ランス03クリア、旧作と比較しての感想文 | チラシの裏ブログ

チラシの裏ブログ

適当にゲームネタ、痛いコラム、備忘録とかかいてます。

***良かった所

・旧作と比べて戦争してる感が200%増し、一行で流されたランスの奇策もかなり説得力があるようにシナリオ改変されてる
 レッド解放戦やホッポ峠~ジオ、ノースのトーマ戦とかはかなりお気に入り
 正直最近のFEと比べてかなり真面目に戦争してる。

・ヘルマンの敵将軍やバレス・リックの活躍が増えて元のシナリオを崩さない範囲で有能になってて面白い
 トーマは一度ぶっ殺されたせいもあって印象に残ってる

・正直いらないと思ってたボイスはかなみちゃん虐めのニヤ生とかでクソ笑えるので肯定派に転向
 エロいエロシーンのボイスは嫌いではないけど邪魔だった、エロゲーなのに

・ジルとのラストバトルは旧作の突貫工事感から説得力のある感じにリメイクされて
 結構無理やりだけど楽しめた
 ジルそのものもブリティシュの語りのおかげで旧作と比べて絶望の魔王っぽさマシマシなのもいい感じ

・アテンちゃんかわいい、まさかの再(初)登場にびっくり、他のキャラも可愛くなってる
・ランドスター兄妹は兄のキチと妹のヘタレで二度楽しめる良キャラ
 無課金戦士とかの笑える敵キャラに危ないキャラの食通とかきっちり再録しててニヤリ

・シナリオの各所で関連作を匂わせる描写があっていい感じ
 ハンティとトーマの掛け合いとか、ノスとハンティとか、廃棄都市コーとか
・中ボス戦のBGMがお気に入り、トーマにぶっ殺されたせいで印象に残る
 他にノス戦でも長く聞くことになって良さに気がつく

***悪かったとこ

・戦闘のリチャージタイムがダルい、後半リアが登場するまでリチャージ0が主力になるし
 糞強くてバランス壊してたランスアタックが旧作と比べて糞弱いのがちょっとがっかり
・ついでに戦闘の選び直しがダルい

・かなりいい感じだった旧作のフィールド戦闘BGMが無くなったとこ
・サテラの出番がアイゼルに吸われて減ったとこ
 ラプの森があるからトータルで旧作と比べてテキストはむしろ増えてるが
・トーマやヘンダーソンが有能になった分ミネバの一騎打ちとかが無くなったのが微妙
・旧ランスにあった強者に大して空気を読んで戦わないランスがなくなり
 無謀に喧嘩売って運で挽回するばっかなのはちょっと気になった

・トーマ戦は好きなんだが、6の黒い剣士と整合性を取るためカオス取得後に戦えるようにすべきだった
 カオス取得後にハメ禁止のガチバトルがあったら熱かった

・実質ラスボスのノスがかなり弱体化してる気がする
 旧作だとLv45~48でもランスアタックのチャートがずれると死ねたが、
 今作は土嚢バリア積んで殴って襲ってればLv40ぐらいで楽勝すぎるのはどうかと思う

・ジルがエロくない、可愛いのに目の隈が勿体無い
・アイゼルはヘタに延命するより旧作と同じくさっくり死んで良かったと思ったのがマイナス
 魔血魂出ないの不自然だし、美樹に回収させるためにしても微妙

総評 80/100
リメイクとしてはちょっと文句もあるけど良作だと思う
やりこみもありながらテンポの良いゲームサイズにまとめてて、エロゲーとしては丁寧にまとまってる
ハイパー兵器誕生秘話や鬼畜アタックとか笑える描写に、容赦なく人死にするルドラサウムの大陸らしさも良く出てる
テキストはぶっちゃけクエストとかより好き、かなりいい感じ

ランス10でランドスター兄妹とか再登場しないかな、アイゼルは出なくていいや
アイゼル自体は良いキャラになったけど03で十分