安藤ゴール&永里快勝。欧州女子CL準々決勝第1戦 | うらじょ

うらじょ

女サカ好きです。
浦和レッズレディース中心にはなりますけど
いろいろ好き勝手に書いてます。
よろしくですー

※女サカブログ小休止と宣言していてすいませんが、活力を与えはげましになると思える報告は、これからも発信して行こうと、改めますm(_ _)m
よろしくお願いします。


日本の安藤梢選手が所属するドイツ;FCRデュースブルクが、昨夜行われた欧州女子チャンピオンズリーグ準々決勝第1戦をイングランドのエバートンと行い、3-1で勝利しました。
安藤選手は、チームの先制点となるゴールを52分に決め、勝利に貢献した様子です。

永里優季選手が所属するドイツ;タービン・ポツダムは、同じく昨夜に欧州女子チャンピオンズリーグ準々決勝第1戦をフランスのジュビシィと行い、3-0で勝利しました。
永里選手は先発出場(後半に交代)しました。


準々決勝の第2戦は、3月23日にデュースブルク、ポツダムともにホームゲームで行われます。
デュースブルクとポツダムが共に勝ち上がると、準決勝で対戦となります。
女子とはいえ、欧州CL準決勝の舞台で日本人対決が実現しそうです。
(準決勝第1戦は、4月9日の予定)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

FCRデュースブルクでは、震災後、チームを挙げて日本のために義援金を募っている様子です。義援金募集の告知が、FCR2001duisburgへようこそ様のブログに掲載されていました。

以下に抜粋させていただきました。

「FCR2001duisburgは、日本の被災者支援のために、義援金を集めることを決定しました。
集まった義援金は、デュッセルドルフの日本人社会と協力して、しかるべき団体へ寄付されます。
ご賛同くださる方は、口座に振込をお願いいたします」

※募金についての詳細や、チームキャプテンのリンダ・ブレソニク選手が募金を呼び掛ける様子などの動画は、こちらです。http://fcrando.blog107.fc2.com/



とてもありがたいことですー


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

安藤選手からのメッセージです。こちらも紹介させていただきます。

「いま、ここでできること」  
安藤梢より

昨日のブンデスリーグ最終戦は、(vsSaarbrucken、3月13日)5-0で快勝しました。
私は出場時間はありませんでしたが、今週木曜日のチャンピオンズリーグ、エバートン戦に向けて良い準備をしたいと思います。

昨日はスタジアムで多くのドイツ人の方達が日本で起きている残酷な状況を心配し励ましの声をかけてくれました。チームメイトもみんな心配して目を潤ませて自分達にできる事は何かないかと言ってくれました。

日本で悲惨な状況を知り、私なりにできることはないかと考え、昨日のスタジアムで義援金を募ってもらうことにしました。FCRは喪章をつけて試合を行い、キックオフ前に黙祷をし、FCRとして義援金の募金を集めることにしたので協力して欲しいとスタンドに呼びかけてくれました。

ここで集まった義援金はチームと話し合って何らかの方法で日本に寄付させていただきます。被災した方々に少しでも手助けになることを祈っています。

世界の国々が日本に対し心から心配して何かできることをと動いてくれる姿、そして日本のこの苦しみを皆で乗り越えていこうとする力に日本人であることを誇りに感じます。

もっと私にもできる事はないか考えて行動していきたいと思います。
皆で力を合わせて乗り越えていきましょう。




iPhoneからの投稿