ALGARVE WOMEN'S FOOTBALL CUP 2015 in PORTUGAL
(2015年3月4日~3月11日)
・アルガルヴェ・カップは、ポルトガルサッカー連盟(FPF)が主催し、女子サッカーナショナル・チームが招待され競う国際大会。
・FIFAやUEFAが主催してないが、ワールドカップ・オリンピックが開催されない年は女子サッカー最強国を決める大会となる。
・1994年以来ポルトガルのアルガルヴェ地方で毎年開催され、今年で22回目を迎える。
・12カ国が参加。
・2015年は3月4日から3月11日まで、A・B・Cの各グループに4チームずつ分かれリーグ戦を行い、11日にリーグ戦の成績結果に応じた順位決定戦が行われる。
ー 日本女子代表は5年連続5回目の出場 ー
出場前の日本は、レベルの高いアルガルヴェの参加をずっと熱望していたが、アジアからの出場チームは1国のみと固定されていたため出場が叶わなかった。
・2011年、ドイツの参加辞退により日本が代替出場となり初出場、3位。
・2012年から大会組織委員会に正式招待を受けて出場(W杯覇者として)、2位。
・2013年は5位。
・2014年は2位。
アルガルヴェ地方(Algarve)は、ポルトガル本土の最南端の地方。
中心都市は、国際空港のあるファーロ(Faro)。
観光地、リゾート地として知られている。(赤い部分がアルガルヴェ地方)
Estadio Algarve
(トリップアドバイザー提供)
毎回優勝決定戦が行われるEstadioAlgarveアルガルヴェスタジアム。
3万人収容の大会メインスタジアム
今大会・参加12ヶ国 (国名の横の順位は現在のFIFA女子ランキングです)
◆グループA
スウェーデン(5位)、
ドイツ(1位)、
中国(13位)、
ブラジル(8位)
◆グループB
アメリカ(2位)、
ノルウェー(12位)、
アイスランド(20位)、
スイス(19位)
◆グループC
日本(4位)、
ポルトガル(42位)、
デンマーク(16位)、
フランス(3位)
※大会方式は、まず各グループリーグで総当り戦を行なうのは昨年までと同じだが、順位決定戦の振り分け方が今年から変更されました。
◆ABC各グループ1位になったチームを、成績順に1位、2位、3位と振り分ける。
◆ABC各グループ2位になったチームを、成績順に1位、2位、3位と振り分ける。
◆ABC各グループ3位になったチームを、成績順に1位、2位、3位と振り分ける。
↓ ↓ ↓
▼順位決定戦
1位決定戦: グループ1位チームの1位 vs グループ1位チームの2位
3位決定戦: グループ1位チームの3位 vs グループ2位チームの1位
5位決定戦: グループ2位チームの2位 vs グループ2位チームの3位
7位決定戦: グループ3位チームの1位 vs グループ3位チームの2位
9位決定戦: グループ3位チームの3位 vs グループ4位チームの1位
11位決定戦: グループ4位チームの2位 vs グループ4位チームの3位
▼日本の試合日程/放送予定
日本 VS デンマーク
3月4日(水) キックオフ23:10~
(現地時間14:10) ベラ・ビスタスタジアム(パルシャル)
※フジテレビ系列全国生中継
3月6日(金) キックオフ21:10~
(現地時間12:10) アルガルベスタジアム(ファーロ)
3月9日(月) キックオフ23:10~
(現地時間14:10) ベラ・ビスタスタジアム(パルシャル)
※フジテレビ系列全国生中継
◎順位決定戦
3月11日(水) キックオフ21:15~
(現地時間12:15)
※フジテレビ系列全国生中継
▼アルガルヴェカップ2014/日本代表メンバー
【GK】
1福元美穂 (岡山湯郷)、18海堀あゆみ (INAC神戸)、21山根恵里奈 (JEF千葉)
【DF】
2近賀ゆかり (INAC神戸)、3岩清水梓 (日テレ・ベレーザ)、4熊谷紗希 (Olympic Lyon 仏)、5鮫島彩(INAC神戸)、19有吉佐織 (日テレ・ベレーザ)、12上尾野辺めぐみ(アルビレックス新潟L)、20川村優理(ベガルタ仙台L)
【MF】
7安藤梢 (1FFC Frankfurt 独)、6阪口夢穂 (日テレ・ベレーザ)、8宮間あや (岡山湯郷)、9川澄奈穂美(INAC神戸)、13宇津木瑠美 (MontpellierHSC 仏)、14田中明日菜 (INAC神戸)、23永里亜紗乃(Potsdam 独)、16上辻佑実(日テレ・ベレーザ)、22横山久美(AC長野パルセイロL)
【FW】
11大野忍 (INAC神戸)、15高瀬愛実 (INAC神戸)、17大儀見優季 (Wolfsburg 独)、24菅澤優衣香(JEF市原・千葉L)
※2014年 第21回アルガルヴェカップの全成績まとめについては、
こちらの自ブログをご参考くださいませ。→アルガルヴェカップ総まとめ2015
※2013年第20回アルガルヴェカップの全成績まとめについては、
こちらの自ブログをご参考くださいませ。→アルガルヴェカップ総まとめ
※2012年第19回アルガルヴェカップの全成績まとめについては、
こちらの自ブログをご参考くださいませ。→アルガルヴェカップ総まとめ
※2011年第18回アルガルヴェカップの全成績まとめについても、
こちらの自ブログをご参考くださいませ。→なでしこジャパン、ポルトガル遠征のまとめ