リトルなでしこの戦い、きょうからU-15選手権(データ) | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー

◎2012年度 第17回女子ユース(U-15)サッカー選手権大会について


◆日程

2012年7月28日~8月2日


【1回戦】7月28日(土)

9:30~(第1試合)、11:20~(第2試合)、13:10~(第3試合)、15:00~(第4試合)
【2回戦】7月29日(日)

9:30~(第1試合)、11:20~(第2試合)、13:10~(第3試合)、15:00~(第4試合)
【準々決勝】7月30日(月)

10:00~(第1試合)、12:00~(第2試合)
【準決勝】8月1日(水)

10:00~(第1試合)、12:00~(第2試合)


【3位決定戦】8月2日(木)10:00~(3位決定戦)
【決勝】8月2日(木)12:00~(決勝戦)


◆場所

J-GREEN堺 (大阪府堺市)

◆大会方式

・2012年から、参加チーム数が32に増加。完全ノックアウトトーナメント方式で行なわれる。

(※2011年までは:全国9地域の代表16チームが参加。16チームを4組に分けて1回戦総当りのリーグ戦を行い、各組の首位4チームが決勝ラウンドに進出。決勝ラウンドは4チームによるトーナメントで争われていた。)


◆競技方法

①ノックアウト方式(3位決定戦を行なう)

②試合時間:60分(前後半30分)

③ハーフタイムのインターバル・原則として10分

④60分で決着しない場合

1回戦~決勝戦:PK方式により勝者を決定する。


◆参加チーム

・北海道2、東北3、関東8、北信越2、東海3、関西3、中国2、四国2、九州4

・前回(第16回)大会の優勝・準優勝の所属地域より各1チーム

(※優勝:浦和レッズレディースJrY、準優勝:アルビレックス新潟レディースU-18)

・JFAアカデミー福島が所属する地域より1チーム

※全32チーム

◆歴代大会結果


第1回1996年 (優勝)九州選抜 (準優勝)静岡県選抜
第2回1997年 (優勝)横須賀シーガルズ (準優勝)九州選抜
第3回1998年 (優勝)横須賀シーガルズ (準優勝)静岡県選抜
第4回1999年 (優勝)大阪府選抜 (準優勝)三重県選抜
第5回2000年 (優勝)大阪府選抜 (準優勝)東北選抜
第6回2001年 (優勝)日テレ・メニーナ (準優勝) 鹿児島県選抜
第7回2002年 (優勝)鹿児島県選抜 (準優勝)大阪府選抜
第8回2003年 (優勝)神奈川県選抜 (優勝)鹿児島県選抜
第9回2004年 (優勝)鹿児島県選抜 (準優勝)兵庫県選抜
第10回2005年 (優勝)神村学園中 (準優勝)FCヴィトーリア
第11回2006年 (優勝)神村学園中 (準優勝)FC駒沢女子
第12回2007年 (優勝)神村学園中 (準優勝)鳴門ポラリスLFC
第13回2008年 (優勝)浦和レッズLJrY (準優勝)神村学園中
第14回2009年 (優勝)浦和レッズLJrY (準優勝)神村学園中
第15回2010年 (優勝)浦和レッズLJrY (準優勝)青崎SC

第16回2011年 (優勝)浦和レッズLJrY (準優勝)アルビレックス新潟U-18




●平成24年度第17回大会組み合わせ
うらじょ


◆1回戦: 7月28日(土)
天然芝(S2)

09:30 ①JEF市原・千葉U-16 ー Fun Lady's Football Club
11:20 ②FCヴィトーリア - 名古屋FCレディース
13:10 ③京都精華女子中学校 - 鳴門ポラリスレディースFC
15:00 ④常葉学園橘中学校 - HOYO スカラブ FC

天然芝(S3)

09:30 ⑤丸岡RUCKレディース ー 日置シーガルズFC
11:20 ⑥横須賀シーガルズJOY - クラブフィールズ・リンダ

13:10 ⑦浦和レッズレディースJry - 東白石あかつきFC

15:00 ⑧秋田L.F.C.ユース- エルフェン狭山マリ


天然芝(S4)

09:30 ⑨岡山湯郷Belle espoi ー 十文字中学校
11:20 ⑩アルビレックス新潟L U-18 - 大宮FCエンジェルス
13:10 ⑪JFAアカデミー福島 - 伊賀FCくノ一サテライト
15:00 ⑫JEF市原・千葉L U-15 - 青崎SC Hanako Clover's


