これでオープンガーデン5回目になりました。ご訪問本当にありがとうございます。


前回で庭の端までご案内しましたが、再び庭に戻ることにします。

この石で作られた壁の後ろの小道を歩くと、次のコーナーに続きます。

今この石壁のアーチにクレマチス【エミリア・プラター】が絡んで咲いています。

1000円弱の苗を植えて2年目なのですが、壁を伝わって茎がぐんぐん伸び、沢山の花を付けています。

壁に這わせるために、以前ご紹介したクレマチスの誘引方が大活躍です。

その時の様子は→こちら からご覧くださいね。このクレマチスの成長振りも判りますヨ。


Net Open Gardenの画像


ラベルには【ビチセラ系】と書いてあります。新枝咲きなので昨年の冬には株元から切り詰めました。

ですから、石壁に絡みついた茎やツルは今年伸びたものです。すごい成長振りです!


Net Open Gardenの画像


この石壁の反対側からはクレマチス【ハンナ】が咲いています。

エミリア・プラターと一緒に同じ時期に同じ値段のものを植えたのですが、育ち方はゆっくりです。

植えてから2年目で石壁の端から端まで2種類のクレマチスが絡みつき計画通りに育ちました!

でもハンナは鮮やかなバラの花と合わせたほうが美しさが引き出せたかもしれません。

この場所は、もう少し色がはっきりとしたタイプのクレマチスを植えたほうが良かったと思っています。


Net Open Gardenの画像


このハンナはうつむいて咲くので、カメラマン泣かせです。


Net Open Gardenの画像


壁に咲くクレマチスを見ながら歩きましょうね。

小道の反対側には【オオムラサキツユクサ】が伸び伸びと育っています。ポッと入りの小さい株から育てたのですが、今では庭のあちらこちらに点在して咲いています。こぼれ種で増えてとっても丈夫です。


Net Open Gardenの画像


ここは我が家の【和の庭】になります。父が遺した木や大きな石があるコーナーです。

余り見ない光景だと思うのですが、ご紹介しますね。

【ドクダミ】がしだれて咲いています。超ワイルドでしょう?〔笑)


Net Open Gardenの画像


花壇の手入れで精一杯なので、ここは今ドクダミに占領されています。

地下茎で増えるのでこんな状態です。ドクダミって意見が分かれるお花ですよね。

「白くて可愛い花が咲くので好き」という方。「とんでもない、庭にはびこってこまる」という方。

さ~ あなたはどっち?  


Net Open Gardenの画像


石灯篭の前には【ボタン】【シャクヤク】が咲きました。この画像は【シャクヤク】です。


Net Open Gardenの画像

                                                           2008.5.24撮影
この和の庭の顔とも言えるのはこちらの【藤】の花が咲いた時です音譜

見ごろは毎年ゴールデンウイークの時です。この時期は庭に居ると藤の花の良い香りに包まれます。


Net Open Gardenの画像

                                                            2008.5.4撮影
毎年毎年、このように沢山の花を咲かせてくれます。


Net Open Gardenの画像


藤が咲き終わった頃から藤棚の下で咲き出すのがこの【都忘れ】です。姿も色も大好きな花の一つです。


Net Open Gardenの画像

                                                            2008.5.11撮影

都忘れの画像 都忘れの画像


寒さに強い宿根草なので、冬も庭に植え放し。毎年株が大きくなって沢山の花を咲かせます。

切花にしても長持ちするので、一輪挿しに挿したりと大活躍ていますヨ。


それでは他にこの和の庭で咲いた花達をご紹介しますね。

和の庭にに合う植物は見ていると、こころが安らぐと思いませんか・・・?

毎年私の誕生日の頃に咲く【すずらん】です。この姿と香はなんともいえません。


Net Open Gardenの画像

                                                            2008.5.1撮影
庭の隅でこんな白い花が咲きました。【タイツリソウ】です。

半日陰の庭にひっそりと作姿はなかなかでしょう?


Net Open Gardenの画像

                                                            2008.5.6撮影
毎年ピンクの【タイツリソウ】も咲きます。ハート型の花が可愛らしいでしょう?♪

どちらも寒さに強い宿根草、しかも半日陰を好みます。

日当たりがよくない場所でも育てられるのでおすすめです。


Net Open Gardenno

                                                            2008.4.15撮影

和の庭にも洋の庭のどちらにも合う花として私が注目しているのがシャクヤクです。

昨シーズンにサカタのカタログ から選んで買った【紅日輪】が咲きました!

毎年違う種類を一株づつ買おう・・・と計画中です。

今年はどのシャクヤクにしようかと迷っていますが、迷うのも楽しみの一つです。このなかから注文しようと思っています。

http://www.sakataseed-netshop.jp/html/category/000/000/2324/category2324_0.html



Net Open Gardenの画像

                                                           2008.5.24撮影
このシャクヤク【春日】も淡いピンク色でとっても綺麗です。


Net Open Gardenの画像

                                                           2008.5.19撮影
和の庭はメンテナンスが楽なように、木や宿根草を中心に植えてあります。

毎年勝手に育って咲いてくれる【オダマキは時間をかけられない人向きで、私にぴったりです。

石をバックにに咲く【深山オダマキ】は今年も沢山の花を咲かせました。そして沢山の種も採れました。


Net Open Gardenの画像

                                                           2008.4.29撮影
【都忘れ】とツーショットで【八重咲きオダマキ】も咲きました。


Net Open Gardenの画像

                                                            2008.4.29撮影                                                      

この【和の庭】はもっと時間をかけて手入れをしたい場所です。

なんだか年とともに好きになっていくような気がします。

今日お越し頂いた方にも「うん、うん」という方もいらしゃるのでは?


ついつい、ご案内したい場所が多くてこのシリーズが続いてしまいました。長くなってすみません・・・

まだご案内していないところがありますので、次回のご訪問もお待ちしています音譜




花・ガーデニング Ranking
に参加しています。

一日一回、応援のクリックをぜひお願いいたします。


    いつもありがとうございます♪ お帰りのその前に!

 ブーケ1  ここの花束をポチッと押して今日は何位かなぁ~?と見てくださいね。

   皆様の応援のクリックのお陰で6位をキープ中です。ありがとうございます音譜




《お知らせです》
長澤家のレシピブログに【減塩梅干の漬け方Ⅱ】をご紹介しました。
赤しその下ごしらえと本漬けの様子をぜひ→こちら からご覧ください。
あとは干すだけ!今年も楽に簡単に梅干が作れそう音譜


減塩梅干の作り方の画像