レッズレディース、退団選手を発表 | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー




うらじょ
(レッズレディースオフィシャルより)

2012シーズンより浦和レッズレディースに在籍していた高井佑奈選手が、7月19日の今日をもってレッズレディースを退団することになったと、オフィシャルでの発表がありましたー


高井佑奈コメント
「ファン・サポーターのみなさま、いつも熱いサポートをありがとうございます。このたび、一身上の都合によりシーズン途中ですがチームを離れさせていただくことになりました。今後は、レッズレディースでの経験を生かし、指導者を目指していこうと考えています。短い期間でしたが、温かい声援をいただき、ありがとうございました。今後もレッズレディースへの後押しをしていただければうれしく思います」

#22 MF 高井 佑奈

1993年7月6日(18才) 

京都府出身 168cm/56kg  MF
《サッカー歴》

北上FC/朱六FC - FC.VITORIA - 福井工業大学附属福井高等学校
※プレーの特徴:ハイボールへの強さとラストパスの精度
※入団時のコメント 「高い目標を持ち、プレーの質と技術を高め、必要とされる選手になりたいです」



~個人的にはとても残念です。

レッズレディースに入団以来、ケガとの戦いに終始した高井選手。

ついにその持ち前の、フィジカルの強さを活かしたプレーぶりを発揮することなく、退団となってしまいました。





うらじょ

6月下旬、レッズランドで行われた練習試合で(対戦相手はU14の少年チーム)、長らくのリハビリの末、ようやく復帰した高井選手の勇姿を見ることができました。

30分×3本の試合で、たしか2本目からだったか、1トップ下の中盤2人のうちのひとりとして攻撃的なポジションで起用され、球際に強いプレーぶりを発揮していました。

しかし試合の中頃でしたか、状況はよく確認できなかったのですが、ピッチに横たわり足首の辺りおさえて、辛い表情を浮かべ起き上がれない高井選手がいました。

ベンチに下がっても、痛みを堪えて横になって患部をアイシング。試合終了後、担がれてグラウンドを後にしていました。

今回のケガがどの程度のものだったのか解りませんが、ですが、やっと試合に出てこれた矢先のアクシデントであり、高井選手にとってはショックだったことは察せされました。


ホームゲーム開催時の、チケットもぎり場所や物販場で、来場者に明るい笑顔で接する姿が印象的でした。

ハキハキと受け答え、一人一人に頭を下げる姿勢が、気持ちよく感じていました。いずれ、レッズレディースを背負う選手として、活躍を期待していました。


まだ20歳と若く、しばらく後に状態が良好になる時があるのなら、ぜひまたサッカーを続けてほしいと願うところです。

レッズレディースでは、残念ながら機会は無かったかもしれませんが、プレーを楽しめる時が来ますように。


いつもレッズランドでは、チーム全体練習とは離れ、ひとり黙々とランニングに励んで努力していた姿がありました。浦和の誇りそのものです。


お疲れ様でした、まずはゆっくりと身体を休めて、新たな目標に向かってがんばってもらいたいです。

まだまだこれからの人生です!



【レッズレディース・高井選手の記事】


*2012年7月14日

交通安全キャンペーンにレディース選手が参加


*2012年7月25日

レディースに浦和西警察署から感謝状


[公式ブログ:Make Up Ladiesより]

*2012年12月15日

[22 高井佑奈]  近況;
今私は腰を痛めているのですが、先日、腰の手術を行いました(>_<)

今はリハビリや トレーニングをしてまたサッカーが出来る体をつくる毎日ですー


*2013年4月15日

[22 高井佑奈] やっぱり熱い!;
4月6日第5節ジュビロ戦を観戦。~「何より、すごいと思ったのがサポーターの方々(o_o)
この悪天候であの人数…やっぱり熱かったです☆」