はしごを振り返る (湯郷戦→新潟戦) | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー


うらじょ

5月12日(土)AM10:30

浦和ー湯郷戦開場前のNACK5スタジアム・待機列。

お客さんの出足は良くなかった感じでしたが、それでもキックオフ間近につれて続々と入場者が訪れ、2098人の観客数は上々だったんじゃないでしょうかね。



うらじょ うらじょ
鴻巣地元・加藤千佳選手の段幕が、ゴール裏真正面に誇らしいです。



うらじょ
荒川選手を応援する少女たち。ボンバーヘッド被ってます。

そういや荒川さん、短く刈りましたね。(ちょっとアイパーが伸びた感じ!?)



うらじょ
PM12:00

選手入場&キックオフ!

のっけから、プライド オブ ウラワを約13分歌いっぱなし~♪



うらじょ

後半、浦和のCK前に1枚だけ。

浦和がリードしていて、ゴール前に入って来ないのがわかります。

この至近の臨場感、27日西が丘でも堪能できますね。



うらじょ うらじょ

やー勝ちましたー!バックスタンドに挨拶→ゴール裏へ。拍手でお出迎え。

Diamonds♪まずは1曲目。埼スタでも歌う予定…



うらじょ うらじょ
プレイヤー・オブ・ザ・マッチは山郷選手。

薬師温泉旅籠(やくしおんせんはたご)のペア宿泊券をゲット、高らかに掲げます。

今度、エコ計画掲げながらDiamonds♪斉唱を^^;


うらじょ
PM15:20頃

埼スタ前、東北道上の陸橋。

ナック5スタジアムから、徒歩約15分で国際興業バス・東町1丁目のバス停へ。

浦和美園行きに乗り、中野田下車。徒歩15分ほどで埼スタ到着。

バス1本の所要時間は30分弱、大宮近辺から乗り換えなしで楽々到着でした。




うらじょ
埼スタ南。

ナクスタから来ると壮観。格段のスケールの違いに圧倒されます。



うらじょ うらじょ

風が強く、屈強な旗持ちの方々でさえ煽られ苦笑いでした f^_^;←こんな感じで




うらじょ
うーん、引き分け。

攻めあぐねて試合終了は、後味良くないですね。

最後まで魅せるゲームとホームの勝利を、来場者の期待に応えてくださいね。





うらじょ
はしご連勝ならずー

1勝1分けでした。