安藤梢選手が所属するリーグ3位1FFC フランクフルトは、5月10日・女子ブンデスリーガ第22節最終節、リーグ首位のヴォルフスブルク(Wolfsburg)と対戦し、1ー1の引き分けに終わりました。
安藤選手はFWとして72分に途中出場しました。
フランクフルトは、最終節でヴォルフスブルクに勝ち、なおかつ2位のバイエルン・ミュンヘンが最終節で引き分け以下に終われば、リーグ優勝のチャンスもあったのですが、叶わず今季3位に終わりました。
【2014-15 ドイツ女子ブンデスリーガ最終成績】
# | チーム | 試合 | 勝 | 分 | 負 | 点 | 失 | 得失 | 勝点 |
1 | バイエルン ミュンヘン | 22 | 17 | 5 | 0 | 56 | 7 | +49 | 56 |
2 | ヴォルフスブルク | 22 | 17 | 4 | 1 | 67 | 4 | +63 | 55 |
3 | 1FFC フランクフルト | 22 | 17 | 2 | 3 | 74 | 19 | +55 | 53 |
4 | トゥルビネ ポツダム | 22 | 15 | 3 | 4 | 52 | 24 | +28 | 48 |
岩渕選手が所属するバイエルンが優勝、2位は大儀見選手が所属するヴォルフスブルク、3位にフランクフルト、4位には永里選手が所属するポツダムの順となりました。
フランクフルトは上位2位までに与えられる来季の女子チャンピオンズリーグ出場権も逃しました。
2015年5月10日
【女子ブンデスリーガ2014-15 第22節】
FFC Frankfurt 1-1 Wolfburg
得点:
07分 V.Boquete (Frankfurt)
54分 M.Muller (Wolfsburg)
会場/Stadion am Brentanobad (Frankfurt)
【安藤梢: 2014-15 女子ブンデスリーガ】
◆08/31 第1節 vsバイエルン 1ー1 △
先発出場→65分交代
◆09/07 第2節 vsデュイスブルク 6ー0 ◯
76分から途中出場
◆09/21 第3節 vsポツダム 1ー2 ●
85分から途中出場
◆09/24 第4節 vsSCサンド 3ー0 ◯
82分から途中出場
◆10/01 第5節 vsUSVイエナ 2ー1 ◯
83分から途中出場
◆10/05 第6節 vsヘルフオ-ダ- 6ー1 ◯
80分から途中出場
◆10/12 第7節 vsSGSエッセン 3ー1 ◯
85分から途中出場
※90+1分に今季初ゴール
◆10/19 第8節 vsバイエルン 3ー0 ◯
先発出場→76分交代
◆11/06 第9節 vsフライブルク 7ー0 ◯
20分から途中出場
◆11/16 第10節 vsホッフェンハイム 7ー1 ◯
42分から途中出場 ※2ゴール
◆11/30 第11節 vsウォルフスブルク 0ー2 ⚫︎
80分から途中出場
◆12/07 第12節 vsバイエルン 1ー2 ⚫︎
先発出場→31分交代
◆12/14 第13節 vsデュイスブルク 4ー0 ◯
80分から途中出場
◆2015/02/15 第14節 vsポツダム 5-1 ○
出場機会なし
◆02/22 第15節 vsSCザント 2-1 ○
先発出場→62分交代
◆03/01 第16節 vsイエナ 4-1○
86分から途中出場
◆03/15 第17節 vsヘルフォルト 5-0 ○
出場機会なし
◆03/18 第18節 vsエッシェン 3-1 ○
80分から途中出場
◆04/12 第19節 vsレバークーゼン 2-1○
先発からフル出場
◆04/15 第20節 vsフライブルク 4-2 ○
先発出場→58分交代
◆04/23 第21節 vsホッフェンハイム 4-0 ○
83分から途中出場
◆05/10 第22節 vsヴォルフスブルク 1-1△
72分から途中出場
[今季リーグ戦・通算戦績]
20試合出場 3得点 出場時間608分
先発6 途中交代5 途中出場14
そのピンチからの反撃で、MFマロジャン選手のパスを受けた安藤選手が、DFを切り交わしてのシュート。
惜しかった。もう少ししっかり身体が残せていたら・・
結果、安藤選手は今季もマイスターシャーレには届きませんでした。
悔しいですね、これだけドイツで頑張って来ているのになぜ報われないんだろう。ホントそう思います。
2010年来、安藤選手の応援ブログでもあり、続けてきても、ただただ無力でしかありません。
申し訳ない思いです。