熊谷紗希入団会見(動画) 鮫島ボストン、他 | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー

◆ 2011年8月1日フランクフルト・オフィシャル の記事(ドイツ語の英訳)

~入団会見のyoutubeは最後にあります~


The first FFC Frankfurt on Tuesday morning receives his World Champion Japanese Saki Kumagai after arriving from Tokyo at Frankfurt airport Saki Kumagai after the World Cup triumph

About two weeks after the great World Cup victory of the Japanese women in the Frankfurt Commerzbank Arena Saki Kumagai defender returns to the scene of their greatest success.


The new addition of the first FFC Frankfurt landing with flight LH 711 on Tuesday, the second August at 14:20 clock, direct from Tokyo at Frankfurt airport, where it is headed by an FFC delegation of manager Siegfried Dietrich and FFC head coach Sven Kahlert, Fraport's executive board member Herbert May and representatives of the City of Frankfurt am Main, the FFC-jersey sponsor Commerzbank .


and put the Japanese Consulate General in reception right after the welcome Saki Kumagai is at a press Talks at the Airport Conference Center (ACC) officially handed over to its new HDR-club jersey with the number 4. FFC manager Siegfried Dietrich:
"It is obvious that our newly crowned world champion off the plane in Frankfurt received very warmly.
Even during the World Cup we were very pleased with every game on the outstanding achievements of Saki Kumagai.
Shown with their skills, they will certainly also the first FFC Frankfurt can play an important role.
We wish Saki in FFC-jersey a nice and successful time in their new second home. "


ドイツでは、フランクフルトの監督、マネージャーをはじめ、空港の重役やメインスポンサーのCommerz銀行などの出迎え!?、また日本領事館でウェルカムレセプションといった歓待を受けている様子。

安藤選手や永里選手の渡独時とは違い、ずいぶん歓迎を受けているみたいですね。

ワールドカップの活躍する姿に、すでにフランクフルトでは重要な役割を担うはずと、大きな期待がうかがえます。





うらじょ


アメリカ女子サッカーリーグ;WPS(World Professional Soccer)、

日本の鮫島彩選手が所属するボストンブレイカーズは、6日(日本時間7日8時)にマジックジャック(magic Jack)と試合を行い、0-2の敗戦に終わりました。


鮫島選手は先発出場(おそらく左サイドハーフとして)、後半30分に途中交代しました。



Boston Breakers 2-0 magic Jack


得点;

44分 Abby Wambach (ワンバック)

55分 Abby Wambach (ワンバック)


開催地;Harvard Stadium (ボストンのホーム)



ボストン・ブレイカーズは、リーグ戦4連敗で6チーム中の5位。

4位に残れば、8月17or18日のWPSのチャンピオンシップ・プレーオフ1stラウンドに進出することが出来ますが、残るは最終戦1試合のみ。


最終戦の相手は現在4位のスカイブルー(Sky Blue FC)とのプレーオフ進出をかけた対戦となります。

現在スカイブルーは勝ち点19、ボストンは16で勝って勝ち点が並んだ場合、ボストンとスカイブルーの直接対戦成績により順位が確定します。

今季、過去3回リーグ戦で対戦し、両チームの対戦成績は1勝1敗1分け、スコア通算は2-2です。

つまりボストンが勝てば、4位が確定します。

最終戦は14日(日本時間午前5時)キックオフ予定です。


プレーオフは、リーグ戦3位、4位による対戦からはじまり、勝者がリーグ2位と対戦。その勝者がリーグ1位と最終的なチャンピンを争う方式です。

鮫島選手にとっては、19日になでしこオールスターとのチャリティマッチや、22日~26日には代表強化合宿も控えています。

過密な日程の中、どう今後を過ごすのでしょうかー



◆ WPS順位


1位 Western New York Flash

11勝 2敗 3分け 勝ち点 36



2位 Philadelphia Independence

11勝 3敗 3分け  勝ち点36


3位 magicJack

8勝 6敗 2分け 勝ち点 26



4位 Sky Blue FC

5勝 8敗 4分け 勝ち点 19


5位 Boston Breakers

4勝 9敗 4分け 勝ち点 16


6位 Atlanta Beats

1勝 12敗 4分け 勝ち点 7




《なでしこ・岩渕、右足首重傷で五輪予選絶望的》


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110807-OHT1T00266.htm


女子W杯優勝メンバーのMF岩渕真奈(18)=日テレ=が、ロンドン五輪アジア最終予選(9月1~11日、中国)の出場が絶望的であることが7日、分かった。

W杯準々決勝・ドイツ戦で右足首を負傷。決勝のアメリカ戦にも出場したが、帰国後に右足首骨挫傷と診断された。

現在は、松葉づえをついており、患部を安静にしている状態。「今も痛みがあって、トレーニングもしていない。(予選に)行ったはいいけど、使えないというのでは代表も困ると思う」と日テレの野田朱美監督。

8日に発表される代表メンバーからは外れる見込みだ。



今日の代表発表を前に、残念なニュースです。

そんぶん、誰か新たに召集されるのかは、注目にはなりますがー