東松島市出身の佐藤さん U20女子W杯主審に
(河北新報 8月17日)
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/08/20120817t75013.htm
宮城県などで19日から開催されるサッカーのU-20(20歳以下)女子ワールドカップ(W杯)の主審の1人に、女子国際主審資格を持つ佐藤奈美さん(33)=米国在住=が選ばれた。
佐藤さんは宮城県東松島市出身で東日本大震災で実家が被害を受け、福島第1原発事故の影響で当時住んでいた福島県楢葉町の自宅は帰宅不能となった。~
宮城・石巻女商高で競技を始め、短期留学したオランダで、ルーマニア人の女性主審のきびきびした審判ぶりに感銘を受け、審判を志すようになった。~~昨年7月に、夫の仕事の都合で渡米後も現地の大学や独立リーグの試合を裁き続け、女子W杯の審判員42人の1人に選ばれた。
佐藤さんは「被災者の方に自分の姿を見てもらい、困難にあっても夢をあきらめないでほしい、というメッセージを伝えたい」
*U20女子サッカーW杯の主審に選ばれた佐藤奈美さん
次回のW杯やオリンピックの主審に繋がる、国際的に高評価を得るレフェリングに期待したいです!