いたのです。キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


そして今年も【ブルンネラ ハドスペンクリーム】が忘れな草に似た可愛らしい花を咲かせました!

耐寒性の宿根草なので植えっぱなしです。葉もクリーム色の斑入りで綺麗です。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-ブルンネラ ハドスペンクリームの画像

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-ブルンネラ ハドスペンクリームの画像


廃材を利用して作ったこの≪ベロニカオックスフォードブルー≫の小道。


毎年今頃が見ごろなんですよ~。


オープンガーデンの時には花がぽつり、ぽつりと咲く姿に・・・

お見せできなくて残念です。

二年前は大きな石を埋めて敷石にしていいたでこぼこの小道。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


手持ちの廃材で改造してよかった~!


≪ベロニカオックスフォードブルーの小道ができるまで≫の様子は→こちら  をぜひご覧ください。


≪コメントありがとうございます≫

satto さんへ んもー、惚れ惚れされて嬉しい♪古びた廃材が役に立ちました。色を絞って植えのおすすめです

あきちゃん へ≪ベロニカ・・・小道ができるまで≫に植え付けの様子があります。寂しいくらいだったのですよ~

たま@猫缶 さんへ 最初のお給料で買ったプレゼントは思いでいっぱいですよね。大切に育って嬉しいですね。

あい さんへ 庭の改造は楽しいですよね。年数が経つと、また違う味わいがでますから。頑張ってくださいね。

大阪のおばちゃんへ 大好きな小道なんですよ。ブルーは心落ち着きますね。褒めていただき嬉しいです♪

Q10なエンジェル さんへ 昨年は大雨のなかご参加ありがとうございます。ご主人お大事になさってくださいね。

Blumen-Kranz さんへ ここは手入れもとっても楽なんですよ。来年はシュロのお庭も株が充実すると思います。

athomelub さんへ 去年いらしてくださってありがとうございます。一年早いですよね。またお会いできますように

いちごみるくさんへ ベロニ今が一番の見ごろなんですよ。白やブルーは飽きがきませんね。大好きな色です。

はな工房 さんへ ブルーの花っていいですよね。知らず知らず増えています。OGでお会いしたいです♪

ミチル さんへ やり始めると早く終わらせたくて頑張れます。ベロニカオックスフォードのブルーいいでしょう?

シュナラブ さんへ 白と青すっごく好きですか~。嬉しいです。ブルンネラは花も葉も魅力的なんですよ。

エンジェルだやん さんへ モニター楽しかったですね♪コメントありがとうございます。夏野菜育て楽しみですね

モンス さんへ わぁ~お嬢さんと一緒に見てくださったのですね。リス一緒ですか?小物も庭作りのポイントです

おりーぶ さんへ 先日の爆弾低気圧でも這うように育つベロニカは打たれ強かったです。向いているかもです!

ままっちょ さんへ あの花もこの花も・・・というとついつい色が増えてしまいますよね。わが家も経験済みですよ

みどり☆ さんへ いつもブログご覧になっていただき嬉しいです。これからもお庭作りのお役に立つと嬉しいです




今日は何位かなぁ。。。と見ていただけると嬉しいです。 低迷中です・・・

花ガーデニング人気blogランキング ここをおしてくださいね。キヨミのガーデニングブログ




応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