毎日新聞の神奈川版のみか全国版であったかは判らないのですが、今年元日から7回に渡り連載された記事です。
現なでしこジャパンには、神奈川県で育った選手が9名もいるので、タイトルは「女子サッカー王国神奈川」と銘打たれ、選手たちがサッカーに勤しんだ環境や、成長を遂げて来た様子を詳細に辿っています。
記事は、近賀選手、矢野選手、大野選手らを輩出した、女子クラブチーム横須賀シーガルズのことが中心となっています。
チームを創始し発展させてきた熱意ある方々が、選手たちの先を見据えた上で、どんな指導に尽力されて来たかを知ることが出来ます。
また、横須賀の好敵手である大和シルフィードが、上尾野辺選手と川澄選手のために創設されたいきさつなど、女子サッカーに関心のある方にとっては、興味深い内容が充実していると思えます。
各章いずれも長編ではなく読みやすいので、よかったらぜひご覧になってみてくださいませー。
「なでしこの源流」
① なでしこの源流:女子サッカー王国神奈川/1(その1) 横須賀シーガルズ