2023年女子W杯日本招致へ | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー

2023年女子W杯日本招致へ!選手強化優先で19年は回避
(サンケイスポーツ 11月27日)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20131127/jpn13112705060002-n1.html


日本サッカー協会が2023年女子W杯開催国の立候補に向けて調整中であることが26日、
複数の関係者の証言で分かった。当初、19年の立候補を視野に準備を進めていたが回避を決めた。




うらじょ

日本サッカー協会は、昨年のU-20女子W杯での若手選手の活躍を、7年後に再び日本で披露できる大会として、19年W杯の開催を目論んでいたそうですが、20年の東京五輪開催が決まり、状況が一変したそうです。

19年にはラグビーW杯、ハンドボール女子世界選手権など他競技の世界大会も日本で開催され、またW杯開催となった場合のメイン会場となる新国立競技場は19年3月に完成予定。

W杯を6、7月開催と想定すると、19年6月までに通信、インフラ等の整備ができるかどうかも疑問。


そこで日本サッカー協会女子委員会で再度検討した結果、若手選手育成の観点から19年W杯→20年五輪と続くより、20年五輪→23年W杯と続く方へと方針転換するとのこと。他競技の世界大会がある19年よりも注目を集められる可能性も高いとのこと。



9年後、いまのヤングなでしこ世代は、30才ぐらいになりますね。19年のほうが最盛期の選手が多いとは思われますが、23年でも豊富な経験を経て充実したいい時期を迎える選手もいるでしょうし、また新たに台頭してくる選手もいるでしょうか。

東京五輪にとどまらず、その先の自国開催も実現するなら、なでしこジャパン入りを目指す選手たちで切磋琢磨されるでしょうし、女子サッカーが今後を見据えた上で活性化されることを期待したいですー