USA女子リーグも盛況、ボストン戦 | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー

W杯後、アメリカも代表選手たちがリーグ戦に復帰し、各地で賑わいをみせている様子です。



アメリカの女子リーグ;WPS(World Professional Soccer)、

7月20日のニューヨーク・フラッシュ(Western New York Flash) 対 マジックジャック(magic Jack)の試合では、15404人もの観客が集いました。


ニューヨーク・フラッシュのホームスタジアム・Sahlen's スタジアム(ニューヨーク・ロチェスター)は、収容人数が14000人弱なので、それを上回った観客数を記録しています。


前回のホームゲーム(6月12日)では2397人の観客数でしたので、6~7倍近い増加となっています。


ニューヨーク・フラッシュはブラジルのマルタが出場、またサブにも入りませんでしたがUSA代表のホープソロがおり、マジックジャックにはワンバックがサブ入りしていました(出場なし)



また、次節23日のアトランタビート(Atlanta Beat)対マジックジャック(magic Jack)戦では、アトランタホームの試合に9345人(ワンバック先発出場)、

24日の鮫島選手が所属するボストン・ブレイカーズ(Boston Breakers)対ニューヨークフラッシュの試合には、ボストンホームの試合に6222人の観客があり、いずれも前回の試合より2~3倍の観客増となっています。





27日(日本時間28日8時)より、鮫島選手のボストンの試合があります。

今回は出場となるでしょうか、期待されます。