※浦和レッズレディースジュニアユースの前座試合は中止になりました。
16日AM 11時から、メインピッチにて行われる予定の”2012第20回埼玉県女子リーグ・浦和レッズレディースジュニアユース vs 上福岡女子SC”の試合は、対戦相手の事情により中止となりました。
【プレナスなでしこリーグ2012 第11節】
2012年9月23日(日) 15:00キックオフ
✤ฺ✲ 浦和駒場スタジアム ✤ฺ✲
浦和レッズレディース vs ジェフ市原・千葉レディース
■浦和駒場スタジアム アクセス
◆JR浦和駅(東口) から徒歩20分~25分程度(1.6キロ)→徒歩ルートマップ
JR北浦和駅(東口)から徒歩30分程度(1.8キロ)
◆JR浦和駅(東口) からバス利用の場合
・浦和駅東口から国際興業バス乗車、「駒場運動公園入口」下車すぐ
◆JR北浦和駅(東口) よりバス利用の場合
・ターミナルビル3番のりば:国際興業バス (51-3)【グランド・太田窪経由・浦和駅東口行き】「駒場運動公園入口」下車すぐ
※バス利用についての詳細(行き先、のりば、時刻表など)については、この記事の巻末に載せていますので、よかったら参考にされてください。
■チケット
◆当日券は13時より、20ゲート付近チケット販売所にて販売。
・1000円 (全席自由席:高校生以上 / 中学生以下無料)
・車椅子席1000円(ヘルパー1名含む)
◆前売券(1000円)は、セブンイレブン、サークルK・サンクス、レッドボルテージ、レッズチケット、チケットぴあ各店舗にて販売。
◆開場:13時30分
入場口は、2ゲート、メインスタンドのみ開放。(写真は2ゲート付近)
※ビジターチームの応援は、ビジター側サイドスタンドを開放、20ゲートより入場。
※今季もらえるのは左側、右は2007年湯郷戦の安藤選手
◆ 「Player of the Match」表彰
今シーズン、浦和レッズレディースがホームゲームで勝利した場合に、最も勝利に貢献した選手1名を、「Player of the Match」として表彰。
「Player of the Match」に選ばれた選手には、レディースパートナーのエコ計画の協賛により、薬師温泉旅籠(やくしおんせんはたご)のペア宿泊券贈呈。
(写真は、2012年9月16日AS狭山戦のPlayer of the Match: 庭田亜樹子選手)
【安田有希選手、サイン入りポストカードプレゼント】
試合後に、スタジアム2ゲート付近特設ブースにて、安田選手(予定)のサイン入りポストカードを先着300名様にプレゼント。
(※尚イベントは、選手のコンディション等により変更になる事もありますので、予めご了承下さい。~とのこと)
MF9 安田有希選手
1986年9月18日生まれ(26歳) 東京都出身
MF 164cm/53kg リーグ登録8年目
※攻撃的な左MFを主戦場として、スピードに乗った鋭い突破力を武器に、ゴール前での貪欲な決定力、ミドルレンジからのシュート力をも兼ね備えた万能型ストライカー。
千葉から移籍した昨季は、その能力をいかんなく発揮し、チームの中心選手として全16試合に出場。数々のゴールシーンに絡む活躍をみせる。
今年1月には、日本代表合宿・なでしこチャレンジメンバーとして招集。
今季は故障により出場機会が少ないが、前節狭山戦からサブ入り復帰。今後の活躍が期待される。
※23日は、なでしこリーグを知る人にはひじょうに人気の高い、安田選手のファンサービスです!
