戦艦大和 1944 艦尾甲板の製作開始  | 浜名湖海軍工廠の模型製作記

浜名湖海軍工廠の模型製作記

艦船模型やカーモデル、鉄道模型の製作記をメインに書いてます。統失モデラーです。のんびり作ってるので製作記が淡々と続きますが宜しくお願いします。

こんにちは。先日、紛失した艦尾の甲板パーツですが、タミヤカスタマーセンターのHPから注文しようと試みたのですがキットのコード番号の違いからか注文出来ませんでした。電話という手がでありますがジャンク品の再生なのでスクラッチで行く事にしました。




タミヤの旧キット1/350戦艦大和をサルベージで1944年時としてセミスクラッチ製作しています。





とりあえず、同じくジャンクの武蔵のパーツを元に型を取って2ミリプラ板に書き出して大まかにカットしました。



輪郭を整えました。格納庫の部分を採寸して書き出しました。



カットしました。少し削り過ぎた所もあるのでパテで均します。次はクレーン基部の穴あけをします。5ミリ径のドリル刃はないので3ミリで広げながら開口した後、棒ヤスリで整形しようと考えてます。

裏面の船体と合わさる部分も面一になる様に削り込まなければなりませんね。

今回はここまで。
ではまた。