ざくざくアクターズをクリアしたので攻略メモ | チラシの裏ブログ

チラシの裏ブログ

適当にゲームネタ、痛いコラム、備忘録とかかいてます。

 

***クリアした中でキツかった敵Top10

 

1位:スライミーズ(プラチナ)

2位:オーバーロード

3位:Ex龍神王アリウープ

4位:星の守護者マリオン

5位:偽神王ロムレス

6位:魔人スリム

7位:大魔王マオ

8位:地竜の影

9位:蜃気楼の王子クーリン

10位:イルヴァ2012

 

 

1位:スライミーズ(プラチナ)

 

ハグレ大祭りで遭遇するスライミーズ

混乱睡眠麻痺のハメオンパレードに固定メンバーで一切の対策が取れないのが地獄

5回やり直して同じパターンで負けたので勝利不可として諦めた

他のボスはなんだかんだで倒したがここだけは無念のリタイアなので名誉の一位

 

2位:オーバーロード

 

ざくざくアクターズをプレイしたプレイヤーの99%が苦戦して名前を上げると思われる超難敵

初遭遇はLv80前後だろうがその段階だとガチガチに対策しても消し炭にされる

クリアしてLv100超えたし何とかなるだろと思っても窒息ブレスで全体1万食らって即死させてくる

ヘルラージュで何とかウィンドバリアしたら焼かれたり土でスタンさせられて攻撃に回れないままジリ貧になって負ける

とにかく半分削った後の窒息ブレスがクソオブクソなのでこれをどう対策するかで推奨レベル以下で勝てるかが決まる

 

私は結局推奨レベルで勝てずに120ぐらいまで上げて撃破してガッツポーズ取ってました

今やると無駄が多いのでローズマリーと福ちゃんをゼニヤッタとプリシラ(イリス)にして

ヘルラージュとドリントルで空中からワンパンで降ろす速攻編成で窒息ブレスを喰らわない立ち回りでやると思う

 

撃破メンバーはもう覚えてないけどデーリッチ(強制)、福ちゃん、ティーティー、ローズマリー、ニワカマッスル、エステル(必須)、ヘルラージュ(ほぼ必須)、ルフレだったと思う

 

 

3位:Ex竜神王アリウープ

 

通常アリウープは散々ボコられた後にウズシオーネを知りインビンシブルで耐えて太陽マリオンでぶん殴ってゴリ押しましたが

推奨レベルの240で勝てずに280までレベリングしてしまった

 

Exアリウープは太陽マリオンを封じてポンコツにしてくるので普通のやり方では勝てませんでした

その後マオちゃんとヅッチーレーザーによる大博打ループによるワンパン速攻を知り試すが

ヅッチーレーザーの威力不足で同頑張ってもLv300だと最終形態を削る火力がありませんでした

DPSチェッカーとして働いており、ミアラージュの魔神降ろしなしで雨降らしの水龍をワンパン撃破できるかが挑戦ライン

第二形態までを大博打ループからのヅッチーレーザー*2とベルゼビューソード*2で撃破できないなら火力不足です

 

なおExアリウープはLv350まで上げてヅッチーレーザーのみで雨降らしの水龍を割れるようになったので

火力が普通に足りて余計な小細工しないでも2ターンキルできました、夏時計撃破直後のLv325ぐらいがちょうどいいかなって

ヅッチーの魔法力が3000を切ってるなら時期尚早、2500~2700では連続攻撃魔神降ろし込みでようやくワンパン

 

撃破メンバーは通常がヘルラージュ(強制)、マリオン(必須)、メニャーニャ、ジュリア(必須)、ウズシオーネ(必須)、デーリッチ、ティーティー、マオ

Exはヅッチー(必須)、マオ(必須)、ウズシオーネ(必須)、ジュリア(必須)、メニャーニャ(必須)、ミアラージュ(必須)、ヘルラージュ(強制)、ティーティー

 

 

 

 

4位:星の守護者マリオン

 

