アメリカ女子サッカーリーグ;WPS(World Professional Soccer)、
日本の鮫島彩選手が所属するボストンブレイカーズは、14日(日本時間15日5時)にスカイブルー(Sky Blue FC)と試合を行い、2-0と勝利、WPSチャンピオンシップのプレーオフ進出を決めました。
鮫島選手は、4-4-2の左サイドハーフとして先発出場、後半ロスタイムに途中交代しました。
Boston Breakers 2-0 Sky Blue FC
得点;
1分 L. Cheney(シェーニー)
18分 L. Cheney
開催地;Harvard Stadium (ボストン・ホーム)
リーグ最終戦となったボストン・ブレイカーズは、8月17日から始まるWPSチャンピオンシップ・プレーオフ1stラウンドの出場権を得るリーグ4位の座をかけて、現在4位のスカイブルー(Sky Blue FC)と対戦しました。
最終戦を前に、スカイブルーは勝ち点19、ボストンは16、ボストンが勝って勝ち点が並んだ場合、ボストンとスカイブルーの対戦成績により順位が確定します。
今季、過去3回リーグ戦で対戦し、両チームの対戦成績は1勝1敗1分け、スコア通算は2-2です。
ボストンが勝てば4位が確定するところ、2-0と勝利しプレーオフ進出を決めました。
ボストン・ブレイカーズは、8月17日19時30分(日本時間18日8時30分)に、リーグ3位のマジックジャック(magicJack)とプレーオフ1stラウンドの試合を、フロリダ州ボカ・ラトンにあるマジックジャックのホームスタジアムで行います。
※プレーオフは、リーグ戦3位、4位チームによる対戦からはじまり、勝ったほうがリーグ2位のチームと対戦。
その勝者が最終的にファイナル進出となり、リーグ1位のチームとチャンピオンを争う方式です。
◆WPSは2011リーグ最終戦を終え、ウェスタン・ニューヨーク・フラッシュ(Western NewYork Flash)が、リーグ優勝を決めました。
◆また、ニューヨーク・フラッシュのシンクレア選手(C. Sinclair:カナダ)と、マルタ選手(Marta:ブラジル)が、今季通算10得点でリーグ得点王となりました。
※GP=試合数 W=勝ち L=負け T=引き分け PTS=勝ち点
◆今季の鮫島選手のボストンにおけるレギュラーシーズン最終成績です。
※GP=出場試合数 GS=先発試合数 MIN=総出場時間数 G=得点 A=アシスト SHT=シュート数 SOG=ゴールをとらえたシュート数 FC=ファウル数 FS=被ファウル数 C=イエロー