なでしこジャパン、タイ戦データ (いろいろ参照) | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー

うらじょ

London 2012 Olympics

Asian Qualifiers



うらじょ タイ(Thailand)


FIFA世界ランキング28位


主な戦績;
AFC女子選手権;1983年優勝、1975、77、81年準優勝
東南アジア競技大会;1985、95,97、2007年優勝
ワールドカップ、オリンピックには出場なし



◆ロンドンオリンピック2012-アジア予選の戦績


(アジア一次予選;2011年3月18日~27日)


うらじょ
※タイは、グループA2位で予選通過、二次予選へ。
他、A組1位のベトナム、B組1位ウズベキスタン、C組1位イラン、2位ヨルダンが二次予選に進出。



(アジア二次予選;2011年6月3日~12日)


うらじょ

※タイは予選1位となり、最終予選へ進出。



■日本vsタイ、通算対戦成績

10勝0敗(55得点0失点)


※過去の対戦での主な得点選手。
大野7点、安藤5点、丸山、阪口、澤3点。

※最近では、2010年11月に中国/広州で行われた第16回アジア競技大会の予選グループBで対戦。(日本が大会優勝)


◆11月14日 グループB 

○日本 4-0 タイ  (得点者;北本、大野、阪口、OG)

GK:海堀、DF:矢野、近賀、鮫島、熊谷、MF:阪口、宮間(C)、澤、川澄(→中野)、FW:北本(→高瀬)、大野(→山口)


-------------海堀-------------



近賀----矢野------熊谷----鮫島



川澄------澤------阪口----宮間



--------大野------北本--------





◆タイの予想フォーメーション「なでしこジャパン・ロンドン五輪への道」参照



--------ニサー ------ピサマイ----------



スニサー------------------------ワジー



-----ジャンペン------カンジャナ--------



ダーラット---ティダーラット----ドゥアンナバーーーーアヌッサラー



---------------ヤダ---------------------



◆タイの注目選手



うらじょ

MFジャンペン・セースラウム選手(1987年生まれ、153cm)

タイのキャプテン。パスセンスがあり中盤を構成する中心選手。正確なスルーパスが武器。
PKキッカー、信頼の厚い選手であり、この選手が機能するか否かにチームの浮沈がかかる。




うらじょ

FWピサマイ・ソルンサイ選手(1989年生まれ、170cm)

170cmの長身、足元の技術、スピードもある。
二次予選までに6試合出場、5ゴールの活躍。チームのムードメーカー。



vsタイ;

特徴と対策(サカマガ、サカダイ、エルゴラ、他、参照)


▽タイが日本相手に引いて守りを固めてくることは考えにくい。(エルゴラ)


▽これまでのスタイルどおり、高い位置でボールを追い、中盤をコンパクトにボールを奪い、ショートカウンターを仕掛けるサッカーを挑んで来るだろう。


▽粘り強く堅守速攻、序盤は精力的なプレッシングが予想される。


▽日本とスタイルが似ていて、細かくていねいにパスを繋いでくるチームでもある。



○タイのプレッシングに対し、日本は速いパス回しで体力を消耗させたい。
球際で激しくぶつかり、球離れよくテンポよく繋いでいきたい。


○また、ロングボールを使うことは、ミスを誘引できる相手なので効果的。
タイの守備陣は不用意にラインを上げるクセがあり、背後のケアがじゅうぶんではない。
日本FW陣がタイDFの先手を取って動き出したタイミングに合わせ、後列からパスが出されるなら、得点機会は増すであろう。


○タイ俊足2トップの、ピッサマイ・ソルンサイ、ニサー・ロムイエン選手には警戒。
DF岩清水選手が欠場するぶん、最終ラインはマークの受け渡し、カバーリングをよりケアしていく必要がある。


○ルーズボール・セカンドボールに対し、足を高く上げ突っ込んで来る選手が多いので、ケガには気をつけたい。



~とにかく、まず負ける相手ではありません。
ここでしっかり勝利と、得失点差を考慮すれば、1点でも多く獲っていきたいところです。
出来るだけ早い時間帯での先制から、ポゼッションを圧倒し、試合展開を優位に加点していきたいところ。
澤、岩清水選手が不在でも、補って余りある戦力のほどを、他参加国にも見せ付けて参りましょう!


~16時半30分からのキックオフ、満足に見れないと思います。

応援できる方に託します!

よろしくお願いします!!



2007年4月の北京五輪2008最終予選、日本がタイに快勝した動画見つけました、

いいイメージを。