第22回全日本女子高校選手権 はじまる | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー

うらじょ


◆第22回全日本高校女子サッカー選手権大会

(2014年1月11日~1月16日)


[大会日程]

2014年
1月11日(土)<1回戦>
1月12日(日)<2回戦>
1月13日(祝)<3回戦>
1月15日(水)<準決勝>
1月16日(木)<決勝>



【出場校】(現レッズレディース選手の出身校には選手名を付記しました。)


◆北海道(2校)


★北海道文教大学明清高校(北海道)

*22回目出場 (22年連続)

・2004年 全日本高校女子選手権・ベスト4

» 竹内希


★北海道大谷室蘭高校(北海道)

*8回目出場 (6年連続)

・2011、13年 全日本高校女子選手権・ベスト16、2012年インターハイ・ベスト8



◆東北(4校)


★常盤木学園高校(宮城) ~前回大会優勝~

*16回目出場 (16年連続)

・2002、08、09、11年 全日本高校女子選手権・優勝

・2003~06、10年 全日本高校女子サッカー選手権・準優勝

・2006~08年 全日本女子ユース (U-18)サッカー選手権・優勝

・2011、13年 プレナスチャレンジリーグEAST・優勝

・2010年 第32回全日本女子選手権・ベスト4

・2012年 インターハイ・準優勝

» 齋藤あかね、坂本理保、鈴木里奈、後藤三知(いずれも在学時に全国優勝)


★聖和学園高校(宮城)

*22回目出場 (22年連続)

・1992、1998、2001 全日本高校女子選手権・優勝

・2002 全日本高校女子サッカー選手権・準優勝


★仙台育英学園高校(宮城)

*初出場

・2012年宮城県インターハイ2位


★東北高校(宮城)

*3回目出場 (4年ぶり)

・2008年 全日本高校女子選手権・ベスト16


 

◆関東(7校)


★十文字高校(東京)

*9回目出場 (7年連続)

・2008、09、11年 全日本高校女子選手権・3位

・2010 全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権・ 4位


★修徳高校(東京)

*4回目出場 (4年連続)

・2010 全日本高校女子選手権・ベスト16

・2011 全日本高校女子選手権・3位


★飛鳥高校(東京)

*3回目出場 (5年ぶり)

・2008年 全日本高校女子選手権・ベスト16

・2012年 インターハイ・ベスト8


★湘南学院高校(神奈川)

*11回目出場 (2年連続)

・1999年 全日本高校女子選手権・優勝

・2000、2001年 全日本高校女子選手権・準優勝

・2012年 インターハイ・ベスト8


★日本航空高校(山梨)

*6回目出場 (2年ぶり)

・2009、2010年 全日本高校女子選手権・3位


★本庄第一高校(埼玉)

*13回目出場 (4年ぶり)

・1993年 全日本高校女子選手権・優勝



◆北信越(2校)


★福井工業大学附属福井高校(福井)

*10回目出場 (10年連続)

・2008、2009、2010年 全日本高校女子選手権・ベスト16


★開志学園JSC高等部(新潟)

*初出場

・創部2013年1年目で全国出場


★星陵高校(石川)

*初出場


◆東海(4校)


★藤枝順心高校(静岡)

*10回目出場 (10年連続)

・2006年 全日本高校女子選手権・優勝

・2010年 全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権・ 準優勝

» 高畑志帆(在学時に全国優勝)


★常葉学園橘高校(静岡)

*7回目出場 (7年連続)

・2008、09、10年 全日本高校女子選手権・ベスト8

・2011年 全日本高校女子選手権・ベスト16

・2011年 全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権・ 3位


★椙山女学園高校(愛知)

*初出場


★聖カピタニオ女子高校(愛知)

*5回目出場 (5年連続)



◆関西(3校)


★日ノ本学園高校(兵庫)

*15回目出場 (13年連続)

・2010年 全日本高校女子選手権・優勝

・2012、13年 インターハイ・優勝

» 藤田のぞみ


★大商学園高校(大阪)

*6回目出場 (6年連続)

・2013年 全日本高校女子選手権・ベスト8

・2013年 インターハイ・ベスト4


★大阪桐蔭高校(大阪)

*5回目出場 (4年連続)

・2011年 全日本高校女子選手権・準優勝


◆中国(3校)


★広島文教女子大学附属高校(広島)

*8回目出場 (8年連続)

・2008、10、11、13年 全日本高校女子選手権・ベスト16


★岡山県作陽高校(岡山)

*5回目出場

・2009、10年 全日本高校女子選手権・ベスト16

・2013年 インターハイ・ベスト4


★山陽女学園高校(広島)

*7回目出場 (4年ぶり)



◆四国(3校)


★鳴門渦潮高校(徳島)

*2回目出場 (2年連続)

・2013年 インターハイ・ベスト8

※部員22名中、2年生11人1年生11人のチーム。


★松山東雲高校(愛媛)

*4回目出場 (4年連続)

・2011、13年 全日本高校女子選手権・ベスト16

・2012年 インターハイ・ベスト8


★津田高校(香川)

*初出場

※部員12名



◆九州(4校)


★神村学園高等部(鹿児島)

*20回目出場 (20年連続)

・2004・2005年 全日本高校女子サ選手権・優勝
・2009、13年 全日本高校女子選手権・準優勝
・2010年 全日本高校女子選手権・3位
・2011年 全日本高校女子選手権・ベスト8
・2012年 インターハイ・3位

» 堂園彩乃、吉良知夏、柴田華絵、成合瞳(在学時に全国優勝)


★柳ヶ浦高校(大分)

*2回目出場 (2年連続)

・2013年 全日本高校女子選手権・ベスト16
・2010年 全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権・ ベスト16