昨年8月に国立で行われたチャリティマッチでは、浦和のブースに浴衣姿で登場。多くのファンに囲まれ大人気でした。そうなるのも当然の出で立ちでしたー
写真のとなりで、代表ユニのugaは緊張して固まっております(^_^;)
ーこの機会にぜひ、お見知りおきをー
【経歴】
法政女子高校→HFCレディース(神奈川県リーグ所属)→2005年ASエルフェン狭山→2007年ジェフユナイテッド市原・千葉レディース→2011年浦和レッズレディース
【リーグ出場記録】
*2005年~06年
・ASエルフェン狭山 : 32試合出場/9得点(L2リーグ)
*2007年~10年
・ジェフレディース : 68試合出場/22得点
07年 13試合 2得点 (L2リーグ)
08年 16試合 9得点 (D2リーグ)
09年 21試合 0得点 (D1リーグ)
10年 18試合11得点 (D1リーグ)
*2011年~
・浦和レッズレディース :
11年 16試合 7得点 (なでしこリーグ)
12年 4試合 1得点 (なでしこリーグ)
----------------------------------
*リーグ戦通算:120試合出場 39得点*
FAN SHOPでは、新たな新商品の販売もなされる様子ですー
↓
【 2012レッズレディース背番号Tシャツ新発売】
2012レッズレディース背番号Tシャツを9月23日(日)に浦和駒場スタジアムで開催される「vsジェフ市原・千葉レディース(15:00キックオフ)」にて先行販売。
当日のFAN SHOPは13:00オープン(予定)。
各選手、数量には限りがございますので、お早めにお買い求め頂きますよう、お願い致します。~とのこと。
◆対象選手 ( )内は背番号
(1)山郷のぞみ (3)矢野喬子 (7)藤田のぞみ (15)坂本理保 (17)柴田華絵 (18)柳田美幸
(20)加藤千佳 (21)池田咲紀子 (22)和田奈央子 (24)猶本光
◆サイズ S/M/L
◆価格:2,625円(税込)
(写真正面奥がチケット売り場→右がFAN SHOP)
【バス利用の際の詳細】
◆JR浦和駅(東口) からバス利用の場合
※浦和駅東口から以下の国際興業バス乗車、「駒場運動公園入口」下車すぐ
①駅前1番のりば: (浦51系統)【グランド経由・北浦和駅東口行】
・16日の日祝ダイヤは、9時から18時まで25分、55分発の1時間2本となっています。当日は時刻表を確認ください。→時刻表
(停留所順/ 浦和駅東口→日の出通り(浦和区)→前地三丁目→大在家→太田窪→原山小学校→原山→駒場運動公園入口)
※所要時間は時刻表では8分になっていますが、駒場前の産業道路を渡るのに渋滞の場合がほとんどで、10分以上かかることを目安にのぞんでください。
②駅前3番のりば: (浦08-2、08、01、91)【浦和パークハイツ経由 市立病院・南台 浦和美園駅方面行き】
・16日の日祝ダイヤは、
10時台:08、23、42、57|11時台:16、31、50|12時台:05、24、39、58|13時台:13、32、47|14時台:06、21、40、55|15時台:14、29、47と1時間3~4本の運行となっています。詳しい行き先などは時刻表を確認ください。→時刻表
(浦和駅東口→東仲町→本太小学校入口→本太坂上→駒場運動公園入口)
※所要時間は時刻表では6分になっていますが、駒場前の産業道路を渡るのに渋滞の場合がほとんどで、10分以上かかることを目安にのぞんでください。
◆JR北浦和駅(東口) よりバス利用の場合
○ターミナルビル3番のりば:国際興業バス (51-3)【グランド・太田窪経由・浦和駅東口行き】「駒場運動公園入口」下車すぐ(※試合当日に利便となる10時から15時まではターミナルビル発ですので、そちらを紹介。それ以外の時間帯は駅前発になります。)
・16日の日祝ダイヤは、10時から15時まで22分、52分発の1時間2本となっています。当日は時刻表を確認ください。→時刻表[ターミナルビル発]
[駅前のりば発]
(浦和駅東口→元町北→グランド通り→総合グランド→元町一丁目→前耕地→宇宙科学館入口→駒場運動公園入口)
※所要時間は時刻表では6分になっていますが、道路状況により10分以上かかることを目安にのぞんでください。