我が家の庭で咲いた白い花シリーズは前回は白いカンパニュラまででした。

今日はその続きの【ホワイトガーデンⅡ】をご紹介させていただきますね。


①【ペンステモン ハスカーレッド】

ホワイトガーデンの分類に入れてよいのか迷いましたが・・・無理やり押し込みました(笑)

草丈が60~70㎝くらいに伸びますので、花壇やボーダー花壇の後方に植えると映えます。なかなかいいでしょう?大きめな鉢にダイナミックに植えてもいいですね。葉色が赤っぽいのでアクセントになります。耐寒性もばっちり。病気知らずの手間要らずな宿根草です。植えてから3年もすると見事な大株になります。  6月撮影             

キヨミのガーデニングブログ-白い花の画像


②【シャラ】【夏椿】

公園や植え込みなどで良く見かけますよね。我が家の庭に2本あります。純白の花が涼しげに咲きます。

満開も綺麗なのですが、つぼみの時のビロードのような肌さわりがとても好きです。        6月撮影                          

キヨミのガーデニングブログ-白い花の画像


③【ブッドレア】

甘い香が漂うので蝶が止まっている姿を目にします。寒さにも暑さにも強いです。ブッドレアの成長の早さにはびっくり!枝を切れば切るほど分岐して花数が増えます。花が咲くまでに、伸びたら切る、伸びたら切るを繰り返して育てたら良い感じに育ちました。白の他に赤紫色も育てています。挿し木で簡単に増えます。切り戻した枝を挿したら夏には花が咲いたのでびっくりしました。                            7月撮影

キヨミのガーデニングブログ-白い花の画像


④【半化粧】

7月の蒸し暑い時に咲くので、この白い涼しげな姿はとっても癒されます。知人から一株分けていただいたものがこんなに増えました。葉色の美しさを保つ為にも【半日陰】が適しています。

暑さにも寒さにも強い宿根草です。増えすぎる位に増えますヨ。                     7月撮影                                                      

キヨミのガーデニングブログ-白い花の画像


⑤【パイナップルリリー】

別名【ユーコミス】と呼ばれる【パイナップルリリー】は球根で育ちます。花が咲くと今年は2シーズン目になります。昨シーズンは葉が虫にかじられてしまったので、今年は何とかしなくては・・・          8月撮影

キヨミのガーデニングブログ-白い花の画像

⑥【ガウラ】

花の姿が白い蝶のように見えることから別名【白蝶草】とも呼ばれます。風に吹かれて揺れている姿はいいものです。この白いタイプは草丈がとても大きくなります。ですから広い場所で思いっきり伸び伸びと育てると圧巻です。挿し木で増やせます。こぼれ種から育ったので、種からも育つと確信!昨年の晩秋には種の収穫をしました。種からも育ててみようと思います。草丈は70㎝位になります。                  8月撮影                          

キヨミのガーデニングブログ-白い花の画像

キヨミのガーデニングブログ-白い花の画像

こちらはピンクが入ったタイプで上のガウラよりはコンパクトに育ちます。               8月撮影キヨミのガーデニングブログ-白い花の画像


⑦【ルリマツリ】

真夏に他の花がヘタっていても元気に咲くつる性の植物です。。夏に涼しげな花を咲かせてくれるのでこの花が咲く姿を見るとほっとします。昨年は白とブルーの苗を2本植えてみました。こんな感じに咲きましたヨ。 

                                                               8月撮影        

キヨミのガーデニングブログ-白い花の画像

キヨミのガーデニングブログ-白い花の画像

キヨミのガーデニングブログ-白い花の画像

耐寒性は中から弱です。冬の寒さで我が家では戸外では越冬が難しいです。ここがとっても残念!

一株は堀り上げ、切り詰めて鉢植えにして室内で越冬させています。


⑧【エリゲロン カルビンスキアヌス】

別名【源平小菊】です。暑さにも寒さにも強く、虫の被害もなくて手間要らずです。四季咲き性なので、5月ごろから11月ごろまで咲きました。こぼれ種からも育つので、敷石の間で咲いたりもします。

大きくなると自然にドーム状になります。                                 10月撮影                                                  

キヨミのガーデニングブログ-白い花の画像

キヨミのガーデニングブログ-白い花の画像

⑨【クレマチス テッセン】

原種に近いので性質もとっても丈夫、しかも大株になるのが早いです。せっかちさんにいいかも(笑)

もちろん植えっぱなしOk、耐寒性強の宿根草です。咲いた順からすると【シャラ】の次に入るのですが、記事を仕上げて途中から入れてみたのですが上手く入りませんでした。あぁ~ まだまだだめですね。 6月撮影

キヨミのガーデニングブログ-白い花の画像

そしてとってもびっくりなことが! なんと12月に返り咲きました。

寒いからなのでしょうが、花の色は全然違いますが。

キヨミのガーデニングブログ-白い花の画像

⑩【クレマチス 白万重】

【ホワイトガーデンシリーズ】でぜひともご紹介したかったのがこのクレマチスです。

クレマチスってやっと咲いたと思うと意外と花びらが早く散ってしまいがっかりしませんか~?

ところがこの【シロマンエ】はつぼみから満開までの咲く期間が長いです。

もちろん寒さにも強い宿根草です。性質も丈夫ですね♪                         6月撮影

キヨミのガーデニングブログ-白い花の画像

キヨミのガーデニングブログ-白い花の画像



2回に渡ってご紹介した【ホワイトガーデン】はいかがでしたでしょうか?

こうして見ると知らず知らずのうちに白い花が増えたと自分ながらびっくりです。

①から⑩までで「育ててみたい!」「育てています!」がありましたでしょうか?

カラー別の花々のご紹介は次回にもつづきますのでお付き合いくださいね。

さて次回のカラーは何にしようかしら・・・?


《お知らせです》

長澤家のレシピブログで【大根の梅おかかのレシピ】をご紹介しています。

ご飯のおかずに、酒の肴にとっても美味しいです。

今年のおせちの箸休めにも作ったのですが好評でした。お正月なので彩りも鮮やかに作りました。

キヨミのガーデニングブログ-大根の梅おかかの画像


普段はこんな感じです。

キヨミのガーデニングブログ-大根の梅おかかの画像


梅干は昨年漬けた自家製です。7か月たった今もこんなにふっくらとしています。

ジップロックとペットボトルと段ボールで漬けたとは思えないでしょう?(笑)


キヨミのガーデニングブログ-大根の梅おかかの画像

キヨミのガーデニングブログ-大根の梅おかかの画像


詳しい作り方は→こちら からぜひどうぞ。


花・ガーデニング Ranking
に参加しています。

一日一回、応援のクリックをぜひお願いいたします。

お帰りのその前に!

 ブーケ1 
この花束をポチッと押して、今日は何位かなぁ~?と見てくださいね。