★鎮西学院高校(長崎)
*6回目出場 (6年連続)

・2013年 インターハイ・ベスト8


★宮崎日本大学高校(宮崎)

*初出場



うらじょ




【1月11日(土)/1回戦の結果】







【会場】

・ゆめりあサ = 磐田スポーツ交流の里ゆめりあサッカーグラウンド
・ゆめりあ多 = 磐田スポーツ交流の里ゆめりあ多目的グラウンド
・静産大サ = 静岡産業大学磐田キャンパス内第二グラウンド(サッカー場)
・静産大キャ = 静岡産業大学磐田キャンパス内グラウンド
・安久路 = 磐田市安久路公園多目的広場
・竜洋 = 竜洋スポーツ公園

・ヤマハ= ヤマハスタジアム


◆ゆめりあ多目的グラウンド

・9:30~ 

常盤木学園高(東北1/宮城) 6ー0 本庄第一高(関東6/埼玉) 

[得点] 15分杉原遥波、26分・30分佐々木美和、48分小森碧伊、59分岡倉海香、73分門脇志穂実


・11:45~
岡山県作陽高(中国2/岡山) 2ー2 (PK4-2) 十文字高(関東1/東京)

[得点] 10分野口彩佳(十文字)、46分長沼ともよ(作陽)、53分有田佳予(十文字)、80+2分森迫あやめ

・14:00~

大阪桐蔭高(関西3/大阪) 1ー1 (PK3-1) 湘南学院高(関東4/神奈川)

[得点] 7分間明瀬奈(湘南学院)、24分長谷川理子(大阪桐蔭)


◆ゆめりあサッカーグラウンド

・9:30~

藤枝順心高(東海1/静岡) 5ー1 山陽女学園高(中国3/広島)

[得点] 2分河野朱里、6分黒崎優香、7分島村友妃子(以上藤枝)、18分山本奈美希(山陽)、60分島村友妃子(藤枝)、63分杉田妃和

・11:45~

日ノ本学園高(関西1/兵庫) 11ー0 椙山女学園高(東海3/愛知)

[得点] 5分・17分入江未希、27分中井仁美、30分小島和希子、52分入江未希、53分中田有紀、63分林咲希、68分小島和希子、69分万屋美穂、74分小島和希子、80分中田有紀


・14:00~

常葉学園橘高(東海2/静岡) 1ー0 北海道大谷室蘭高(北海道2)

[得点] 3分成島梓


◆静岡産業大学磐田キャンパス内第二グラウンド

・9:30~

鳴門渦潮高(四国1/徳島) 2ー0 宮崎日大高(九州4/宮崎)

[得点] 14分松田碧依、49分天神夕里奈


・11:45~

修徳高(関東2/東京) 1-0 松山東雲高(四国2/愛媛)

[得点] 9分根本彩夏(修徳)、17分荒井佳穂(修徳)、21分豊田智愛(松山)、30分藤田理子(修徳)、55分香取優希(修徳)、72分大坪菜(修徳)



◆静岡産業大学磐田キャンパス内グラウンド

・9:30~

日本航空高(関東5/山梨) 2-0 北海道文教大明清高(北海道2)

[得点] 36分新井田その、59分市川愛雪


・11:45~

広島文教女子大附属高(中国1/広島) 1-0 開志学園JSC高(北信越2/新潟)

[得点] 76分池崎愛


・14:00~

聖和学園高(東北2/宮城) 5ー0 鎮西学院高(九州3/長崎)

[得点] 7分安部由希子、35分渡辺千尋、45分三輪谷麻季、48分安部由希子、70分高橋瑞紀

◆磐田市安久路公園多目的広場

・9:30~

福井工大福井高(北信越1/福井) 8ー0 津田高(四国3/香川)

[得点] 7分森本涼加、19分山嵜菜央、21分竹島加奈子、47分山嵜菜央、72分長沢菜月、73分越野祐佳、75分森本涼加、76分泊菜穂


・11:45~

飛鳥高(関東3/東京) 9ー0 星陵高(北信越3/石川)
[得点] 9分永松沙季、29分田嶋みのり、33分高橋海友、40分永松沙季、40+1分倉持杏子、51分召田咲、59分池田梨那、73分田嶋みのり、74分池田梨那



◆竜洋スポーツ公園サッカー場

・9:30~

大商学園高(関西2/大阪) 1ー0 聖カピタニオ女子高(東海4/愛知)

[得点] 11分松原有沙


・11:45~

柳ヶ浦高(九州2/大分) 2ー0 東北高(東北4/宮城)

[得点] 2分野村菜々美(柳ヶ浦)、19分永用恵梨奈(柳ヶ浦)、36分井関美南(東北)、52分野邨佑奈(柳ヶ浦)


・14:00~

神村学園高(九州1/鹿児島) 5ー1 仙台育英学園高(東北3/宮城)

[得点] 45分八幡杏咲、49分・50分上野真実、65分尾川奈穂、70分山口千尋(以上神村)、77分船木里奈(東北)


うらじょ


【1月12日(日)/2回戦の組み合わせ】


◆ゆめりあ多目的グラウンド

・10:30 常盤木学園高 ー 鳴門渦潮高

・14:10 広島文教女子大附属高 ー 修徳高


◆ゆめりあサッカーグラウンド

・10:30 藤枝順心高 ー 福井工大福井高

・14:10 日ノ本学園高 ー 飛鳥高


◆静岡産業大学磐田キャンパス内第二グラウンド

・10:30 日本航空高 ー 大商学園高

・14:10 大阪桐蔭高 ー 聖和学園高


◆竜洋スポーツ公園サッカー場

・10:30 柳ヶ浦高 ー 岡山県作陽高

・14:10 常葉学園橘高 -神村学園高