こんばんは。
塾長です
9月になりました
今年の夏休みは小学生の工場見学も行けず、
毎年、講師や生徒が楽しみにしているBBQにも行けず、
なんだか少し物足りない8月でした。
私自身も、
〇〇歳記念の目標が、
今年のお盆に富士山に登る、でしたが、
コロナウィルスの影響であきらめました。
とても残念です。
でも、コロナウィルスの影響で、
4月から5月の中旬にかけては、
稲盛和夫や司馬遼太郎の本などを、
毎日一冊必ず読むことを自分に課して、
いつもは気づかないことに気づくよう努力しました。
大人になると勉強の機会が無くなりますが、
何か吸収したい、勉強したい、ステップアップしたい、
そんな気持ちが読書欲に火をつけました。
正直に言えば、
司馬遼太郎は二日、三日で一冊になってしまいましたが(笑)
久しぶりに読書漬けの生活を送り有意義な時間を過ごせたと思います。
他にも、稲垣えみ子とか、断捨離の本もまとめてガーッと読みました。
にもかかわらず、休業期間が終わり、断捨離を実行する!!までは出来なくて、とても心残りとなりました。
また、予備校や塾で働いているせいか、
もう20年以上、昼と夜の生活を逆転していたのですが、
都の休業期間中は、出社して仕事はしていましたが、
授業はないので、帰宅が早めになったおかげで、
今では毎日早起きで、
午前中に時間を持てあますようになりました。
今、その時間を何にあてようか、考えているところです。
きっと、皆さんも、
コロナウィルスをきっかけに変化があったのではないでしょうか。
それこそ、両中や竪中は、今月が修学旅行です。
両中の生徒からは八つ橋、いただきました
ありがとう
でも、哀しいかな、
定期テスト は変わらずやってきます
というわけで、
今日から、
押上教室、両国教室、共に、
定期テスト対策
はじまりました!
写真は両国教室の模様。
本日の両国教室は、
どうしても、部活やクラブチームを休めない生徒もいましたが、
30人近くがテスト対策に来ました。
スマホも預かりBOXに入れて、
みんな、最後まで頑張りましたよ
定期テスト対策の隣では、
中学受験の生徒は塾内模試を受けていますし、
高校三年生も大学受験に向けて自習に来ています。
nito個別学院らしいです(笑)
そして、そのような中、
今日は、心を引き締めてテスト対策を行いました。
なぜならば、
前回の中間テストは定期テストとは言うものの、
科目数が少なかったり、
テストのない学年があったり、でしたので、
今年度のまともな?定期テストは、今回が最初になるからです。
一年生だと、
どうやって勉強したらいいかがわからない生徒もいるので、
なかなか進まない生徒には、
一人一人に、勉強の仕方を教えました。
今日の両国教室は、
社会のテスト対策だったのですが、
うれしかったのは、
二月のテスト対策の時より、成長している二年生や三年生がいたことです。
勉強の仕方が身についていたり、
時間内に終えることが出来たり、
やらなければいけない、という気持ちが態度に表れていたり。
そうなんです。
生徒は日々、成長しているのです。
しかし、
生徒さんの成長に対して、
年をとる私は衰えるばかり。
だからこそ私は、
新聞を読み、本を読み、たまに筋トレするのです。
見た目はいくら頑張っても限界がありますから、
内面を磨くしか光はありません(笑)
あとは、神社に行って神様に手を合わせて自分と向き合うこと。
やっぱり、どうせ年をとるなら、
いいおばあちゃんが目標ですから。
さてさて、現在23時をとうに過ぎました。
今日は前述のとおり、頑張りましたので、
定期テスト対策中にブログを書く余裕がありませんでした。
そろそろ帰らせていただこうかな。
明日も一日中、
ずっと定期テスト対策です
塾長