今になって分かる最大のネックはマリオンが使えないこと

推奨レベルの124で勝てずにLv130ぐらいまで上げてヅッチー使ったら楽に勝てました

普段からヅッチーの育成をサボってると酷い目にあうねってボス

今やるなら回避盾ハピコ使ってスロットのターンで大博打合わせてサクッと行くと思う

 

撃破時のスクショは取っていませんでした

撃破メンバーはデーリッチ(強制)、ヅッチー、メニャーニャ、ニワカマッスル、福ちゃん、ティーティー、柚葉、ジュリア

 

ExマリオンはLv220で挑んだらマオちゃんの大魔王玉でサクッと始末できましたのであえなく圏外

多分Lv150~160ぐらいが推奨撃破想定だと思う

 

 

5位:偽神王ロムレス

 

最終無敵モードが初見殺し

最終無敵モードの解き方が分からなかったので調べたら楽勝だった、なんだこいつ

最初は太陽マリオンで形態変化前にワンパンしようと思ったがSクイックの1発の60万で撃破圏内に届かないので諦めた

 

 

6位:魔人スリム

 

DPSチェックに加えて防御バリアという運ゲーモードがある

15ターン完全ローテーション固定に気がついたらマリオンでぶち割れる

 

 

 

7位:大魔王マオ

 

初遭遇はLv145程度、推奨レベルは225なので耐久不足で消し炭に

その後Lv162でクリア、太陽マリオンでワンパンは最強の戦術

第二形態まではエスメニャのフレイムウォールとサンダーバリアにヘルラージュのウィンドバリア貼って

デーリッチがリカバーでサイクルが回るなら相手の行動を読んでジリジリ削っていけるので

第三形態突入して耐えられなくなったら太陽マリオンを前に出してジュリアはイージスで耐え

ビットと禍神降ろしからのマリオンSクイック*2で60万削ってごっつぁん

 

Exマオはアリウープの後に挑んだらLv280なんで特に工夫もなく同じ戦法で余裕撃破

 

撃破メンバーはデーリッチ(強制)、マリオン(必須)、エステル(必須)、メニャーニャ(必須)、ヘルラージュ(必須)、ジュリア、ティーティー、ニワカマッスル

Exも全く同じ編成で楽勝

 

 

 

8位:地竜の影

 

ハピコ使ってないのでスタンハメが以上に厄介かつ取り巻き大地の胞子がTP補充してきて超厄介だった

推奨レベルギリギリまでレベリングして倒したが3リトライしました

 

 

9位:蜃気楼の王子クーリン

 

ギミックボス

ヘルズカラニトで瞬殺できるかな?で失敗して全滅やり直し

その後はマオちゃんのルシファーレーザーで一気に削る戦法に切り替えて何とか撃破したがギミックボスはクソ

 

 

10位:イルヴァ2012

 

ゼニヤッタ撃破直後のLv24で挑んだらどうしようもなかったです

その後Lv35ぐらいで挑んだら楽勝でしたとさ

エステル入れてバリア貼っときゃ何とかなるイルヴァシリーズ最弱の雑魚

 

 

 

以下、圏外

 

タコタンク:

初見でどうすんだと思わせてマッスルで攻撃吸ってレプトスでぶん殴ったらどうにかなった

タコ剥がしにさえ成功したら後はマオちゃんが取り巻き掃除してマリオンスロット回してSクイックで終わり!閉廷!

 

寝台特急ニシアケボノ:

初遭遇時のLv140代ではボノソルジャーが眠らずボコボコにされた

その後Lv160で再戦したらマリオンSクイックで楽勝でした

 

手繰る魂のイリス:

超強敵ボスでは一番弱い、Lv80程度で余裕撃破

雪乃バリアすらいらなかった、Exイリスは120で挑んだらLv上げ過ぎで勝負にすらならなかった

 

土蜘蛛マロフツ:

相手の増援に一転攻勢されて全滅した

その後やり直したら勝ったが増援ボス本当にきらい

 

ちゅー納言でんでこ:

全員復活+フレイムバリアが重なってあえなく全滅してリトライさせられた