レディースユース、U17代表活躍中 | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー

ー4月24日より高知県でU20女子代表のトレーニングキャンプが行われています。 ー


【U-17日本女子代表候補 トレーニングキャンプ(4/24~28@J-GREEN堺) メンバー

【GK】
伊能真弥(浦和レッズレディースユース)
水口茉優(大和シルフィードU-18)
米澤萌香(日ノ本学園高)

【DF】
冨田実侑(岡山県作陽高)
金勝里央(浦和レッズレディースユース)
蓮輪真琴(岡山県作陽高)
小野奈菜(日テレ・メニーナ)
筒井梨香(セレッソ大阪堺ガールズ)
牛島理子(日ノ本学園高)
米井朋香(JFAアカデミー福島)

【MF】
長野風花(浦和レッズレディースユース)
島野美央(追手門学院高)
井芹夏稀(JFAアカデミー福島)
唐橋万結(アルビレックス新潟レディースU-18)
滝川結女(常盤木学園高)
宮澤ひなた(星槎国際高湘南)
林みのり(大商学園高)
山田ひかり(常葉学園橘高)
菅野奏音(日テレ・メニーナ)

【FW】
松本茉奈加(十文字高)
植木理子(日テレ・メニーナ)
高橋はな(浦和レッズレディースユース)
遠藤純(JFAアカデミー福島)




浦和レッズレディースユースからは、写真のボールホルダーのDF金勝里央選手、金勝選手を左から追うMF長野風花選手に、GK伊能真弥選手、FW高橋はな選手が召集されています。
こちらの写真は、24日(日曜日)の湯郷戦を応援のあと、大阪のJ-GREEN堺へ見に行かれた熱心なO氏が撮られたもので、私が依頼しましてブログにアップさせていただきました。m(__)m
O氏、プレイヤー目線ならではの鋭い指摘をされ、ずっと参考にさせていただいております。浦和の男女を問わず、ユース年代をずっと見守り続けて来られている方です。twitterのアカウントはこちらです→https://twitter.com/necocat06


U-17日本女子代表候補は、9月にヨルダンで行われるU-17ワールドカップに向けて練習を積んでいます。
以下がスケジュールで、昨日でもう日程を終えてますね。

4月25日(月) AM/PM トレーニング
4月26日(火) AM トレーニング 練習試合 vs 大商学園高校
4月27日(水) AM トレーニング 練習試合 vs 日ノ本学園高校
4月28日(木) AM トレーニング

関西の強豪校大商学園高校との練習試合に、10-0と完勝したU-17日本女子代表候補は、翌27日には、高校選手権全国制覇3度を誇る日ノ本学園高校と練習試合を行ない、6-0で勝利しました。
この試合で、レッズレディースユース所属のFW高橋はな選手が、ハットトリックの活躍をみせました。

練習試合 vs 日ノ本学園高等学校
2016年4月27日(水) キックオフ時間 15:45 試合時間 120分(30分×4本)
J-GREEN堺S2ピッチ(大阪府堺市)

U-17日本女子代表 6-0(1本目0-0、2本目1-0、3本目4-0、4本目1-0)日ノ本学園高等学校

(得点)
38分 宮澤ひなた
70分 高橋はな
76分 高橋はな
77分 高橋はな
81分 遠藤純
110分 植木理子

【スターティングメンバー】
GK:水口茉優
DF:牛島理子、高橋はな、小野奈菜、金勝里央
MF:菅野奏音、長野風花、松本茉奈加、宮澤ひなた
FW:遠藤純、植木理子

(2本目)
GK:米澤萌香
DF:牛島理子、筒井梨香、小野奈菜、井芹夏稀
MF:山田ひかり、菅野奏音、金勝里央、宮澤ひなた
FW:松本茉奈加、高橋はな

(3本目)
GK:伊能真弥
DF:冨田実侑、筒井梨香、蓮輪真琴、米井朋香
MF:林みのり、唐橋万結、山田ひかり、島野美央
FW:滝川結女、高橋はな

(4本目)
GK:伊能真弥
DF:冨田実侑、筒井梨香、蓮輪真琴、米井朋香
MF:林みのり、唐橋万結、井芹夏稀、島野美央
FW:滝川結女、高橋はな

(交代)
56分 松本茉奈加 → 滝川結女
82分 高橋はな → 遠藤純


◆長野風花選手(浦和レッズレディースユース)
相手のポジションを変えさせない守備をテーマにこのトレーニングキャンプを行いました。今日の試合では、そのテーマを意識して試合に入りました。相手に寄せているのにポジションを変えられてしまったり、連動出来ていなかったりというシーンがいくつかあったので、反省しています。また、攻撃では、1人1人の動きが止まってしまい、相手を崩せなかったので、今後改善していきたいです。

◆高橋はな選手(浦和レッズレディースユース)
今日のトレーニングマッチでは、結果として昨日に続き無失点だったことは良かったと思います。しかし、昨日の試合で出た反省点をなかなか改善することが出来ず、ケアレスミスなども多くなってしまいました。世界と戦うには、ミスも少なくしていかなければならないですし、どんなときも全力でやることも大切だと思うので、もっと練習をして、個人としても成長していきたいです。


DF金勝選手が、今回の代表合宿で久々の代表復帰からレギュラー組とおぼしき起用のされ方で頼もしいです。MFとしても起用されており、以前アメリカ遠征でも試されたボランチ起用!?だったでしょうか。
U17女子代表キャプテンとしてMF長野選手が、中盤から攻守の軸としてチームを盛り立てていってほしいです。
FW高橋選手、フィジカルと走力のある大型FWとしてこの世代では抜群の強さを誇ります。、さらに得点に磨きをかけてほしい。
GK伊能選手が、ケガの選手の交代召集から代表に選出されるも、しっかり起用されています。
今回のチャンスを活かして代表に定着してほしいところ。



(画像クリックでサイトページへ)


U17日本女子代表がめざす、U17女子ワールドカップは、9月30日から10月21日にかけてヨルダンで開催される予定です。日本は5大会連続出場、16カ国が参加、欧州の3代表がまだこれから決まります。