The Houston Dash have acquired Japanese defender Aya “Same” Sameshima, the club announced today. Per team and league policy, terms of the deal were not disclosed.
ベガルタ仙台レディースの鮫島彩選手、アメリカ・ナショナルウーマンズサッカーリーグ=National Women's Soccer League(NWSL)=に所属するヒューストン・ダッシュ(Houston Dash)への移籍決定。ヒューストンのオフィシャルページ上に発表されました。
ヒューストンダッシュは、日本人ディフェンダー「サメ」鮫島彩を獲得したと発表。契約などの詳細は不明とのこと。
"Sameshima is a world-class player who is gifted, very technical, and has great ability to get forward out of the back and into the attack,” said Dash head coach Randy Waldrum. “She brings a wealth of international experience to our team. I am extremely excited about Same and what she will bring to the Dash. She is very excited about joining our team and integrating herself into the Houston community.”
ーヒューストンダッシュ監督、ランディ・ワルドラムー
「サメシマは、とてもテクニカルで才能あるワールドクラスのプレイヤー。後方から攻撃参加へのすぐれた能力がある。サメの豊富な国際経験が我々のチームに何をもたらしてくれるのか、とても楽しみにしている。彼女は我々のチームに加わること、ヒューストンのコミュニティに溶け込むことをとても楽しみにしている。」
※アメブロ・女子サッカー翻訳マガジンさんの同記事に、より詳細な翻訳情報が載っています。
鮫島彩
1987年6月16日生(26歳)・栃木県宇都宮市出身
163cm 53kg
[所属クラブ経歴]
・1995年 - 2002年 河内SCジュベニール
・2003年 - 2005年 常盤木学園高等学校
・2006年 - 2011年 TEPCOマリーゼ
なでしこリーグDiv1/77試合出場 10得点: なでしこリーグDiv2(2007年)/21試合 8得点
・2011年 - 2011年8月 ボストン・ブレイカーズ(米・WPS)
5試合 0得点
・2011年9月 - 2012年6月 モンペリエHSC(仏・女子ディヴィジョン1)
18試合出場 0得点
・2012年7月 - 2013年 ベガルタ仙台レディース
チャレンジリーグ(2012年)/6試合 3得点: なでしこリーグ(2013年)/9試合 0得点
・2014年~ ヒューストンダッシュ(米・NWSL)
[主な日本代表歴]
2008年 CYPRUS WOMEN'S CUP 2008
2008年 FC女子アジアカップ
2010年 AFC女子アジアカップ
2010年 第16回アジア競技大会/優勝
2011年 アルガルヴェ・カップ2011
2011年 FIFA女子ワールドカップ・ドイツ/優勝
2012年 アルガルヴェ・カップ2012/2位
2012年 ロンドンオリンピック/準優勝
2013年 アルガルヴェ・カップ2013
※2008~13年 通算/55試合 2得点
2007年 なでしこリーグディビジョン2 最優秀選手
2010年 なでしこリーグベストイレブン
2010年 なでしこリーグサポーターが選ぶMVP
2010年 なでしこオールスター選出
2012年5月 フランス杯準優勝 (Coupe de France Féminine)
【National Women's Soccer League (NWSL)】
ナショナル・ウーマンズ・サッカーリーグ(NWSL)は、アメリカで2013年に創立された女子サッカーの国内1部リーグ。
WPS(ウーメンズ・プロフェッショナル・サッカーリーグ:2009年~2011年)が予算難により短期間で廃止に追い込まれ、2013年から新たに女子サッカーリーグNWSLが新設される。
2013年は8クラブがリーグに参加。シーズン22試合のリーグ戦が行なわれ、リーグ戦終了後上位4チームによるプレーオフにより年間チャンピオンが競われた。(2013年4月~8月末)
[2013年・NWSL所属クラブ]
・ボストン・ブレイカーズ(Boston Breakers)
・シカゴ・レッドスターズ(Chicago Red Stars)
・FCカンザスシティー(FC Kansas City)
・ポートランド・ソーンズFC(Portland Thorns FC) アレックス・モーガン、シンクレア、アンゲラー、ベッキー
・シアトル・レインFC(Seattle Reign FC) ホープ・ソロ、メーガン・ラピーノ、ゴーベル・ヤネズ
・スカイ・ブルーFC(Sky Blue FC)
・ワシントン・スピリット(Washington Spirit)
・ウエスタン・ニューヨーク・フラッシュ(Western NewYork Flash) ワンバック、カ-リー・ロイド
※2014年より、鮫島選手が所属することになるヒューストン・ダッシュが新たに参加する。
(8チームから9チームへ)
[2013年レギュラーシーズン順位]
[プレーオフ戦績]
(8月24日:準決勝)
FC Kansas City 2-3 Portland Thorns FC
Western NewYork Flash 2-0 Sky Blue FC
(8月31日:決勝)
Western NewYork Flash 0-2 Portland Thorns FC
◆NWSL2013チャンピオン
Portland Thorns FC
◆NWSL2013レギュラーシーズン優勝(NWSL Shield)
Western NewYork Flash
ヒューストン・ダッシュ (Houston Dash)
創設: 2013年11月
愛称: Dash
ホームタウン: テキサス州ヒューストン
ホームスタジアム: BBVA Compass Stadium
スタジアム収容人数: 7000人(スタジアム自体の収容数は22039人になってます)
監督: ランディ・ワルドラム(Randy Waldrum) 52歳
鮫島選手、2011年以来、ふたたびアメリカでプレーすることになります。
テキサスはヒューストンの鮫さん、ちょっと想像できないです(^_^;)
チームロースター には、新潟にレンタルで所属し昨年末の皇后杯で活躍した、あのティファニー・マッカーティーも名を連ねています。鮫さん、マッカーティーとチームメイトになりそうです。
あちらではダルビッシュと同様に人気者になってもらいたいですねー
NWSL2014シーズンは、4月12・13日開幕予定です。(~8月30日迄)