五輪予選 中国女子代表 | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー


うらじょ

中国女子代表
FIFA女子ランキング17位


◆FIFA女子ワールドカップ
出場6回

1999年 準優勝

1995年 4位

1991年,2003年,2007年,2015年ベスト8


◆オリンピック
4回出場

1996年アトランタ五輪 銀メダル


◆AFC女子アジアカップ

13回出場

1986,1989,1991,1993,1995,1997,1999,2006年 優勝

2003,2008年 準優勝


◆アジア競技大会

7回出場

1990,1994,1998年 優勝

2002年 準優勝


◆EAFF東アジアカップ

5回出場

2010年 準優勝


◆アルガルヴェカップ

20回出場 (1996年~)

1999,2002年 優勝

2003年 準優勝






【リオ五輪アジア予選 中国代表メンバー】
pos. # Player Age Height Caps Goal Club
GK 1 ZHAO Lina(ジャオ・リナ) 24才 182cm 2 0 上海 Yongbai
DF 2 LIU Shanshan(リュウ・シャンシャン) 23才 168cm 35 0 河北省Zhongji 
DF 3 XUE Jiao(シュエ・ジャオ) 23才 大連Quanjian
MF 4 YANG Man(ヤン・マン) 20才 山東省Ladies
DF 5 WU Haiyan(ウ-・ハイイエン) 23才 166cm 58 0 山東省Ladies
DF 6 LI Dongna(リー・ドンナ-)  ※主将 27才 175cm 50 5 水原FMC (韓国)
MF 7 REN Guixin(レン・グイシン) 27才 162cm 45 5 長春 Zhuoyue
MF 8 ZHAO Xue(ジャオ・シュエ) 22才 山東省Ladies
DF 9

MA Xiaoxu(マー・シャオシュ)

27才 172cm 山東省Ladies
FW 10 LI Ying(リー・イン) 23才 172cm 10 2 山東省Ladies
FW 11

WANG Shanshan(ワン・シャンシャン)

26才 168cm 43 1 天津Huisen
FW 12

WANG Shuang(ワン・シュアン)

21才 165cm 33 4 武漢Ladies
GK 13 ZHANG Yue(ジャン・ユエ) 25才 185cm 48 0 北京BG
DF 14 ZHAO Rong(ジャオ・ロン) 24才 168cm 14 0 武漢Baxy
MF 15 LOU Jiahui(ロウ・ジャフイ) 24才 168cm 11 0 河南省Huishang
GK 16 BI Xiaolin(ビー・シャオリン) 26才 大連Quanjian
MF 17 GU Yasha(グー・ヤーシャ) 25才 160cm 87 10 北京BG
MF 18

HAN Peng(ハン・ポン)

26才 165cm 54 3 天津Huisen
MF 19

TAN Ruyin(タン・ルーイン)

21才 167cm 16 0 広東省Lottery
MF 20 ZHANG RUi(ジャン・ルイ) 27才 172cm 61 11 人民解放軍FC


※通算試合数・得点数は2015年カナダW杯までのもの


(上記で判明している限りです)

◆平均年齢ー24,2才(日本 27.2才)

◆平均身長ー169.7cm(163.2cm)

◆GK平均身長ー183.5cm(174cm)

◆DF平均身長ー169.8cm(162.8cm) 

◆MF平均身長ー165.7cm(160.8cm)

◆FW平均身長ー169.7cm(159.6cm)



【 2015年6月W杯後から現在までの国際試合戦績 】

[2015年]
8/01 vs 韓国 0-1 ●  東アジアカップ
8/04 vs 北朝鮮 2-3 ●  東アジアカップ
8/08 vs 日本 0-2 東アジアカップ
---------------------------------------
9/18 vs スペイン 1-3 ●  親善試合
9/21 vs スペイン 1-2 ●  親善試合
10/23 vs イングランド 2-1 親善試合
10/25 vs オーストラリア 1-1 親善試合
12/03 vs イタリア 1-1 親善試合
12/06 vs イタリア 2-0 親善試合
12/14 vs アメリカ 2-0 親善試合
12/17 vs アメリカ 0-1 親善試合
---------------------------------------
[2016年]
1/21 vs メキシコ 0-0 親善試合
1/23 vs ベトナム 8-0 親善試合
1/26 vs 韓国 2-0 親善試合
---------------------------------------
2/29 vs ベトナム 2-0 アジア予選
3/02 vs 北朝鮮 1-1 アジア予選




[2000年以降のvs中国対戦成績]
2000年 6月4日 0-2 ●  パンパシ杯
2001年 8月5日 2-2 △  極東4カ国対抗
9月9日 0-3 ナイキ杯
2002年 8月27日 0-4 ●  極東4カ国対抗
10月9日 2-2 △  アジア大会
2004年 4月26日 0-1 アテネ五輪予選
2005年 8月3日 0-0 東アジア大会
2006年 7月23日 1-0 アジア杯
12月7日 1-0 アジア大会
2008年 2月24日 3-0 東アジア選手権
6月5日 1-3 アジア杯
8月15日 2-0 北京五輪
2010年 2月6日 2-0 東アジア選手権
5月30日 2-0 アジア杯
11月20日 1-0 アジア杯
2011年 9月11日 1-0 ロンドン五輪予選
2013年 3月13日 1-0 アルガルベカップ
7月20日 2-0 東アジア杯
2014年 5月22日 2-1 アジア杯
9月15日 0-0 アジア大会
2015年 8月8日 2-0 東アジア杯

※通算成績は、日本の13勝7分け16敗