ロールキャベツが食べたくなったものの、時間をかける余裕がありません・・・

簡単に短時間で作れる方法がないかしら・・・?

ありました!ロールキャベツよりも簡単に短時間で作れました。

今日は長澤家母(キヨミ)が【キャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てのレシピ】をご紹介します。


キャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てのレシピ


材料 4人分

キャベツの葉 8枚

合いびき肉(牛挽肉) 250グラム

ニンジン 1/2本

舞茸 1パック

固形ブイヨン 2個

長澤家の万能つゆ  大さじ1

塩 小さじ1/2
水 250cc

水溶き片栗粉 適宜


キャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てのレシピ


作り方

①キャベツの葉を8枚はがします。多少敗れても大丈夫です。ロールキャベツはそうはいきませんが・・・

ニンジンは3ミリくらいの厚さで短冊切りにします。舞茸は一口大にきっておきます。

キャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てのレシピ


②沸騰したお鍋にお湯を沸かします。お塩を大さじ1杯くらい入れ、キャベツとニンジンがしんなりとするくらいに

3分ほど茹でます。

キャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てのレシピ


③茹で上がったらザルに取り、水分を切っておきます。

キャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てのレシピ


④合いびき肉または牛挽肉に塩・胡椒を加え、手で混ぜ合わせておきます。

 
キャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てのレシピ

キャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てのレシピ


⑤ミルフィーユ仕立てにするために、ジップロックコンテナーを使いました。

底に隙間無く茹で上げたキャベツ4枚を均一な厚さになるように敷き詰めます。

キャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てのレシピ


⑥④の挽肉の半分の量を均一に敷き詰めます。その上に茹でたニンジンを並べていきます。

キャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てのレシピ


⑦更に舞茸も均一に並べていきます。

キャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てのレシピ


⑧再び残りの挽肉を敷き詰めます。最後に残りのキャベツを並べます。

横から見るとこのように層になっています。

キャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てのレシピ


⑨耐熱容器に固形ブイヨンを2個と大さじ2杯の水を入れます。600Wの電子レンジで30秒加熱します。

柔らかくなっていますので、スプーンで混ぜ合わせます。


キャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てのレシピ

キャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てのレシピ

⑩お水を250cc加え、ジップロックコンテナーの蓋を少し開けた状態で電子レンジの中に入れます。

600Wで10分加熱します。

キャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てのレシピ

⑪加熱が終わったら、蓋をはずして水溶き片栗粉を加え、600Wで2分加熱します。

キャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てのレシピ


⑫コンテナーの中の煮汁をお鍋などに入れ移しておきます。

コンテナーの蓋を取り、大きなお皿を上に被せます。

キャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てのレシピ


⑫お皿を持ってとひっくり返すとお皿の上にキャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てが乗っています。

お鍋に入れておいた煮汁を上からかけて、バジルまたはパセリを飾って完成です!

キャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てのレシピ


食卓で切り分けて銘々のお皿に盛り付けます。

「わぁ~!綺麗!」という歓声が聞けますよ~♪
コンソメ味のスープに万能つゆがとっても合って、美味しく仕上がりました。

全員スープまでも飲み干して完食でした。早くもリピートの声が!


キャベツと挽肉のミルフィーユ仕立てのレシピ


いかがでしたでしょうか?いかにも手が凝っていそうですが、電子レンジで簡単に作れました。

温かいものが美味しく感じる季節になりました。ぜひお試しください。


《いよいよ明日10月11日》

明日の試食宣伝販売に行くために、久々の鼻パックをしました!黒い鼻パックです。効果あるといいけれど・・・

変わり映えしないけど・・・

鼻パックのあとは、顔パックをこのような感じでするつもりでした・・・


変わり映えしないけど・・・


なのに買い置きがありません・・・・ううう  花のケアは良くしているのですが、自分のことは後回しです。

まっ、主役は私ではなくこちらでした~(笑)

 


売り場付近で、アラ60に見える人がいたらキヨミですので、声をかけてくださいね。

お待ちしています。


10月7日(火曜日)、10月11日(土曜日)、10月12日(日曜日)、10月13日(月曜日)の4日間伊勢丹相模原店の店内で試食販売イベントを開催させていただきます。

この4日間は11時くらいから17時くらいまで店頭で試食販売イベントを行っています。





花・ガーデニング Ranking
に参加しています。

一日一回、応援のクリックをぜひお願いいたします。


    いつもありがとうございます♪ お帰りのその前に!

 ブーケ1 
この花束をポチッと押して今日は何位かなぁ~?と見てくださいね。

   皆様のクリック、クリックのおかげです音譜