2016プレナスなでしこリーグ1部・第5節
2016年4月24日(日)13:03キックオフ @岡山県美作ラグビー・サッカー場
(観衆:2455人)
岡山湯郷Belle 1-0 浦和レッズレディース
得点:16分 作間琴莉(湯郷ベル)
[岡山湯郷ベル・メンバー]
GK:1福元美穂
DF:14中島千尋、16川野紗季、4高橋佐智江、9北浦美帆
MF:6葛間理代、24大久保舞、10宮間あや、22作間琴莉
FW:13高橋千帆、11松岡実希
SUB:21三田一紗代、5細川元代、26野間文美加、19乃一綾、20森迫あやめ、23岸野早奈、15田中麻由
51分 高橋千帆→森迫
78分 葛間→岸野
[浦和レッズレディースメンバー]
GK 池田
DF 乗松、長船、高畑、北川
MF 柴田、筏井、長野、加藤
FW 吉良、後藤
SUB 平尾、長嶋、臼井、栗島、塩越、山守、白木
69分 乗松→塩越
70分 後藤→白木
76分 加藤→山守

【試合経過】
(※その場の状況を書きとめたもので、選手が違っていたり、アバウトな内容になることご了承くださいませ。)
【前半】
2分浦和
左CK(コーナーキック)から、北川がキックイン→ゴール前長船がフリーでヘッドを合わせるも、GK福元が弾き出し好セーブ。
浦和決定的場面。
5分浦和
左サイドからのFK(フリーキック)、北川がゴール前に入れるも、GK福元が直接キャッチ。
左サイドからのFK(フリーキック)、北川がゴール前に入れるも、GK福元が直接キャッチ。
10分浦和
筏井が中央からゴール前へスルーパスを入れる→吉良が抜け出るが、GK福元がいち早く出て弾き出す→右から柴田が拾ってドリブルから→筏井に戻され、ゴール前へ入れるが、福元がキャッチ。
筏井が中央からゴール前へスルーパスを入れる→吉良が抜け出るが、GK福元がいち早く出て弾き出す→右から柴田が拾ってドリブルから→筏井に戻され、ゴール前へ入れるが、福元がキャッチ。
11分浦和
左から北川がゴール前に入れる→吉良が出てボールキープから、後藤に戻されゴール前に入れる→GK福元キャッチ。
左から北川がゴール前に入れる→吉良が出てボールキープから、後藤に戻されゴール前に入れる→GK福元キャッチ。
15分浦和
左から吉良→後藤が受けてPA前(?)からシュート→ゴール枠上に外れる。
左から吉良→後藤が受けてPA前(?)からシュート→ゴール枠上に外れる。
★16分湯郷
DF長船とMF筏井のパス回しを、湯郷の作間にインターセプトされ、ドリブルから思い切り良く放たれたシュートは、GK池田の頭上を越えゴール上隅に突き刺さる。
湯郷先制。湯郷 1-0 浦和
DF長船とMF筏井のパス回しを、湯郷の作間にインターセプトされ、ドリブルから思い切り良く放たれたシュートは、GK池田の頭上を越えゴール上隅に突き刺さる。
湯郷先制。湯郷 1-0 浦和
(ゴール映像を確認された方のツイートより)
長船のパスも適当すぎる。
何故あの距離でバウンドさせるのか?
そんな細かいところから修正して欲しい。
浦和のディフェンスラインでのパスまわしは完全に狙われている。
長船のパスも適当すぎる。
何故あの距離でバウンドさせるのか?
