千葉県南房総市 外壁塗り替え工事 | ㈲日成塗装・職人社長と看板犬ココロとコルクの虹色日記

㈲日成塗装・職人社長と看板犬ココロとコルクの虹色日記

東京都世田谷区松原の(有)日成塗装です。
外壁塗装~屋根塗装、木製玄関扉塗装や打ち放しコンクリート塗装まで職人社長が作業に携わり、1軒1軒丁寧に対応しております。
外壁塗装では高価な塗料を扱う前に適切な下地処理、下塗りが重要となります。

お世話様です。世田谷区 松原 ㈲日成塗装の長田です。

 

GWも明け、早くも連休を欲している今日この頃😅


実はGWにお休みを頂いたのは10何年振りで特に予定を組んでいなかったのですが、意外と充実した休みを満喫させて頂きました!


毎日日替わりで大きな公園に遊びに行ったコルクも大満足なGwになりました🐶




また来年もお休みが取れる様に日々頑張るのみです💪




さて、今回は外壁塗装のご紹介✨


日成塗装と言えば、、、

日々世田谷区内を飛び回っておりますが、、、


今回は珍しく遠方での作業となりました。

片道120kmの長旅💨💨

千葉県南房総市での塗り替え工事💨💨💨


世田谷区在住のお客様より別荘の塗り替え工事のご依頼。


以前地元業者で工事をお願いした事もあったそうですが、今回仕事の質で弊社をお選び頂きました。有難い限りです😭


もちろん毎日日帰りでは身体がもちませんので時折宿泊させて頂き、作業を進めました。

(お客様のご好意で現場に宿泊させて頂きました😆最高です🎵🎵)


外壁色選定も打ち合わせが限られていますのでカラーシミュレーションを使用し大まかな叩き台をつくり、現地にて最終選考となりました。



既存状況はこちら







これを元にシミュレーション


緑主体でまとめる感じになりました。




シミュレーションはあくまで大まかなイメージをみてもらう為に使用しています。

実際の雰囲気はやはり見本板をご覧頂いた方がイメージをつかみやすいです。





そして色合いを参考に候補色の見本板を作成!


調色の得意な日成塗装だからこそ出来る現地即席見本板作り🎵🎵


普通の塗装屋さんでは絶対に提案出来ない特別な色選び🎵🎵🎵




話し合いの中で決めた候補色を実際壁に当てて選んで頂きました✨

※色をみて頂く時は既存壁との比較ではなく、サッシの色との組み合わせを重視してもらいます。







同系色ですが、、各々良い感じです🎵🎵


さて?どれになるかな🤔🤔🤔



今回遠方作業にあたり、協力業者さん(足場屋さん、シーリング屋さん)もはるばる遠征して頂きご協力頂きました😭😭😭本当に助かりました🙏





足場屋さんもテキパキと作業を進めて下さりまさかの13時に組みあがり😍


前倒しで屋根の縁切り作業をする事が出来ました🎵





 
 
 ※前回塗装した際に塗料で密着してしまった部分を削り落としています。
実はコレが大変重要な作業なんです🎵

 

 

そしてこの日はなんと偶然にも館山で作業している仲間が✨✨✨


作業が早く終わる様なので近くの灯台で待ち合わせし、観光を😆


千葉県印西市の塗装屋さん
㈱STELLAR 小堀社長と🎵🎵





灯台の上の絶景を楽しみながらここでも塗装話をする塗装変態な2人です🤣


楽しい時間でした🎵🎵



そして翌日からいよいよ本格的に作業!


縁切り作業しましたが水捌けがあまり良さそうではないので先行して縁切り部材タスペーサーを取り付け






一つ一つ丁寧に差し込み約850個💨💨




よし!次は高圧洗浄!!



 

 



汚れていた屋根壁も綺麗さっぱり✨✨






 


屋根塗装


今回は前回塗装との相性を考え、水谷ペイントさんの高耐候2液水性シリコン  ルーフピアニを選定🎵


下塗り状況

中塗り
上塗り







完了🎵🎵





水性独特のモチモチの質感がなく完全硬化後は溶剤に引けを取らない仕上がりとなりました✨✨

ツルツル過ぎてビックリ😮



そして外壁🎵🎵



下塗りには高密着2液水性エポキシシーラー
ダイナミックシーラーアクア✨✨

上塗りにはラジカル制御型シリコン
ダイナミックトップ艶消しを選定🎵🎵


間違いない材料👏👏👏


下塗り


 




そしてどんな色になったのか?










気になる中塗りは、、、、





中塗り




キター!!

1番鮮やかな色😍😍😍😍

ガラッとイメージチェンジ🎵🎵🎵




同材料2回目

上塗り







いいじゃん⤴️⤴️⤴️





そして当初緑で予定していた付帯部分の色をお客様に再度相談させて頂きサッシと同色の白系色に変更!!


当初はこんな感じ


白にするとスッキリまとまり感が出て可愛らしい雰囲気になりますよね🎵🎵


もちろん手間は緑色で仕上げるより倍以上掛かりますが、この仕上がりをしっかり提案しちゃうのが日成塗装なんです😂

喜んで下さる姿を想像するとワクワクが止まりません💨💨💨

いざ、、、






もう何回塗ったのか忘れる位塗りました😂

濃色から白系は透けるので仕方ないです😂

でも白く仕上げたいんです😂




仕上がりは???










いいでしょ??

しかもギラギラした艶ありではなく、しっとりとした半艶仕上げ🎵🎵

全体のバランスのツボはしっかり押さえるのも日成塗装センス🎵🎵


ではでは、、、

大変お待たせ致しました!!


before afterを🎵🎵🎵











































可愛らしい雰囲気のお家に生まれ変わりました🎵🎵


近くに広がる海にピッタリで、都会ではなかなか選定出来ない贅沢な外壁色✨✨✨

この地域だからこそ、別荘だからこそのワクワク感増し増し仕上げとなりました!

1人で黙々と作業に打ち込んだ2週間でしたが
意外と毎日楽しんむ環境でした🎵🎵




大自然の中のラジオ体操😂










海辺でのお昼🎵🎵🎵








いつまでも休んでいたくなる3時休憩











毎日が心地よい疲労感で充実した千葉遠征作業となりました✨✨✨



屋根からの水平線が1番の贅沢かな✨✨


あ〜大変だったけど楽しかった🎵🎵

日々成長!日成塗装の外壁塗装。
お試しあれ!

遠征作業は要相談とさせて下さい😊




       日成塗装のホームページはこちら


             (有)日成塗装 Instagramはこちら

 

 --------------- お問合せ ---------------

 

有限会社日成塗装

 

〒156-00543 東京都世田谷区松原3-2-18

☎  03-5300-2201

FAX 03-6379-4077

✉ osaosa@peace.ocn.ne.jp   

 

小さな工事でも承っております。お気軽にお問合せ下さい。