高校サッカー 予想大会 最終ポイントランキング + 表彰式、総評など | nk-ogiのブログ

nk-ogiのブログ

高校野球(冬のみ高校サッカー)用のブログです。

★高校サッカ予想大会 最終ポイントランキング

前投稿のコメントで発表した全試合予想分+優勝予想分の
最終ポイントランキングとなります。

下記のようにサウンドさんが全試合予想分の貯金を守り、
見事サッカー予想では初優勝しております。
どうもおめでとうございます!

(市船カラーの青にしてみた)


1284     soundcake7
1268     thanks_72
1197     heysey_gakuen
1136     simahide2003
1122     puinyu413
1080     nk_ogi
1048     masatosumo



その他、各種ランキングと三賞は以下となります。

★自己Wランキング

全13回の自己W分のランキングとなります。
的中数ではサウンドさんと私がトップでしたが、
事故った試合が、サウンドさんは日章学園のPK負け、
私が尚志の80分敗戦ということで、その分でサウンドさんが
首位となりました。

266     soundcake7(12勝)
236     nk_ogi(12勝)
192     puinyu413
156     thanks_72
136     simahide2003
126     heysey_gakuen
94     masatosumo

★的中数ランキング

全47試合の的中数ランキングです。
こちらは、まさとさんとサンクスさんが首位となっております。

32     masatosumo
32     thanks_72
31     heysey_gakuen
31     simahide2003
31     soundcake7
30     nk_ogi
29     puinyu413

★単独的中数ランキング

単独的中数のランキングです。

2 simahide2003

共に2回戦 
北海(北海道)(24点)-名古屋(愛知)(19点)○
○神戸弘陵(兵庫)(28点)-前橋育英(群馬)(36点)

1 以下3名 
soundcake7(1回戦 初芝橋本勝利)
nk_ogi(3回戦 近江勝利)
thanks_72(2回戦 岡山学芸館勝利)


★★ 三賞発表 ★★

【殊勲賞】simahide2003さん(理由:単独的中数最多)

前年優勝という追われる立場でしたが、
前の試合をみての予想もあり、見事名古屋勝利と神戸弘陵勝利を単独で的中させております。
他の参加者は持ち点に騙された部分もあり、そこは申し訳なかったと思っております。

【敢闘賞】thanks_72さん(理由:的中数最多のなかで上位)

的中数ではまさとさんと同数ですが、総得点が上回っており、
また地元応援予想とはいえ単独的中もありますので、敢闘賞とさせていただきます。
1回戦では最下位スタートでしたが、2回戦の応援高校の勝利でそこから一気に上昇しましたね。
逆にサンクスさんの2回戦応援高校勝利が私にとっては痛かったです。

【技能賞】nk_ogi(理由:優勝者を除く自己W得点トップ)

優勝者のサウンドさんを除いた中での自己W得点トップ(的中数では同数)ということで、
心苦しいですが受賞させていただきます。(失敗は尚志の敗戦のみ)
勝負弱い印象のある静岡学園には2試合とも自己Wにはしませんでしたが、
今年の尚志はいくら相手が前年優勝でも、勝てるだけの実力はあると思ったのが
落とし穴でしたね。
 

★★ 総評 ★★

まずは、今回は人数集まらないかなあと思っていましたが、前回大会と同数の参加人数が
集まって開催できたこと、大変うれしく思っております。
特に、持ち点作成できなかったサウンドさんの予想大会への参加と、
そして秋季大会での全試合予想引退を宣言?した平成学園さんの素晴らしい意気込みでの参加は
うれしかったですね。
もちろん、他の参加者もありがとうございます。

高校サッカーは主に年末年始の休みを利用しての短期間での開催ということもあり、
高校野球よりも集計するだけの時間はまだある方なので、環境次第ですが、
次回も開催できたらなと思っております。
(ただここ数年の間で開催しなかった年に静岡学園が優勝しているのは気になりますが)
持ち点においても、元になるリーグ戦の成績がありますし、また分析する時間も
特に夏の甲子園大会よりもたっぷり時間がありますので、高校野球よりは楽かなと
思っております。(それもあり高校野球の持ち点は私には作成できませんね)

ただ分析しても、試合をゆっくり観る時間がないまま終わってしまうのは残念ですが。

大会としては、当初はBブロックが大激戦と言われていましたが、
やはり青森山田が強かったですね。
来年度の予想大会では、プレミアの結果にもよりますが、青森山田だけは倍率下げるか、
優勝予想対象外とするかの対策も必要かなと思っております。

でも、決勝戦の勝敗だけでなく、点数によって優勝者が決まる可能性があるルールは私は好きです。

(ただ青森山田も過去連覇はないからここは楽しみですが)

また、シードの決め方が前年4強の地区代表ということで、来年度は滋賀代表と東京代表が
今年と代表が異なってもシードとなるのは、ちょっと改善してもらいたい点でもあります。
(小さい頃から思っているが)
東京は堀越だったらAとBに関係なくシードとなって、その他だったら例年通りAとBで
抽選するのでしょうか。(ここだけは以前調べたがわかりませんでした。誰か詳しい方いますかね)
千葉代表は、どこが出場しても毎年強い印象があるのでそこが次回シードとなるのは
面白いと思っております。

青森代表?考えるだけ無駄ですね(笑)

全試合予想の終了アンケートはあえてもうけませんが、何かご自由に書いてくださると
ありがたく思っております。

次はサウンドさん主催のセンバツ出場校予想となると思います。
ルール発表予定の日付を決めてくれれば、それまでにそれ用のブログ投稿しますので、
またコメント欄にてお願いします。