天然芝(S5)

09:30 ⑬FCみやぎ ー 西条中央SC ひうちドリームス
11:20 ⑭セレッソ大阪レディース - 神村学園中等部

13:10 ⑮NPO Y.S.C.Cコスモス- MELSA熊本FC ソヒーア
15:00 ⑯スフィーダ世田谷FCユース - 富山レディースSC


◆2回戦:7月29日(日)

天然芝(S2)

09:30 (A) ②の勝者 ー ⑥の勝者

13:10 (B) ④の勝者 ー ⑧の勝者


天然芝(S3)

11:20 (C) ①の勝者 ー ⑤の勝者

15:00 (D) ③の勝者 ー ⑦の勝者


天然芝(S4)

09:30 (E) ⑩の勝者 ー ⑭の勝者

13:10 (F) ⑫の勝者 ー ⑯の勝者



天然芝(S5)

11:20 (G) ⑨の勝者 ー ⑬の勝者

15:00 (H) ⑪の勝者 ー ⑮の勝者


◆準々決勝:7月30日(月)

天然芝(S2)

10:00 (C) の勝者 ー (G)の勝者

12:00 (D) の勝者 ー (H)の勝者


天然芝(S5)

10:00 (A) の勝者 ー (E)の勝者

12:00 (B) の勝者 ー (F)の勝者


◆準決勝:8月1日(水)

天然芝(S2)

10:00 ★の勝者 ー の勝者

12:00 ☆の勝者 ー の勝者


◆3位決定戦:8月2日(木)

スタジアム(S1)

10:00 ★の敗者 - ☆の敗者


◆決勝戦:8月2日(木)

スタジアム(S1)

12:00 ★の勝者 - ☆の勝者



●各地区予選結果


◆北海道(2枠)

・第20回北海道女子ユース(U-15)サッカー選手権大会 兼 第17回全日本女子ユース(U-15)選手権大会北海道予選
・会場:トルナーレ(東大沼多目的グラウンド)、日吉サッカー場芝コート

・日程:6月23日~24日


【準決勝】
・リンダ 5-0 小樽Corsa
・東白石 3-1 旭川女子アチーボ

【決勝】
リンダ 6-0 東白石


*優勝: クラブフィールズ・リンダ(札幌)

*準優勝: 東白石あかつきFC(札幌)

*3位: 小樽Corsa 'rio


クラブフィールズ・リンダと東白石あかつきFCが全国大会進出。



◆東北(3枠)

・第17回全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会東北地域大会

・会場:五戸町ひばり野運動公園 陸上競技場(A)・サッカー場(B)

・日程:6月30日~7月1日


【準決勝】

・FCみやぎ 2-1 秋田L.F.C.ユース

・Fun Lady's FC 3-2 ナカスポ

【3位決定戦】

・秋田L.F.C.ユース 3-1 ナカスポ(青森県八戸市)

【決勝】

・FCみやぎ 1-0 Fun Lady's FC  


*優勝: FCみやぎ(仙台市)

*準優勝: Fun Lady's FC(仙台市) 

*3位: 秋田L.F.C.ユース 


FCみやぎ、Fun Lady's FC、秋田L.F.C.ユースが全国大会進出。




◆関東(9枠)

・2012年度第17回関東女子ユース(U-15)サッカー選手権大会 

・会場:神奈川県各地開催

綾瀬スポーツ公園 、神奈川大ひらつか 、星槎湘南スタジアム 、保土ヶ谷公園球技場、保土ヶ谷ラグビー場


・日程:6月16日(土)~6月24日(日) 


◆予選リーグ:6月16日(土)・17日(日)
・A~Dの各ブロックに4チームずつ分かれ総当りのリーグ戦。
・各グループの上位2チームが決勝トーナメント進出。各グループ3位は9位決定トーナメントへ。

・上位9チームが7月末に開催する全国大会への出場権を得ることができる。

※予選リーグ上位2チームに入り決勝トーナメント進出で、全国大会出場。

下位チームになった場合でも、各グループ3位同士による敗者復活戦から9位決定まで争われ、全国大会出場への望みがある。


●予選リーグ・各グループの最終順位

【A組】

1位ーエルフェン狭山マリ 

(2勝1敗 6得点 1失点 得失点差+5 勝ち点6)

2位ーYSCCコスモス

(1勝1分1敗 3得点 3失点 得失点差+0 勝ち点4)

