Cakewalk by BandLab ~ 2020.09アップデート | 初心者DTMの独り言

初心者DTMの独り言

初老のオヤジがボケ防止でシンセ購入をキッカケにDTMにどハマり(笑)

周りにDTMの事を話せる人もいないため、コチラに独り言(´ω`).。o0

ここ2ヶ月近くの落ち込み期間で、久々にDTMPCを立ちあげたら9/10にCakewalkアプデートされてましたね。

 

 

通常と言うか、いつものパターンだと今月末から来月あたま位にアップデートされるんですが、今回は早いなと思ったら機能強化2、バグフィクス21(+3?)といった内容です。

 

Cakewalkフォーラム アップデート ハイライト2020.09

 

機能強化

  • 自動画像キャッシュ管理
    • 起動時に、Cakewalkはウェーブピクチャキャッシュがいっぱいになったときに自動検出し、最も古いファイルを自動的に削除して、新しいファイルのためのスペースを作ります。ユーザーの介入は必要ありません。
    • 効率を上げるために、画像キャッシュ管理は起動時にのみ行われます。 
    • 画像キャッシュの最大サイズが10000 MBに引き上げられました。 
       
  • アプリ内アップデータ
    • BandLab Assistantを使用する代わりに、今後のアップデートをCakewalkから直接ダウンロードしてインストールできるようになりました。
    • 「ヘルプ」>「更新の確認」を選択して、更新が利用可能かどうかを確認します。 利用可能なアップデートアップデートが利用可能な場合トースト通知が表示されます。
    • [ 今すぐダウンロード]をクリックして、更新をバックグラウンドでダウンロードします。ダウンロード中も引き続きアプリケーションを使用できます。ダウンロードの進行状況は、トーストメッセージで表示されます。
    • 更新は、ローカルのDownloadsフォルダーのCakewalkサブフォルダーにダウンロードされます。
    • ダウンロードが完了したら、[ 今すぐインストール] をクリックして更新をインストールします。作業を保存してアプリを終了し、インストーラーの実行を許可するように求められます。

 

 

今回のアップデートは、安定性と便利さのちょい向上したってところでしょうか。

 

と、言いつつ「ただアップデートすんのに、この機能強化必要?」と思いながら早速Cakewalからアップデートを開始。

あ、BandLab Assistantが起動した、そこからアップデートアイコンをクリックしたら、Cakewalを閉じてくれとメッセージ…

 

この機能強化意外に便利になるじゃんwww