なでしこ鮫島が仏1部モンペリエ移籍
8月9日午前9時 ニッカンスポーツより
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20110809-817616.html
DF鮫島彩(24=ボストン・ブレーカーズ)が、
9月にフランスリーグのモンペリエに移籍することが8日、分かった。
6月に東京電力から米女子リーグのボストンに移籍したが、W杯ドイツ大会の活躍で欧州の強豪クラブが獲得に手を挙げた。
W杯初優勝後の欧州リーグ移籍第1号になった。ボストンとの契約がシーズン終了の8月末で切れることから、日本国内や欧米各国クラブが水面下で交渉を続けてきた。
W杯後に「9月以降のことも一番良いと思う選択を早めにしたい」と話していた鮫島は、モンペリエ移籍の意思を固めた。
フランスは近年、欧州の中で最もレベルアップしている欧州屈指の強豪リーグといわれている。
昨季リーグ王者リヨンは今季、2季連続で女子欧州チャンピオンズリーグ決勝に進出し、FW永里が所属するドイツのポツダムを破って優勝。代表もW杯ドイツ大会で準決勝に進出した。
モンペリエには昨年8月からなでしこジャパンのMF宇津木が所属している。
モンペリエ関係者は「宇津木に続いて2人目の日本人が獲得できた」と喜んだ。
フランスに移籍なら、宇津木選手のいるモンペリエとは、いい移籍になると思います!
守備力があり昨季はリーグ3位、フランス代表に4人選出のチーム。
惜しくもチャンピオンズリーグ出場権の2位にまで入れませんでしたが、そのぶんをサイドから攻撃力のある鮫島選手の獲得で得点力不足を補う狙いでしょうか。
フランスリーグDivision1は、昨年宇津木選手を通して何度か記事にして、垣間見て来ました。
たしかにチャンピオンズリーグを初制覇したリヨンは別格の強さでした。
昨季(2010~2011シーズン)はリーグ戦22連勝で圧倒的な5連覇を果たしています。
自ブログ、宇津木選手の2010~2011
モンペリエSCオフィシャルの宇津木選手の記事
リヨンに追従する位置にいるのがモンペリエですから、優勝争いも期待出来ます!
新天地がフランスなら、開幕戦は9月4日ですので、宇津木選手とともにオリンピック予選で欠場になると思いますが、その後の活躍を楽しみにしたいです!