カレンダーでは平日なので、
子どもたちはいつも通り学校や幼稚園ですが

なんと旦那はGW全部休み。

会社の有休取得率の関係みたいですが、
結局営業ノルマは変わらないから休み前後にがっつり皺寄せがくる中小企業の闇を忘れてはならない。



そんなわけで夫婦水入らずのランチは
ずっと気になっていたお店へ初参入!



感動の肉と米!

というネーミングインパクト強めのお店。



ここのお店の特徴は

美味しいお肉がリーズナブル!


さらにさらに

ごはん!味噌汁!ごはんのお供!

ぜーーーーーんぶ食べ放題!



そんな庶民の味方のお店は味も満足できるのか

早速実食していきます!




まずは入口にある食券を買ってから




食券を店員さんに渡してお肉をもらいます。




ここでのお肉の提供時間・・・1分。驚き


は・・・はや・・・すぎる!!!!


フードコートのステーキだってこんなに早く出てくることなかったけど

本当に大丈夫なのか?



という不安を残しつつ、

とりあえずごはんをいただきます。



・・・ここでビックリ!




ごはんの自動販売機?驚き


これまた初めて見ました。すごい!!!!


大中小のボタンを押すとパラパラパラ〜っと

ごはんがかき氷のように飛び出して来ました。





お味噌汁もドリンクバーのようにボタンで提供。





今日は大好物のオクラも食べ放題!





レギュラーのごはんのお供は

牛しぐれ、キムチ、野沢菜、明太子。





こちらが私が注文した

熟成ハラミステーキセット 

レギュラー 1,000円(税込)




生卵はひとり1個。

アプリをダウンロードしたら

初回クーポンでソーセージがついてきました。




ステーキも分厚い塊で180gあるんだとか。


見た目は美味しそうだけど、
これだけ安いんだから味はそこまで期待しちゃダメだよね・・・




って思いきや めちゃくちゃ旨い!


焼き加減はアツアツの鉄板で自分好みに調整しながら食べられるのがいいです。



私はまだ中身が赤い レア一筋!

しかもお肉が柔らかくて噛めば噛むほど味が出るんです。




そして忘れちゃいけないのが

ごはん&お供たちの食べ放題。





まずは牛しぐれ・キムチ・野沢菜・オクラの
ミックス丼でいただきます!




これだけで単品にして良い!
ってくらい美味しいんです。


特にビックリしたのが 牛しぐれ!


付け合わせの牛しぐれってかなり味が濃くて

お肉もパサパサしているイメージがあるけど

この牛しぐれは柔らかいしお肉の旨みを邪魔しない優しい味つけ。



たぶんここは銀座スエヒロの系列店だから

高級肉の切り捨てる部分を牛しぐれの材料として使っているのでは???


そのくらい贅沢を感じる逸品です。




あと 白米も美味しい〜!





お米にこだわっているのか?

機械が米粒が潰れないようにふっくら盛りつけているのか?


理由はわからないけど食べ放題の白米のレベルじゃないです!





私も旦那も夢中になっておかわり。
メインのお肉の存在をすっかり忘れるほど。笑




結局夫婦合わせて2,000円で
肉と米を思う存分食べまくりました。


「感動の肉と米」
その店名に偽りなし。ニコニコ


食べている間何度も何度も
これで1,000円とか本当に大丈夫かな?
って、何度も呟いてしまいました。笑

サイゼリヤに匹敵する企業努力に感謝したいです。


アプリもダウンロードしちゃったし
これからは月1ペースで通いたいと思います!
↓↓↓↓