「なでしこジャパン」の佐々木則夫監督と主将のMF澤穂希が13日、東京・港区の赤坂御苑で開かれた天皇、皇后両陛下主催の秋の園遊会に招かれた。
水色の振り袖姿で、佐々木監督から「大和なでしこ」と紹介された沢は両陛下から祝福され「すごく優しくお声をかけていただいた」と感激。
佐々木監督は「ロンドン五輪でも国民に希望を与えたい」と誓った。
佐々木「佐々木でございます。今日はお招きありがとうございます」
天皇陛下「このたびはおめでとう」
佐「ありがとうございます」
陛下「よい成績でよかったですね」
佐「ありがとうございます。日本国民の皆さんのご声援のおかげで、何とか小さい娘たちがチャンピオンになってまいりました」
陛下「それぞれの選手がみんな持てる力を十分に発揮したんじゃないんですか」
佐「本当に皆さまの後押しもありまして、何とかチャンピオンになることができました。あの、大和なでしこの沢穂希と、妻の淳子です」
(監督、執事のようで~ 隣の魁皇が、ピキピキに緊張してるのがかわいい
)
陛下「おめでとう」
沢「ありがとうございます」
陛下「随分練習されたんでしょう」
沢「そうですね。佐々木監督のもと、たくさん練習をしました」
陛下「試合を一部でしたけれど映像を見まして、本当によかったと思いましたね」
沢「ありがとうございます」
陛下「あのPK戦の時の、足でやって、なんていうか…」
佐「セーブしたんですね」
沢「キーパーが、はい」
陛下「ああいうことができるのかなと思って、びっくりしました」
佐「神がかりでございました☆」
(おばばさんのブログ風に~
陛下「本当にやはり練習しておられると、ああいうふうになるんですね」
沢「そうですね。日ごろの練習の成果だと思っています」
佐「本当にこのたびは、なでしこジャパンから本当に勇気と感動とそして日本の国民の皆さんに、希望を少しでも与えられたと思っております。またロンドンオリンピックでも、何とかそういう力を、日本の国民の皆さまにお伝えできればと思っております」
陛下「これからまた練習が大変でしょうがね、しっかり成果を目指してやってください」
沢「はい、ありがとうございます」
陛下「本当にご苦労さまでした」
(いやいや、なかなかのものですねー

~陛下もご覧になられていて、ホント嬉しいことですね☆
佐々木でございます!
