U-16日本女子代表〔AFC U-16女子選手権中国2015〕メンバー
監督 | 楠瀬直木 | JFAナショナルコーチングスタッフ/FC町田ゼルビア |
コーチ | 岡本三代 | JFAナショナルコーチングスタッフ/セレッソ大阪 |
GKコーチ | 小林忍 | JFAナショナルコーチングスタッフ/川崎フロンターレ |
[GK] | |||
21 | 小暮千晶 | 1999.03.12 168cm 56kg | 前橋育英高 |
18 | 米澤萌香 | 1999.08.16 161cm 53kg | 日ノ本学園高 |
1 | 田中桃子 | 2000.03.17 168cm 61kg | 日テレ・メニーナ |
[DF] | |||
15 | 金勝里央 | 1999.03.11 154cm 43kg | 浦和レッズレディースユース |
2 | 小野奈菜 | 1999.05.01 168cm 53kg | 日テレ・メニーナ |
3 | 脇坂麗奈 | 1999.05.02 159cm 52kg | セレッソ大阪堺レディース |
16 | 金平莉紗 | 1999.05.21 164cm 50kg | 日ノ本学園高 |
4 | 市瀬千里 | 1999.06.07 166cm 56kg | JEF市原・千葉レディースU-18 |
5 | 高平美憂 | 1999.11.04 164cm 53kg | JFAアカデミー福島 |
39 | 牛島理子 | 1999.12.12 158cm 49kg | 日ノ本学園高 |
6 | 宝田沙織 | 1999.12.27 168cm 56kg | セレッソ大阪堺レディース |
20 | 森中陽菜 | 2000.02.18 158cm 51kg | セレッソ大阪堺レディース |
[MF] | |||
10 | 長野風花 | 1999.03.09 159cm 49kg | 浦和レッズレディースユース |
8 | 唐橋万結 | 1999.08.04 162cm 47kg | アルビレックス新潟レディースU-18 |
13 | 井芹夏稀 | 1999.04.20 156cm 46kg | JFAアカデミー福島 |
19 | 米井朋香 | 1999.04.19 157cm 45kg | JFAアカデミー福島 |
17 | 菅野奏音 | 2000.10.30 154cm 42kg | 日テレ・メニーナ |
[FW] | |||
14 | 小嶋星良 | 2000.02.05 156cm 48kg | 浦和レッズレディースユース |
9 | 高橋はな | 2000.02.19 165cm 57kg | 浦和レッズレディースユース |
24 | 三浦晴香 | 2000.09.02 149cm 38kg | 浦和レッズレディースユース |
11 | 植木理子 | 1999.07.30 160cm 48kg | 日テレ・メニーナ |
7 | 宮澤ひなた | 1999.11.28 159cm 46kg | 星槎国際高湘南 |
25 | 遠藤純 | 2000.05.24 161cm 45kg | JFAアカデミー福島 |
浦和レッズレディースユース 5名、
日テレメニーナ・JFAアカデミー福島 4名、
セレッソ大阪堺レディース・日ノ本学園高 3名、
前橋育英高・JEF市原千葉レディースU-18・アルビレックス新潟レディースU-18 ・星槎国際高湘南 各1名
◆U-16日本女子代表スケジュール
【10月27日~11月3日 トレーニング】
・10月28日15:30 トレーニングマッチ vs神奈川大女子
・10月29日15:30 トレーニングマッチ vsJFAアカデミー福島
◆AFC U-16女子選手権中国2015
【11月4日~11月15日 @中国・武漢】
・11月05日15:00 vsウズベキスタン
・11月07日15:00 vsチャイニーズ・タイペイ
・11月09日15:00 vs北朝鮮
・11月12日15:00/19:00 準決勝
・11月15日15:00/19:00 3位決定戦/決勝
※日本はグループB。グループAは中国、タイ、イラン、韓国。
本大会の上位2チームがFIFA U-17女子ワールドカップ ヨルダン2016の出場権を獲得。
[グループA:中国、タイ、イラン、韓国]
[グループB:日本、北朝鮮、チャイニーズ・タイペイ、ウズベキスタン]