そんな細かいところから修正して欲しい。
浦和のディフェンスラインでのパスまわしは完全に狙われている。
18分浦和
右サイドを柴田がドリブルで抜け出す→ゴール前に出る吉良に渡すが、GK福元がキャッチ。
20分湯郷
右サイドから宮間のロングクロス→作間がゴール前に出るが、GK池田がキャッチ。
右サイドから宮間のロングクロス→作間がゴール前に出るが、GK池田がキャッチ。
22分浦和
左から北川のパスを、吉良がゴールニアサイドに出てシュートに行くところ、湯郷DFがブロック。
その後も浦和は、左右に巡らせ攻撃を続ける。
左から北川のパスを、吉良がゴールニアサイドに出てシュートに行くところ、湯郷DFがブロック。
その後も浦和は、左右に巡らせ攻撃を続ける。
25分浦和
左の北川→ゴール前右に出る柴田がシュート→威力なくGK福元キャッチ。
左の北川→ゴール前右に出る柴田がシュート→威力なくGK福元キャッチ。
30分湯郷
左スローインから、PA前(ペナルティエリア)で作間がシュート→浦和のDF乗松が対応し、ゴール枠上へ外れる。
左スローインから、PA前(ペナルティエリア)で作間がシュート→浦和のDF乗松が対応し、ゴール枠上へ外れる。
35分湯郷
左SB(サイドバック)北浦からのスルーパスに、高橋が出るがオフサイド。
左SB(サイドバック)北浦からのスルーパスに、高橋が出るがオフサイド。
40分過ぎ
浦和のDF高畑と湯郷の選手が接触し、高畑がしばらく立ち上がれなかったが、自力でピッチ外へ一度出てからすぐに復帰。
浦和のDF高畑と湯郷の選手が接触し、高畑がしばらく立ち上がれなかったが、自力でピッチ外へ一度出てからすぐに復帰。
前半AD(アディショナル)タイム 浦和
乗松から、左の加藤→北川につながれるが湯郷DFに阻まれる。
乗松から、左の加藤→北川につながれるが湯郷DFに阻まれる。
ー前半終了ー
【後半】
5分浦和
右の乗松から、長野→中央で柴田→後藤?筏井?と渡りゴール前もシュート行けず。さらに攻勢は続き、柴田がPA内突破を図るも倒され攻撃潰える。
5分浦和
右の乗松から、長野→中央で柴田→後藤?筏井?と渡りゴール前もシュート行けず。さらに攻勢は続き、柴田がPA内突破を図るも倒され攻撃潰える。
6分浦和
左から北川→中の後藤→左の北川に戻り→中の吉良に渡り、PA前付近からシュートは、ゴール枠上を越えて行く。
左から北川→中の後藤→左の北川に戻り→中の吉良に渡り、PA前付近からシュートは、ゴール枠上を越えて行く。
7分浦和
右から乗松が上がる→吉良に渡り→柴田を経て→吉良がゴール前ニアに出てシュートに行くが、湯郷DFがカットしCKに。
右から乗松が上がる→吉良に渡り→柴田を経て→吉良がゴール前ニアに出てシュートに行くが、湯郷DFがカットしCKに。
8分浦和
筏井→高畑(?)→柴田が出るがパスに追付けず、ゴールラインを割る。
筏井→高畑(?)→柴田が出るがパスに追付けず、ゴールラインを割る。
10分浦和
右から柴田がドリブルで持ち上がり、乗松に戻されシュートは、湯郷DFがブロックする。(この場面はかなり不確かです)
右から柴田がドリブルで持ち上がり、乗松に戻されシュートは、湯郷DFがブロックする。(この場面はかなり不確かです)
13分湯郷
左から森迫がクロスを入れる→ゴール前で浦和のDF北川がヘッドでクリア→リバウンドを最後、宮間がシュートをGK池田がキャッチ。
左から森迫がクロスを入れる→ゴール前で浦和のDF北川がヘッドでクリア→リバウンドを最後、宮間がシュートをGK池田がキャッチ。
15分浦和
後藤→PA内に加藤が出るも、湯郷DFがクリア。
後藤→PA内に加藤が出るも、湯郷DFがクリア。
PA前、筏井から北川に渡りシュート→リバウンドをさらに北川がシュートも、威力なくGK福元がキャッチ。
17分浦和
左から北川が上がりクロスを入れる→ゴール前に後藤・吉良が入っていたが、クロスは頭上を越えて行く。
左から北川が上がりクロスを入れる→ゴール前に後藤・吉良が入っていたが、クロスは頭上を越えて行く。
19分浦和
