AFC U19 女子選手権準決勝 これから | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー

◆U-19日本女子代表 いよいよ準決勝・韓国戦~AFC U-19女子選手権中国2015~
http://www.jfa.jp/women/news/00007214/ 

AFC U-19女子選手権中国2015 準決勝の韓国戦を26日に控えたU-19日本女子代表。この日のトレーニングはパスやシュート練習など基礎的なプレーの確認からスタート。
来年10月にパプアニューギニアで行われるFIFA U-20女子ワールドカップの予選も兼ねた今大会。上位3チームに出場権が与えられるため、この準決勝に勝利すれば、世界大会への切符を手にします。

高倉麻子 監督:
韓国は組織的な守備の印象があり、また勝つことへのメンタル面での強さを感じています。ボールをつなぎ、諦めない攻撃的なサッカーで、日本らしい戦いをしたいと思います。



■U-19女子アジア選手権2015グループA・第1戦


U-19日本女子代表 2-0 U-19オーストラリア女子代表

【得点】
1-0 10分 小林里歌子(常盤木学園)
2-0 28分 小林里歌子(常盤木学園)


[スタメン]

GK/松本(浦和)

DF/清水(ベレーザ)、北川(JFA福島:浦和)、市瀬(常盤木)、乗松(浦和)

MF/隅田(ベレーザ)、杉田(INAC)、西田(セレッソ)

FW/小林(常盤木)、籾木(ベレーザ)、白木(浦和)


56分白木→長谷川(ベレーザ)、66分北川→宮川(メニーナ)、84分籾木→清家(浦和)


JapanU19 vs AustraliaU19;ゴールハイライト動画


前半10分にFW小林里歌子選手(常盤木学園高)が、ゴールの浮き球を合わせて先制。

前半28分にも小林選手が右CKからゴール前で合わせて追加点。

最後までオーストラリアに反撃を許さずシュート6本におさえ、2-0で初戦勝利。




■U-19女子アジア選手権2015グループA・第2戦


U-19日本女子代表 6-0 U-19ウズベキスタン女子代表


得点:5分園田、26分清家、36分清家、38分長谷川、47分清家、76分園田


GK/松本(浦和)
DF/竹村(INAC)、羽座(日体大)、松原(セレッソ)、宮川(メニーナ)
MF/長谷川(ベレーザ)、三浦成美(メニーナ)、水谷(筑波大)、安齋(千葉)、園田(武蔵丘短大)
FW/清家(浦和)


67分安齋→白木(浦和)

77分清家→籾木(ベレーザ)

82分長谷川→西田(セレッソ)





◆清家選手1点目

右からのクロスに、ダイレクトでしっかり合わせ、代表公式戦初ゴール!




◆清家選手2点目

水谷選手につなぎ、折り返しをゴール前右から出て、得意の角度から左隅へゲット!





◆清家選手3点目

左CKから、長谷川選手が受けクロス→ゴールファーサイドの清家選手が合わせヘッド→リバウンドを受けさらに押し込む。




■U-19女子アジア選手権2015グループA・第3戦(8月22日)


U-19日本女子代表 3-2 U-19中国女子代表

得点:22分小林、64分籾木、71分失点(PK)、75分北川、84分失点


GK/平尾(浦和)
DF/清水(ベレーザ)、市瀬(常盤木)、乗松(浦和)、北川(JFA福島:浦和)
MF/隅田(ベレーザ)、長谷川(ベレーザ)、西田(セレッソ)、杉田(INAC)、
FW/小林(常盤木)、籾木(ベレーザ)


64分籾木→三浦(メニーナ)

80分長谷川→清家(浦和)



◆北川選手の3点目のゴールシーン



【グループA 最終結果】
1位 日本  
3勝0敗 11得点2失点 勝点9
2位 中国  
2勝1敗 13得点4失点 勝点6
3位 オーストラリア
1勝2敗 3得点4失点 勝点3
4位 ウズベキスタン
0勝3敗  0得点17失点 勝点0


【AFC U-19女子アジア選手権】

準決勝 日本vs韓国


GK:平尾知佳

DF:清水梨紗、北川ひかる、市瀬菜々、乗松瑠華(C)

MF:隅田凜、杉田妃和、長谷川唯、西田明華

FW:小林里歌子、籾木結花 


見れたらこちらから↓(無理かなあ)

http://www.womenssoccerunited.com/afc-u19-semifinal/