長澤家では毎年欠かさずに作っている黒豆です。
ふっくら、つやつや、しわ無しで甘さ控えめに作ります。
「柔らかく煮えるかしら・・・」「しわしわになりそう・・・」
そんな心配があると思いますが、過去30年失敗無しで作っていますヨ。

圧力鍋で煮る場合とお鍋で煮る場合の二通りご紹介しますね。
どちらも『時短できる裏技が』・・・

それでは今年のおせち料理シリーズ第2弾として黒豆のレシピを紹介します。
長澤家では毎年甘さ控えめにふっくらと作ります。
黒豆は家族が「一年中まめ(まじめ)」に働き、「まめ(活発・元気)」に暮らせるようにという意味があるそうです。

長澤家のレシピブログ-おせち黒豆画像

材料4人分
黒豆 250グラム

長澤家の万能つゆ大さじ1
醤油 小さじ1
砂糖 200g
塩 大さじ1/2
重曹 小さじ1/2
水 1.5リトッル

(長澤家の万能つゆを使わない場合の調味料)
醤油 20cc
砂糖 200g
塩 大さじ1/2
重曹 小さじ1/2
水 1.5リトッル

長澤家のレシピブログ-おせち黒豆食材

作り方
①黒豆を水で洗い、ざるにとります。
長澤家のレシピブログ-おせち黒豆料理工程

②厚圧力鍋にお水を1.5ℓ入れて強火にかけ沸騰させ、たれの材料を入れ火を止めます。
長澤家のレシピブログ-おせち黒豆料理工程

③洗った黒豆を全部入れ、そのまま5時間以上(一晩でもOK)お鍋の蓋をして漬けておきます。
長澤家のレシピブログ-おせち黒豆料理工程

④5時間くらいおいたものを弱火でじっくり煮ます。煮ているとアクがでてくるのですくってとっておきます。
長澤家のレシピブログ-おせち黒豆料理工程

⑤アクが取れたら落し蓋をして圧力鍋で1時間くらい弱火で煮込みます。1時間くらいしたらお鍋の蓋を取り、汁気が黒豆の表面を覆うくらいのラインまで煮詰めます。
長澤家のレシピブログ-おせち黒豆料理工程


⑥保存容器に入れて、冷蔵庫で保管します。漬け汁から黒豆が出るとシワシワになりやすいので、たっぷりの漬け汁につけておきます。あとはお皿に盛り付けて完成です!

長澤家のレシピブログ-おせち黒豆料理工程


①から⑥の工程を動画で撮影しましたのでご覧下さい。



作り方(圧力鍋で煮ない場合)
①黒豆を水で洗い、ざるにとります。
②大きい鍋にお水を1.5ℓ入れて強火にかけ沸騰させ、調味料を全部入れ火を止めます
③洗った黒豆を②に全部入れます。
④圧力鍋の代わりに使うのがこの方法です!③を熱いうちに炊飯器のお釜の中に入れ蓋を閉めます。電源は入れません。そのまま5時間以上(長澤家では一晩)漬けておきます。
⑤この時点でほぼ柔らかくなっていますよ~!すごい時短です。
⑦再びお鍋に戻して火にかけます。煮ているとアクがでてくるのですくってくださいね。
⑧アクが取れたら落し蓋をして1時間くらい弱火で煮込みます。お鍋の蓋は少しずらしてください。
隙間がないと煮汁があふれ出して大変なことになりますので。
1時間くらいしたらお鍋の蓋を取り、汁気が黒豆の表面を覆うくらいのラインまで煮詰めます。