2024春季高校野球 県大会上位予想 その12(青森、秋田、山形、長野) | nk-ogiのブログ

nk-ogiのブログ

高校野球(冬のみ高校サッカー)用のブログです。

東北地区の一部は10日(金)開幕らしいので、急いで投稿。
(一部は事前に予想していたが)

長野県も今週末開幕ですね。(地区大会経由なので16校による県大会ですが)


【青森】青森山田、八戸学院光星、弘前学院聖愛、八戸聖ウルスラ

Bブロックの八戸学院光星と八戸工大一の争いが楽しみ。
八戸ブロックの準決勝では八戸工大一が勝っているし、
こちらにも金渕君という左腕の好投手がいるらしい。
Dブロックが一番難しいが、宮崎に続いてウルスラの躍進を予想。


【秋田】金足農、明桜、湯沢翔北、秋田商

金足農はオリックスに移籍した吉田輝星の弟の大輝君に期待している。
能代松陽もいるが今年はどうなんだろう。
次のブロックは自分が昨年秋予想して藤原翔太君も注目の大曲工に
期待しているが、やはり明桜の方が力は上か。
ただ藤原翔太君は練習試合の浦和学院戦で13奪三振だったらしい。
次のブロックは難しいが、湯沢翔北が最近は安定して強い印象。
最後のブロックは昨年秋複勝Bの予想を3名集め見事準優勝した
秋田修英が強そうだが、秋田中央、大曲農or由利と強そうな高校が続くので、
あえて秋田商に期待。ただ初戦の大曲も昨年秋の結果みると強そうだし、
ここも難しい。

どんな結果であれ、夏も結局明桜予想してしまうのかなあ。


【山形】鶴岡東、日大山形、酒田南、山形学院

左側は鶴岡東と日大山形はどうしても予想してしまうが、
鶴岡東はノーシードの羽黒と同じブロックなので一波乱あるか。
右側は酒田南が決勝進出のチャンス。
最後のブロックは山形城北と山形学院の争いだと思うがわからない。


【長野】松商学園、上田西、佐久長聖、松本第一

一番左は長野日大も考えたが、昨年秋は松商学園に0-7で負けていることを考慮。
難しいのは佐久長聖と昨年秋準優勝の都市大塩尻の争いとなりそうな3つ目の
ブロックだろうか。

 

残りの九州の結果もある程度下書き済だが、NHK杯やら各大会の組み合わせも決まっており、

どのタイミングで投稿するか迷い中。