田中敬子選手とアイアンマン・メルボルン | 庭田清美オフィシャルブログ

庭田清美オフィシャルブログ

きよみんのトライアスロンライフ

お久しぶりの投稿です。
バタバタと時間が過ぎていました。

2月終わりからほんの数日日本へ、そして3月04日にGCに戻り、アイアンマン・ニュージーランドを終えた田中敬子選手と合流。
家に戻り、彼女がステイできる場所を確保するため掃除と片付け。
それからアイアンマン・メルボルンまでの3週間弱、一緒にトレーニングと食事を作って食べての生活が始まりました。

彼女は数年前までオリンピックディスタンスを主に競技していましたが、数年前からアイアンマンへ転向。
いえいえアイアンガールです。
久々に一緒にトレーニングし、楽しい時間でした。

メルボルンには一緒にトレーニングしているエイジのボーイズもハワイ目指し出場しますあす。
そしてその数日前には、コーチのコルがトライアスロンオーストラリアの年間表彰のひとつを受けることが決まり、それに招待されていました。
なのでそのままステイして、応援と観戦。

田中敬子選手はバイク終了時まで海外強豪選手と互角に戦っていて、素晴らしかった。
ランに入ってからお腹の不調でなんとか完走。
一緒にトレーニングしているエイジのボーイズの1人は30-34で9時間01分、35-39で9時間02分でした。二人ともハワイを目指し決めたので、私も嬉しかった!
もう一人は9
時間アンダーのペースでレースしていましたが、ランの36km地点で股関節が痛み始めて歩いてフィニッシュ。
残念でしたがそれでもフィニッシュを目指す姿は素晴らしかった。

いつアイアンマンに挑戦するの?と良く聞かれますが、残念ながらまだやってみたいかなとは思いません。
生きているうちに一回は出てみたいかな。(笑)
見ているだけで疲れるのですから、出てみたら.........怖いです。