永里2ゴール、熊谷デビュー&安藤、女子ブンデスリーガ開幕戦結果。 | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー

◆熊谷紗希選手が所属するドイツ;フランクフルトは、8月21日に女子ブンデスリーガ開幕戦の試合をエッセン・シェーネベック(Essen-Schönebeck )と対戦、3-0で勝利しました。


熊谷選手はセンターバックの左で先発出場、後半25分に途中交代しました。

ブンデスリーガのデビュー戦を勝利で飾りました!



うらじょ



■女子ブンデスリーガ第1節

1st FFC Frankfurt (フランクフルト) 3-0 Essen-Schönebeck


8月21日/現地11時15分キックオフ(日本時間18時15分)

試合会場:Stadion am Brentanobad (Frankfurt)


得点;

1-0  38分 Smisek
2-0  50分 Huth

3-0  53分 Bajramaj



試合前、花束贈呈される熊谷選手。

開幕からスタメンデビューを果たしました。



うらじょ

試合は、前半に相手FWにDFラインの裏を突かれる場面が2度あり失点のピンチがありましたが(熊谷選手は抜かれていない)、GKのファインセーブで凌いだ後は、フランクフルトに移籍したドイツ代表バイラマイ選手の活躍などあり、3得点をあげたフランクフルトが快勝しました。


熊谷選手は、危なげなくプレーをこなし勝利に貢献しました。

前半の中ごろに、コーナーキックからのボールを、相手ゴールのファーサイドでフリーの熊谷選手がヘッド→惜しくもゴール上に外す絶好のチャンスがありました。



うらじょ


まだまだこれからでしょうが、今後を大いに期待できそう。

まずはいいデビューを飾りました!



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



永里優季選手が所属するドイツ;ポツダムは、女子ブンデスリーガ開幕戦をハンブルガー(Hamburger)と対戦、4-0で勝利しました。


永里選手は先発からFWで出場、

前半9分の先制点をアシストし、前半20分には今季初ゴールを決め、後半13分にもゴール!

開幕戦から2ゴールを決め活躍、後半29分に途中交代しました。



うらじょ


■女子ブンデスリーガ第1節


1.FFC Turbine Potsdam(ポツダム) -0 Hamburger SV



8月21日/現地14時キックオフ(日本時間21時)

試合会場:.Karl-Liebknecht-Stadion (Potsdam)


得点;

1-0  9分  G. Añonma
2-0  20分 Y. Nagasato
3-0  58分 Y. Nagasato
4-0  62分 G. Añonma



開幕戦、永里選手はイエナ(Jena)から移籍してきた赤道ギニア出身のアノンマ(Añonma)選手とFWを組み、互いの得点力をいかんなく発揮していました。


先制点は、ゴール前へのパスを、永里選手がヘッドで落としたボールに、Añonma選手が蹴りこんでゴール、

2点目3点目は、ゴール前フリーで抜けて受けた永里選手が、きっちり決めました。



うらじょ

うらじょ


他にも惜しいゴールチャンスあり(ハットトリック惜しかった)、ハンブルガーを圧倒したポツダムが、リーグチャンピオンチームにふさわしい活躍で開幕戦を快勝しました。


うらじょ



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



◆安藤梢選手が所属するドイツ;FCRデュースブルクは、8月21日に女子ブンデスリーガ開幕戦の試合をライプチヒ(Lokomotive Leipzig)と対戦、2-1で勝利しました。


安藤選手は、先発からトップ下でフル出場した様子です。



うらじょ



■女子ブンデスリーガ第1節


FCR Duisburg(デュースブルク) 2-1 Lokomotive Leipzig


8月21日/現地11時キックオフ(日本時間18時)

試合会場:PCC-Stadion (Duisburg)


得点;

0-1  14分 L.Meyer(ライプチヒ)
1-1  59分 A. Popp

2-1  85分 S. Weichelt


※どんな様子であったか詳細はわかりませんが、終盤に勝ち越し、苦戦したようですね。

とにかく開幕戦、勝ててなによりでした!