浦和ーヴェルディ 原一樹のゴール | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー

第91回天皇杯全日本サッカー選手権・三回戦
11月16日(水)19:00キックオフ/埼スタ

浦和レッズ 2-1(前半0-0)東京ヴェルディ

得点者:
後半11分 原一樹
後半19分 アポジ(ヴェルディ)
後半41分 原一樹

入場者数:7427人


~昨日はまったく見ることができず、いち早く速報を得るにも浦和オフィシャルは繋がらず(>_<)、twitterから勝利を知りました。

試合内容は、レッズのブロガーさんの記事を拝見しますとー
横パスが多く全体的な積極性が乏しい、前線の動き出しが足りず(高崎とか)、持ち過ぎて工夫足りず(またマゾーラとか)、などなど決して良いものではなかった様子。

そんな中、原の2ゴールの活躍は嬉しく思います!
今季、新入団した選手の中ではいちばん期待していましたし。

これから残留争いのゲームが続く中でも、得点が獲りたい時に決定力のあるオプションとして、結果を残す活躍を願いたいです。


原選手の先制ゴールの動画をお借りしました。
喜び観客に応える姿が、雄一郎さんに、やっぱり似ているなあと。

$うらじょ

2点目のFKのシーンは、
こちらを参考に願います→ 原選手の決勝ゴール
壁に入る山田暢久選手の動きが、ゴールを呼び込んだでしょうかね1?(けっこう必見かも)