3位ー武田消毒ジェイドFC

(1勝1分1敗 3得点 4失点 得失点差ー1 勝ち点4)

4位ー修徳中学

(2分1敗 2得点 6失点 得失点差ー4 勝ち点2)


【B組】
1位ー横須賀シーガルズJOY

(2勝1分 7得点 4失点 得失点差+3 勝ち点7)

2位ー十文字中学

(1勝2分 4得点 2失点 得失点差+2 勝ち点4)

3位ーザスパ草津

(1勝2敗 4得点 7失点 得失点差ー3 勝ち点3)

4位ー千葉エンジェルス

(1分2敗 3得点 5失点 得失点差-2 勝ち点1)


【C組】
1位ージェフ千葉レディースU-16

(2勝1敗 8得点 3失点 得失点差+5 勝ち点6)

2位ー大宮エンジェルス05
(2勝1敗 4得点 2失点 得失点差+2 勝ち点6)

3位ーフィオーレ武蔵野

(1勝1分1敗 2得点 5失点 得失点差-3 勝ち点4)

4位ー栃木SC

(1分2敗 2得点 6失点 得失点差-4 勝ち点1)


【D組】
1位ー浦和レッズレディースJrユース 

(3勝 8得点 1失点 得失点差+7 勝ち点9)

2位ージェフ千葉レディースU-15

(1勝1分1敗 5得点 3失点 得失点差+2 勝ち点4)

3位ースフィーダ世田谷

(1勝1分1敗 4得点 4失点 得失点差+0 勝ち点4)

4位ーKASHIMA-LSC
(3敗 2得点 11失点 得失点差-9 勝ち点0)



■決勝&順位決定トーナメントの結果

◆6月23日(土)

・保土ヶ谷公園球技場

*10:00 (グループA組1位 vs グループD組2位)

エルフェン狭山マリ 3-0 ジェフ千葉U15

*11:30 (グループC組1位 vs グループB組2位)

ジェフ千葉U16 1-0 十文字中学


・保土ヶ谷ラグビー場

*10:00 (グループB組1位 vs グループC組2位)

大宮エンジェルス 1-0 横須賀シーガルズJOY

*11:30 (グループD組1位 vs グループA組2位)

浦和レッズレディースJrY 4-1 YSCCコスモス


・保土ヶ谷公園球技場

①13:00 (A組1位ーD組2位の勝者 vs B組1位ーC組2位の勝者)

エルフェン狭山マリ 1-0  大宮エンジェルス

②14:30 (C組1位ーB組2位の勝者 vs D組1位ーA組2位の勝者)

ジェフ千葉U16 1-0 浦和レッズレディースJrY


・保土ヶ谷ラグビー場

③13:00 (A組1位ーD組2位の敗者 vs B組1位ーC組2位の敗者)

ジェフ千葉U15 7-2 横須賀シーガルズJOY


④14:30 C組1位ーB組2位の敗者 vs D組1位ーA組2位の敗者

十文字中学 2-4 YSCCコスモス


◆6月24日(日)

・保土ヶ谷公園球技場

*10:00 (7位決定戦/③の敗者 vs ④の敗者)

横須賀シーガルズJOY 2-2(PK4-2) 十文字中学


*11:30 (5位決定戦) ③の勝者 vs ④の勝者

ジェフ千葉U15 2-0 YSCCコスモス


*13:00 (3位決定戦) ①の敗者 vs ②の敗者

大宮エンジェルス 1-2 浦和レッズレディースJrY


*14:30 (優勝決定戦) ①の勝者 vs ②の勝者

エルフェン狭山マリ 0-4 ジェフ千葉U16


・神奈川大ひらつか(9位決定トーナメント)

Ⓐ10:00 (グループA組3位 vs グループB組3位)

武田消毒 0-0(PK4-5) ザスパ草津


Ⓑ11:30 グループC組3位 vs グループD組3位

F武蔵野 0-2 S世田谷


*14:30 (9位決定戦/Ⓐの勝者 vs Ⓑの勝者)

ザスパ草津 0-3 S世田谷



■第17回関東女子ユース(U-15)選手権・最終結果

優勝ージェフ千葉レディースU-16(千葉)

2位ーエルフェン狭山マリ(埼玉)

3位ー浦和レッズレディースJrユース(埼玉)

4位ー大宮エンジェルス05(埼玉)

5位ージェフ千葉レディースU-15(千葉)

6位ーYSCCコスモス(神奈川)

7位ー横須賀シーガルズJOY(神奈川)

