いずれも、今日のチャリティについての告知となります。
◆被災地の子供達にボールと愛をとどけよう。
被災地の子供達に遊ぶ物がないと・・・。
笑顔を取り戻す・・。遊んだり、体を動かすことできっと・・。
御協力のほど 宜しくお願いします。
『被災地の子供達にボールと愛をとどけるアクション』
①:日程について
支援物持参日時:2011年4月3日(日)10時~17時のみ
*この時間以外は受付出来ません。*
②:持参、仕分会場
・埼玉県創造・ベンチャー支援センター
(埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2 新都心ビジネス交流プラザ1階)
*北与野駅前ロータリー前のビル
③:支援持参物
・ドッチボール、サッカーボールなど
(ボールは空気を抜いてくること→輸送上の観点から空気は抜く)
・ボール用空気入れ
・縄跳び用の縄(個人用、大縄のどちらでも可)
・トランプ、UNO等のカードゲーム
・卓上ゲーム(大きなサイズは×です)
・カラーボール(キャッチボールなどで使えるもの)*グローブは×
・バトミントン
・フリスビー
以上に限定します。(輸送及び仕分の観点から限定します)
これもいいんじゃないか?と思っての持参ではなく 輸送と分配、仕分などから限定してますので御了承願います。
④:上記の件に関する問い合わせ
サッカーと子供達を愛する仲間たち委員会:子供の寝言は「アレ!浦和!」 & John
*埼玉県創造・ベンチャー支援センターには絶対に連絡しないでください。 場所を借用してます。電話などでの問い合わせは控えてください。
皆さまの出来る範囲での御支援お願い致します。
~とことです。よろしくお願いします。
◆元浦和レッズレディースの選手で、現兵庫県女子futsalチーム・arco-irisに所属する若林エリ選手が、今日午後からチャリティフットサル大会を行います。
「みんなで楽しくフットサルをしよう!!そして、みんなで東北へチャリティーしよう!!」
日時:4月3日 16時~18時
場所:クーバー・フットボールパーク武蔵浦和
〒336-0034 埼玉県さいたま市南区内谷6-5-14
http://www.coerver-footballpark.com/musashiurawa/facilities/
駐車場有(駐車場には限りがありますのでなるべく乗合などでお越しください。)
チャリティーの内容は、参加費=チャリティーへという形をとらさせて頂きたいと思います。
金額は皆さんにお任せします!!
そのほか、若林がタイで来ていたユニホームやフットサルシューズなど
チャリティーオークションさせていただきたいと考えております。
もちろんオークションのお金もチャリティーへ。
チャリティーの内容は、参加費=チャリティーへという形をとらさせて頂きたいと思います。
金額は皆さんにお任せします!!
*そのほか、若林がタイで着ていたユニホームやフットサルシューズなど
チャリティーオークションさせていただきたいと考えております。
もちろんオークションのお金もチャリティーへ。
くわしくは、 若林エリブログ;なんくるないさぁ
をご覧ください。
先月下旬に行われた第13回関西フットサル施設選手権レディース決勝大会に、タイから帰国した若林選手がarco-irisの選手として参加し初優勝しました。6月にオーシャンアリーナにて行われる全国施設選抜レディース大会への出場権を獲得とのことです。
読者になっています「とおるのフットサル応援録」
様の、試合観戦記が参考になります。
兵庫県女子futsalチーム・arco-iris