速攻から縦に、後藤→長野→吉良とつながれ、吉良がドリブルからシュートは、ゴール右上へ外れる。
速攻から縦に、後藤→長野→吉良とつながれ、吉良がドリブルからシュートは、ゴール右上へ外れる。
20分浦和
左からつないで中央に出たルーズボールに、柴田がPA前からシュートは、湯郷DFがブロック。
左からつないで中央に出たルーズボールに、柴田がPA前からシュートは、湯郷DFがブロック。
21分浦和
右スローインから、柴田がクロスを入れる→ゴール前後藤がヘッドも、湯郷DFに当たりCKに。
右スローインから、柴田がクロスを入れる→ゴール前後藤がヘッドも、湯郷DFに当たりCKに。
25分浦和
筏井から柴田、柴田はPA内中央に切り込むも阻まれる。
筏井から柴田、柴田はPA内中央に切り込むも阻まれる。
28分浦和
筏井のロングシュートは、ゴール枠上へ外れる。
筏井のロングシュートは、ゴール枠上へ外れる。
28分浦和
右から吉良のクロスに、ゴール前加藤が飛び込むも阻まれる。
右から吉良のクロスに、ゴール前加藤が飛び込むも阻まれる。
31分浦和
カウンターから、吉良→柴田→ゴール前の長野、シュートは湯郷DFがブロック。
カウンターから、吉良→柴田→ゴール前の長野、シュートは湯郷DFがブロック。
33分湯郷
宮間のインターセプトから、宮間→松岡→宮間→松岡がシュートは、ゴール枠上へ外れる。
宮間のインターセプトから、宮間→松岡→宮間→松岡がシュートは、ゴール枠上へ外れる。
34分浦和
筏井が縦に入れて、右から塩越が相手を交わして白木に入れる。白木がゴール前、反転からのシュートは、GK福元がゴール右ポスト際で弾き出しCKに。
筏井が縦に入れて、右から塩越が相手を交わして白木に入れる。白木がゴール前、反転からのシュートは、GK福元がゴール右ポスト際で弾き出しCKに。
35分浦和
左ゴールライン付近で柴田がキープ→PA内左の山守に渡り、山守が角度無いところから鋭いシュートを放つ→GK福元が正面上に弾くもキャッチ。弾いたところに吉良が突っ込むも及ばず。
左ゴールライン付近で柴田がキープ→PA内左の山守に渡り、山守が角度無いところから鋭いシュートを放つ→GK福元が正面上に弾くもキャッチ。弾いたところに吉良が突っ込むも及ばず。
37分湯郷
浦和の北川が森迫にボールを奪われ、森迫はドリブルからのロングシュート→GK池田が上で弾くとクロスバーに当たり、リバウンドを浦和DFがクリアで凌ぐ。
浦和の北川が森迫にボールを奪われ、森迫はドリブルからのロングシュート→GK池田が上で弾くとクロスバーに当たり、リバウンドを浦和DFがクリアで凌ぐ。
40分浦和
敵陣中央25m付近からのFK
長野がゴール前にキックイン→湯郷DFに当たりチャンスにならず。
敵陣中央25m付近からのFK
長野がゴール前にキックイン→湯郷DFに当たりチャンスにならず。
44分浦和
中央からのFK
筏井がキックインしたボールがゴール前混戦となり(見分けがつきませんでした)左ポストに当たり、さらに白木?が押し込むがゴール前防がれ、湯郷DFにクリアされる。
中央からのFK
筏井がキックインしたボールがゴール前混戦となり(見分けがつきませんでした)左ポストに当たり、さらに白木?が押し込むがゴール前防がれ、湯郷DFにクリアされる。
ADタイム 浦和
右サイドから山守が仕掛けて、ゴールライン付近に切り出しクロスを入れる→ゴール前ファーで塩越?が合わせてゴールインするが、山守がクロスを入れた時点でゴールラインを割っていて同点ゴールとはならず。
右サイドから山守が仕掛けて、ゴールライン付近に切り出しクロスを入れる→ゴール前ファーで塩越?が合わせてゴールインするが、山守がクロスを入れた時点でゴールラインを割っていて同点ゴールとはならず。
ーその後チャンスはお互いなく、試合終了ー
試合経過をメモしたものを書き起こしていて、次第に一昨日の試合の興奮がよみがえって来ました。
今のレッズレディースなりに、出来うるかぎりに攻め切れていたと見受けられました。
今季初勝利で”華”を添えてやりたいですね。