8位ー十文字中学(東京)

9位ースフィーダ世田谷(東京)


※以上の9位までが、第17回女子ユース(U-15)サッカー選手権大会への出場決定。


◆北信越(3枠)

・第17回全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権北信越大会

・会場:新井総合公園球技場、妙高パインバレーサッカー場

・日程:6月9日~10日


【準決勝】

・アルビレックス新潟L U-18 4-1 丸岡RUCKレディース

・富山レディースSC 6-0 星陵PEL(石川県代表)

【3位決定戦】

・丸岡RUCKレディース 2-0 星陵PEL 

【決勝】

・富山レディースSC 1-0 アルビレックス新潟L U-18


*優勝: 富山レディースSC 

*準優勝: アルビレックス新潟L U-18

*3位: 丸岡RUCKレディース(福井県坂井市丸岡町)


富山レディースSC、アルビレックス新潟L U-18、丸岡RUCKレディースが全国大会進出。



◆東海(3枠)

・第17回東海女子ユース(U-15)選手権大会

・会場:ヤマハリゾートつま恋 多目的グラウンド

・日程:6月30日~7月1日


【準決勝】

・名古屋FCレディース 5-0 伊賀くノ一サテライト

・常葉学園橘中学校 1-0 楠クラブレディース(三重県)

【3位決定戦】

・伊賀くノ一サテライト 1-0 楠クラブレディース

【決勝】

・常葉学園橘中学校 2-2(PK4-3) 名古屋FCレディース


常葉学園橘中学、名古屋FCレディース、伊賀くノ一サテライトU-15が全国大会進出。



◆関西(3枠)

・第17回全日本女子ユース(U-15)選手権大会関西予選

・会場:三木防災球技場

・日程:5月20日~6月2日


【準決勝】

・FCヴィトーリア 2-1 セレッソ大阪レディース

・京都精華女子中学校 4-0 宝塚エルバイレFC

【3位決定戦】

・セレッソ大阪レディース 3-1 宝塚エルバイレFC

【決勝】

・京都精華女子中学校 5-1 FCヴィトーリア(大阪府高槻市)


*優勝: 京都精華女子中学校

*準優勝: FCヴィトーリア

*3位: セレッソ大阪レディース


※京都精華女子中学校、 FCヴィトーリア、セレッソ大阪レディースが全国大会進出。



◆中国(2枠)

・第17回全日本女子ユース(U-15)選手権大会中国地域予選会

・会場:廿日市市ほか

・日程:6月30日~7月1日



【準決勝】

・青崎SC 1-0 FC EFFRONTE(岡山代表)

・湯郷Belle espoir 8-1 レヴァリーズ広島FCマリット 

【決勝】

・湯郷Belle espoir  4-2 青崎SC(広島市南区)


*優勝: 湯郷Belle espoir  

*準優勝: 青崎SC


※岡山湯郷Belle espoirと青崎サッカークラブ Hanako Clover'sが全国大会進出。



◆四国(2枠)

・第17回全日本女子ユース(U-15)選手権四国大会

・会場:土佐西南大規模公園サッカー場、土佐西南大規模公園球技場

・日程:6月2日~3日


【準決勝】

・西条中央SC(愛媛) 3-1 リベルタ徳島FC

・鳴門ポラリスLFC 3-0 AC MIKAN(愛媛県松山市)

【決勝】


・西条中央SC 1-0 鳴門ポラリスFC 


*優勝: 西条中央SC

*準優勝: 鳴門ポラリスFC 


※西条中央SCひうちドリームスと鳴門ポラリスLFCが全国大会進出。



◆九州(4枠)

・第17回九州女子ユース(U-15)選手権大会

・会場:中津市営サッカー場、中津市三光総合運動公園

・日程:6月2日~3日

 

【準決勝】

・MELSA熊本FC 5-0 日置シーガルズ(鹿児島)

・神村学園中等部 6-0 HOYO スカラブ FC(大分)

【3位決定戦】

・日置シーガルズ 2-0 HOYO スカラブ FC

【決勝】


・神村学園中等部 4-0 MELSA熊本FC


*優勝: 神村学園中等部

*準優勝: MELSA熊本FC

*3位: 日置シーガルズ

*4位: HOYO スカラブ FC


※神村学園中等部、MELSA熊本FCソヒーア、日置シーガルズ、HOYO スカラブ FCが全国大会進出。




うらじょ



暑い中、がんばれ!!