二週間 | いのり んメモリアル

いのり んメモリアル

年をとったら、大人になるもんだと
思い込んでいたのに
そうはなれないんだと
気がついた今日この頃。

今週の通院日は

どうしてもダリンが休めなくて

 

長男が仕事を休んで付き添ってくれると言うものの

いかんせん車がないので

タクシーに乗るかと話をしていたら

次男のお嫁さんが「車を出しますよ」と言ってくれた

 

赤ちゃんがいるので大変だし

遠慮したんだけれど

朝イチでお迎えに来てくれた

 

  ハート

 

 

私はどう振り返っても

ポンコツ母ちゃんだったので

大切にしてもらうと

なんとなくソワソワするんだけれど

 

  てへぺろ

 

 

ありがたい事だなぁと

晴れた空に想う

 

image

 

「おお、順調順調♪」とレントゲンを確認した担当医

「来週は固定具を外して、少し動かしてみましょう」との事

 

 

嬉しいような

痛かったらどうしようという不安に苛まれるような・・・

   ↑

ビビりすぎる(笑)

 

 

暖かい日が続くらしいので

ベランダの椅子を移動してもらった

 

骨のために日向ぼっこ という名目で多肉鑑賞するも

こぼれた砂一つ自分で片付けられないジレンマ

 

   ダイヤオレンジ

 

 

よくよく考えたら

ここ10年に1度くらいのペースで

骨折している

 

鎖骨と肋骨ドクロ

 

右足の小指ドクロ

 

どれも痛かったけれど

今回みたいに自力で歩けないのは初めての事

 

 

 

早く

あの可愛い孫たちを

追いかけまわすことができますように

 

  コスモス

 

梅は無理かも

桜には間に合いたい