*安藤梢選手が所属するドイツ;デュースブルク(FCR2001 Duisbrug)は、
11月6日に女子ブンデスリーガ第8節の試合をバッド・ノイエナー(Bad Neuenahr)と対戦。
0-2で敗戦に終わりました。
安藤選手は後半25分過ぎから途中出場した様子です。
Bad Neuenahr 2-0 FCR Duisburg
11月6日/ 現地14時キックオフ(日本時間22時)
試合会場/ Apollinarisstadion (Bad Neuenahr)
得点;
0-1 79分 S. Gregorius
0-2 87分 S. Gregorius
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*熊谷紗希選手が所属するドイツ;フランクフルト(FFC Frankfrut)は、
11月6日に女子ブンデスリーガ第8節の試合をフライブルク(Freiburg)と対戦。
0-1で敗戦に終わりました。
熊谷選手はスタメンからフル出場しました。
Freiburg 1-0 1st FFC Frankfurt
11月6日/ 現地11時キックオフ(日本時間19時)
試合会場/ Möslestadion (Freiburg)
得点;
0-1 89分 K. Boschert
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*永里優季選手が所属するドイツ;ポツダム(Turbine Potsdam)は、
11月6日に女子ブンデスリーガ第8節の試合をバイエルン・ミュンヘン(BayernMunchen)と対戦。
4-0で勝利しました。
永里選手はスタメンから出場、後半24分に途中交代しました。
Turbine Potsdam 4-0 Bayern Munchen
11月6日/ 現地14時キックオフ(日本時間22時)
試合会場/ Sportpark Aschheim (Aschheim)
得点;
1-0 26分 B. Schmidt
2-0 47分 Genoveva Añonma
3-0 67分 Genoveva Añonma
4-0 70分 Genoveva Añonma
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
<第8節を終えての順位>
1位 Turbine Potsdam
8勝0分け0敗 26得点 2失点 得失点差+24 勝ち点24
2位 FFC Frankfurt
7勝0分け1敗 26得点 2失点 得失点差+24 勝ち点21
3位 FCR Duisburg
6勝1分け1敗 21得点 5失点 得失点差+16 勝ち点19
~フランクフルトを抜いてポツダムが首位に立ちました。