自己流・キヨミ流に土作りをしていたのですが、日々の私のブログをご覧になっている方々から、「綺麗に元気に育てる方法を教えてください。」

「土作りについて教えてください。」という質問をいくつかいただきました。

いつもテキトーにやっているガーデニングですので、いざとなってみるとこれがなかなか難しいのです。

 

先日の山梨行きは、土作りのためが一番の目的でした。

 

私が日々使っている【牛糞堆肥】についての知識を深めるためと、もっと広い範囲で購入できるかを調べたい・・・

当日は牛糞堆肥を製造しているご主人にお会いし、製造過程も見せていただけました。

牧場の回りは、生き生きとした花々が育っています。

こちらはアゲラタムの大群です。すご~いボリュームです。

 

土作り

 

製造には、一般的な牛糞よりも3倍くらいの時間がかかるということでした。

 

手間ひま、愛情をかけて育てているんですね♪

 

土作り

 


この【牛糞堆肥】混ざり物が少ないのが特徴です。

ですから良質で、成分が凝縮されています。

私のブログを見て現地まで買いにいらっしゃた方も一度使うとリピートしています。

この素晴らしい牛糞堆肥がネットで買うことが出来たら・・・・

そう思う気持ちがますますつのっていたのです。

1年ぶりくらいに訪れたのですが、ご主人が体調を壊し、無理はできないとのこと。

大量生産はとても出来ないことがわかりました。

ですから、私がブログでご紹介しても、遠くの方が購入することが出来ないのが残念です。

 

「こんなに手間をかけた貴重な牛糞だった」というのを認識した山梨行きでした。

 

 

それでは具体的に土作りのご紹介をしますね。

 

直径20センチほどの鉢に植えるとした例です。

 

土作り

 

 

牛糞堆肥はコップの半分くらい使います。

 

 

土作り

 


「牛糞堆肥って臭くない・・?」と思われる方のために(笑)

手にとって臭いをかいでもここのはちっとも臭くないんです。

ですから室内の観葉植物にもOKなんですよ~

 

土作り

 


市販の園芸用土牛糞堆肥そしてを加えるのが私流です。

炭は園芸店にも売っています。根腐され防止になりますし、活力もアップします。

粉炭を使っていることが多いのですが、今回はきらしてしまったので、こちらをアップしました。

 

 

土作り

 

 

 

土作りといってもたったこれだけなんです~。

 

期待はずれで申し訳ありません。

 

でも植え付け後は液肥はほとんどあげなくても元気ですビックリマーク

 

12月23日に植えつけたパンジー(虹色スミレ)ですが・・・・

 

土作り

 


4月8日にはこんなボリューームに♪

 

土作り

 

 

1月28日に植えつけたパンジー(ぶどうちゃん)ですが・・・

 

 

土作り

 


4月22日には・・・むむむ アヒルの顔が見えませ~ん。

 

土作り

 


あっ!かき分けると有りました(笑)

 

土作り

 

 

驚きの牛糞パワーです。

 


さてここでコーヒータイムをコーヒー

花・ガーデニング Ranking に参加しています。

一日一回、応援のクリックをぜひお願いいたします。

 ブーケ1  ←ここの花束をポチッと押してください♪

 


 

《お知らせです》

長澤家のレシピブログで【レンコンと豚肉の味噌炒め】をご紹介しています音譜

 

レンコンと豚肉の味噌炒め


シャキシャキのレンコンがとても美味しいです。

お時間がある時にご覧頂けるとうれしいですラブラブ

こちら からです。