えー今回は、いろいろ女子サッカーのニュースがありましたので、注目記事をピックアップし、まとめましてお知らせしますー
まずはー
アメリカ遠征を11日に終えましたU17女子代表ですが、次は21日から23日まで行なわれる千葉合宿での代表候補メンバーが、きょう新たに発表されましたので記しておきます。
◆U-17日本女子代表候補トレーニングキャンプ(2/21~23@千葉)
メンバー・スケジュール
(※は新たに選出された選手)
▽GK
森田有加里(大阪桐蔭高) ※
浅野菜摘(JFAアカデミー福島)
松本真未子(浦和レディースユース)
▽DF
國武愛美(日ノ本学園高)
松原志歩(C大阪堺レディース)
市瀬菜々(常盤木学園高)
橋沼真帆(JFAアカデミー福島)
遠藤優(浦和レディースユース) ※
宮川麻都(日テレ・メニーナ)
佐藤瑞夏(千葉レディースU-18)
南萌華(浦和レディースユース)
▽MF
長谷川唯(日テレ・ベレーザ)
杉田妃和(藤枝順心高)
立花葉(JFAアカデミー福島)
西田明華(C大阪堺レディース)
神田若帆(広島文教女子大付高)
平塚万貴(西南FC U-15) ※
長野風花(浦和レディースユース)
▽FW
北川ひかる(JFAアカデミー福島)
小林里歌子(常盤木学園高)
鴨川実歩(千葉レディースU-18) ※
斉原みず稀(アンジュヴィオレ広島)
大熊良奈(JFAアカデミー福島) ※
アメリカ遠征21名より2人増えて、総勢23名が選出されました。
GKで1名追加、DFで1名入れ替わり、MFで1名追加、FWは2名が入れ替わりました。
(アメリカ遠征のメンバーは、こちら をご参考くださいませ。)
私的にとても嬉しいのは、浦和レッズレディースユースより遠藤優選手が選出されたことです!
遠藤選手は浦和では右サイドの攻撃的なMFとして活躍。非凡な能力を有しているのが、試合を一度でも見たことがある方なら、誰しもが印象に残る選手です。
ボールコントロールに秀でたドリブルからの突破力はゴールに直結しますし、好機を生むパスを受け出す連動の良さには、抜群のセンスを感じさせます。
ぜひ千葉合宿では、持ち前の能力を発揮して、コスタリカの世界大会にも選出されることを願うところです。
U17女子代表は、千葉合宿の後、3月5日~7日までのワールドカップ直前トレーニングキャンプを静岡で行い、そして3月15日からFIFA U-17女子ワールドカップ コスタリカ2014へと臨んでいきます。
高倉麻子監督が目指しているのは、もちろんワールドチャンピオンです!
◆女子サッカー皇后杯元日決勝 味スタ開催決定
スポニチアネックス 2月14日(金)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140214-00000070-spnannex-socc
日本サッカー協会は都内で理事会を開き、女子サッカーの今季の皇后杯決勝を来年1月1日に味の素スタジアムで行うことを決定した。優勝300万円、準優勝200万円、3位100万円の賞金の新設も決めた。
男子天皇杯元日決勝・国立から分かれて3年目、元日決勝に戻り、決勝会場も大宮のNACK5から、東京都調布市の飛田給にある味スタに変更となりました。
男子の2014年天皇杯決勝が、横浜国立で12月13日に行なわれますから(翌年1月9日にアジアカップが開催される影響)、元日に女子サッカー皇后杯が、単独で5万人キャパのスタジアムで決勝を行なうことになります。大丈夫でしょうかー(^_^;)
近隣には深大寺や、府中の大国魂神社などもありますから、ぜひ初詣ついでに観戦して行ってもらいたいものです。
で、できれば味スタならこんな浦和なゴール裏で、新年を迎えてみたいものです(笑)
◆米移籍 川澄支える”イチロー・コミュニティ”
東スポWeb 2月12日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140212-00000019-tospoweb-socc
米シアトルはメジャーリーガーのイチローが長年在籍したマリナーズの本拠地で自宅もある。比較的治安も良く日本人会も存在する。イチローは地元の名士として、弓子夫人とともに地域住民との付き合いを大事にしている。地域住民たちも日本から来たアスリートや企業の駐在員に積極的に生活面のアドバイスなどを送り、イチロー中心の共同体を形成しているのだ。
米NWSLのシアトル・レインにレンタル移籍が決まった川澄選手。女子W杯優勝により知名度はあるでしょうし、イチローが築いてきた日本人コミュニティにバックアップされるなら、さらに活躍が期待できそうですね。元々コミュニケーション能力に優れた選手ですので、問題なく海外でやれると思いますが(^_^)
イチロー、メジャーでの最後は、今一度マリナーズに戻って来てほしいかなと。
ヒューストンに行った鮫さん(鮫島彩選手)も、ぜひバックアップしてもらいたいものです。(>_<)
◆イランの女子代表4名が一時停止処分 理由は「まだ男だから」
LivedoorNews 2月13日
http://news.livedoor.com/article/detail/8533022/
代表を追いやられたことは、チームのメディカルスタッフから4人に伝えられた。必要とされる性転換手術が終わっていないためだ。だが、この代表追放は最終決定ではなく、手続きが完了すれば、4選手は代表チームに復帰することもできる。
イランサッカー連盟は、性別検査を強化することも発表。性転換手術が完了する前に登録している選手たちがほかにもいると見られ、抜き打ち検査を行うそうだ。
いやいや、すごいですね(^_^;)
男性と判別されても転換手術を受ければ復帰できる可能性があるとは、すごいお国柄です。
イランでは性転換が非常に広まっていて、性転換手術数は世界第2位。その費用の半分が国家から支給されているとあります。
しかし今後あくまで極論ですが、いかにも屈強そうな選手ばかりのイラン女子代表にでもなったら、果たしてFIFAは認めてくれるんでしょうかね^^;
いやいや失礼しましたー
◆なでしこレジェンドが、藤枝にやってくるー
Twitterより 2月12日
この告知のとおり、3月2日に藤枝で往年の日本女子代表OGがサッカー教室を行なうようです。
なでしこレジェンド!?
どんな選手が集うのかは、昨年の7月に神奈川の大和市で行なわれたイベント を参照するのが、わかりやすいかと思われます。
東明有美さん、半田悦子さん、今井(長峰)かおりさん、野田朱美さん、矢野喬子さん・・女子代表を支えて来たそうそうたるメンバーが、藤枝でも期待できそうですね。
◆うちの光だらけー
Twitterより 2月7日
サンスポのサッカーフォトランキングがうちの光だらけ (*´ω`*) #urawareds
pic.twitter.com/ZaHU9LSylp
— 今日もどこかでレディアさん (@rediasan) 2014, 2月 7日
最後はレディアさんのTwitterでのつぶやきでw
バレンタインですし、きれいに締めてみましたー(^_^)v☆